ライター
ホンダを代表するナンバー1ブランドを振り返る【HONDA CB】#ROOTS of BRAND
すべてにおいて圧倒的なPROJECT BIG-1
91年秋に開催された東京モーターショー、そのホンダブースに展示されていたオートバイの中で、訪れた人々から特に熱い視線を注がれていた1台こそがCB1000SFだった。
当時、次世代のロードスポーツの在り方を模索していたホンダが、性能だけでなく迫力や存在感まで含め、ライダーにとってナンバー1となるオートバイの実現を目指す「PROJECT BIG-1」コンセプトに基づいて開発したネイキッドスポーツのCB1000SF。
そのボディは脈々と続くCBシリーズの伝統を踏まえた様式美を感じさせると共に、実際の大きさ以上に堂々とした存在を感じさせ、さらに「...
ライター
“ホンダの誇り”が詰まった威風堂々のキングオブCB【平成4年 HONDA CB1000 SUPER FOUR】
幾多の名車・ヴィンテージが生まれた昭和と
技術革新でオートバイが急速に進化を遂げた平成。
しかし、もうすぐ新元号。新しい時代に突入する前に
歴史に残る名車烈伝をお送りします。
いつまでも忘れない、今でも乗りたい珠玉の名車たち。
直4が、CBが好きだから生まれたBIGー1
CBで育った、ホンダファンのためのフラッグシップモデル。CB1000スーパーフォアのコンセプトはそう謳われていたが、まず何より、このモデルの開発スタッフたち自身が生粋の「ホンダファン」だった。
そのことはこのスーパーフォアの試作車の製作手順に現われている。通常、マーケティングに始まり、コンセプトを決め、ディメンション、レ...