ライター
ベスパ「GTSクラシック150」【サクッと読める!150ccバイク・2025年現行モデル解説】
▶▶▶写真はこちら|ベスパ「GTSクラシック150」
Vespa「GTS Classic 150」
税込価格:64万9000円
2023年5月にモデルチェンジを受け、新型が発売されたベスパのGTSシリーズ。「GTS150クラシック」は、古き良きベスパらしさを現代へ伝えるスタイリングが魅力のモデル。ミラーやサイドグリル、マッドガードクレストまで凝った意匠が見受けられる。
排気量155ccの水冷4バルブ単気筒エンジンは、最高出力15.6HP、最大トルク15Nmを発揮。アイドリングストップシステムやトラクションコントロールシステムを搭載し、前後のディスクブレーキにはABSを装備。さらにキーレス...
ライター
ベスパ「GTS スーパー150」【サクッと読める!150ccバイク・2025年現行モデル解説】
▶▶▶写真はこちら|ベスパ「GTS スーパー150」
Vespa「GTS Super 150」
税込価格:64万9000円
2023年にモデルチェンジを果たしたベスパのGTSシリーズ。日本では2023年5月から新型が発売されている。
この「GTSスーパー150」は、ボリューム感のあるデザインが特徴のGTSシリーズのスポーティグレード。
スチールモノコックボディに、排気量155ccの水冷単気筒エンジンを搭載する。最高出力は11.5kW、最大トルクは15Nmを発揮。当然ながら高速道路の走行も可能。アイドリングストップ機能やトラクションコントロールシステムも搭載する。
前後のディスクブレーキに...
ライター
アプリリア「SR GT スポーツ200」【サクッと読める!200ccバイク・2025年現行モデル解説】
▶▶▶写真はこちら|アプリリア「SR GT スポーツ200」
Aprilia「SR GT 200 SPORT」
税込価格:60万5000円
アプリリアが2021年秋のEICMA(ミラノショー)で初公開した「アーバンアドベンチャー」スクーターの「SR GT」シリーズ。同シリーズは原付二種の「125」と軽二輪の「200」をラインアップする。
「SR GT 200」は、アドベンチャーモデルを思わせる個性的スタイリングのボディに、最高出力17.4HPを発揮する排気量174ccの水冷エンジンを搭載。ホイールサイズは前14・後13インチを採用し、これにストロークの長いサスペンションを組み合わせる。
...
ライター
ベネリ「TNT249S」【サクッと読める!250ccバイク・2025年現行モデル解説】
▶▶▶写真はこちら|ベネリ「TNT249S」
BENELLI「TNT249S」
税込価格:74万8000円(特別色グリーンは75万9000円)
イタリア発祥の歴史あるバイクメーカー「ベネリ」。現在はプロトによって日本で正規輸入されている。
「TNT249S」は、欧州で人気を博したTNT302Sの後継にあたる本格的なスポーツネイキッド。排気量は249cc、DOHCの360度クランク・パラレルツインエンジンを搭載している。
フレームはデザイン面のアクセントにもなっているトレリスフレーム。高性能サスペンションやABSも標準装備。フロントブレーキは250ccクラスでは珍しいダブルディスクを採用し...
ライター
ロイヤルアロイ「GT160S」シリーズ【サクッと読める!160ccバイク・2025年現行モデル解説】
▶▶▶写真はこちら|ロイヤルアロイ「GT160」(16枚)
Royal Alloy「GT160S」シリーズ
税込価格:48万〜55万円
ビンテージスクーターを想起させるスタイリングが魅力のロイヤルアロイの新世代モデル。
クラシカルなデザインだが装備は最新のものを搭載。LEDや液晶モニターを採用し、新開発158ccエンジンはSOHC4バルブの水冷式。
フロントサスペンションにはプリロードアジャスター、アンチノーズダイブ機能を備え、前後ABSを標準装備する。
ジェットヘルメットを収納できるシート下トランクスペースをはじめ、キーレスエントリー、トラクションコントロール、ヒーテッドシート&グリッ...
ライター
SYM「ジェット14 200」【サクッと読める!250ccバイク・2025年現行モデル解説】
▶▶▶写真はこちら|SYM「ジェット14 200」(8枚)
SYM「JET14 200」
税込価格:38万5000円
SYMのジェット14 200は、欧州市場で高い販売実績を持つプレミアムスクーター。
車名の「14」が示す通り、前後14インチの大径ホイールを採用し、高い走行安定性と快適な乗り心地を実現している。
最高出力9kW、最大トルク12.5N・mを発揮する空冷単気筒エンジンは169ccで高速道路も走行可能。このクラスとしては控えめな出力だが、発進加速は力強く、街乗りから高速道路まで余裕をもって走行できる。
コンパクトな車体ながら、フルフェイスヘルメットが収納できるメットインスペース...
ライター
SYM「DRG BT 160」【サクッと読める!250ccバイク・2025年現行モデル解説】
▶▶▶写真はこちら|SYM「DRG BT 160」(9枚)
SYM「DRG BT 160」
税込価格:44万9900円
SYMのDRG BT 160は、スポーティーなデザインと高い走行性能を両立したSYMのフラッグシップスクーター。ドラゴンに由来する名を冠した、アグレッシブなスタイリングが特長だ。
4バルブを採用するSOHC水冷単気筒158ccエンジンを搭載。最高出力10.9kW、最大トルクは14.6N・mを発揮し、キビキビとした走りを実現。また、SYM独自の「Anti-Lift Engine Hanger System (A.L.E.H.)」を採用することで、加速時の車体浮き上がりを抑...