ライター
「カスタム虎の穴」の折りたたみコンテナボックスを発売開始しました!
“カス虎”ファンの方、お待たせしました!
月刊『オートバイ』で長年連載している「カスタム虎の穴」。
アオキシン先生による、カスタムやメンテナンスを分かりやすく、そして深くお伝えする人気漫画作品です。
そんな“カス虎”ファンの方へ向け、オリジナル折りたたみコンテナボックスを開発しました!
折り畳めるコンテナボックス、一度でも使ったことがある方なら分かると思うのですが、ヒジョーに便利です。
持ち運ぶのもらくちんですし、2つ以上を積み重ねることだってできます。
でも、このカス虎プリント入りなら、常時組み立てた状態にして、室内のいつも見えるところに置きたいかな、と西野は思いました。
容量は20L...
ライター
東京モーターショー直前大特集! 月刊『オートバイ』11月号は10月1日(火)発売開始!
特集はもちろん、続く企画も読みごたえたっぷり、内容の濃い2冊セットです!
月刊『オートバイ』の新刊が10月1日(火)、全国の書店およびオンライン書店で発売開始しました。
今月はビッグイベントがありますよね、そう、東京モーターショー2019です!
いち早く新車情報をたっぷり深く楽しめる一冊となっております。
出展が決定したモデルはもちろん深掘り、そして、ここではお見せできませんが、今後発表されそうなモデルを予想し、スクープ記事として展開!
はさらに、これまでの東京モーターショーを振り返る企画もご用意。いま見てもワクワクするコンセプトモデルを多数ピックアップしました。
特集のあとは、新型車イ...
ライター
【新刊情報】『Heritage&Legends』11月号(Vol.5)絶賛販売中!
『ヘリテイジ&レジェンズ』最新号は9月27日(金)発売開始!
愛車とのバイクライフをより濃密に楽しむためのカスタム&メンテナンス誌、『ヘリテイジ&レジェンズ』の11月号。その巻頭はカワサキZRXシリーズに焦点を当てた大特集!
パフォーマンス・ビッグネイキッドとして今もファンの支持を集める同車について、初代1100から1200、そしてDAEGまで各モデルの特徴を詳報。すでにZRXをお持ちの皆さんから、これから入手したい! とお考えの皆さんまで、参考になる記事が満載です。
巻頭特集はカワサキZRXシリーズにフォーカス!
トップはDAEGにスーパーチャージャーを装備したモンスター、ケイファクト...
ライター
〈JAPAN BIKE OF THE YEAR 2019〉を発表!『オートバイ』10月号は8月30日(金)発売開始、今月は別冊付録2冊付き!!
大人気企画「ジャパン・バイク・オブ・ザ・イヤー」の結果発表号です!
月刊『オートバイ』最新号が8月30日(金)に全国の書店で発売開始されました!
今月は大人気企画「ジャパン・バイク・オブ・ザ・イヤー2019」の結果発表号となります。
「ジャパン・バイク・オブ・ザ・イヤー」は、読者のみなさまの投票により、今年の人気ナンバーワン国産車を決定するというもの。
排気量を問わない「総合クラス」のほか、「オーバー751ccクラス」「~400ccクラス」「~250ccクラス」「~125ccクラス」「アンダー50ccクラス」を発表しています。
ランクインした車種それぞれの解説も入れておりますので、じっく...
ライター
モンキーに続いてゴリラも125で登場!? 37年ぶりにハンターカブが国内復活! 月刊オートバイ&RIDE 9月号
月刊オートバイ&RIDE最新9月号は8月1日発売!
梅雨明けして暑い日々が続く日本ですが、そんな暑さに負けないネタてんこ盛りで、月刊オートバイ&RIDEの9月号が8月1日に発売です!
人気の衰えない125ccモデルのスクープがなんと2つも!
表紙を見てもらえるとわかるように、今回はなんとゴリラ125、そしてハンターカブCT125をスクープ! 今、人気が高い125クラスをさらに盛り上げるこの2機種の情報は見逃せませんよ〜!
特集は"レーシング・レジェンド"の系譜
鈴鹿8耐の興奮はまだまだ冷めない感じですが、今回の特集は、今も胸を熱くするレジェンド・ライダーたちと最新人気モデルとのつながりを...
ライター
〈JAPAN BIKE OF THE YEAR 2019〉の投票締め切りは、8月15日! 投票者の中から抽選でモニタープレゼントも!
あなたの一票が今年の人気車種を決める!!
月刊『オートバイ』恒例の人気企画「JAPAN BIKE OF THE YEAR」は、年に一度、みなさまの投票により、その年の人気機種を決定するという、いわばバイクの総選挙で、今回で41回目となる長寿企画です。
すでに月刊『オートバイ』7月号と8月号に投票用紙を付けましたが、メールでの投票も受け付けております。
国産車は、「JAPAN BIKE OF THE YEAR」として各クラス・総合クラスを決定。
輸入車は「IMPORT BIKE OF THE YEAR」としてナンバー1を決定します。
もちろん、今年も豪華モニタープレゼントをご用意しました!...
ライター
排気量帯別ライバル対決!『オートバイ』8月号は好評発売中です! 比較試乗インプレをお見逃しなく!
『オートバイ』と別冊付録「RIDE」を合わせて270P越えの大ボリューム!
月刊『オートバイ』2019年8月号が7月1日から全国の書店で発売を開始しております。今月も別冊付録「RIDE」がセットですよ!
すでにご覧になった方もいらっしゃると思いますが、最新号の内容をご紹介します!
『オートバイ』の巻頭大特集は、ニューモデルのライバル対決です。
2019年一番の注目機種スズキ「カタナ」。その登場を迎え撃つかたちになったカワサキ「Z900RS」・ホンダ「CB1100RS」をまとめて比較インプレしました!!
続く記事は、いま日本でも支持層を増やしているミドルスポーツのライバル対決。こちらはホン...
ライター
バイク雑誌『ゴーグル』最新号は6月24日(月)発売開始! 表紙を飾るのは「平嶋夏海×BMW R1250GS」!!
BMWに興味のある方をはじめ、大型バイク好きには特に必見の一冊
モーターマガジン社から発行しているバイク雑誌『ゴーグル』の8月号が6月24日(月)、全国の書店およびオンライン書店で発売を開始しました!
コンテンツはご覧の通りです。
巻頭グラビアは、平嶋夏海さん×BMW R1250GSです。
さらにBMWの大特集「新型BMWの双璧」を展開。
BMWが誇る「R」シリーズと「F」シリーズの現行モデルを徹底解説しました。
続く第二特集は、「個性と個性の対峙」。こちらでは、BMWの機種を軸に置きながら、同じカテゴリーの他メーカー車を紹介。機種の比較をしたい方にぴったりの構成です。
さらに特集後は、...
ライター
月刊『オートバイ』7月号は「RIDE」に「国産車総図鑑」も付いた3冊セットで6月1日発売開始!
アフリカツインの特大スクープ、テネレ700速報記事、新型KATANA深掘り情報、ネオクラ大特集、ツーリング企画新連載など内容盛りだくさん!
『オートバイ』最新号が本日6月1日(土)発売開始しましたー!
今月号は、特に「買い」な一号といえます!
『オートバイ』といつもの別冊付録「RIDE」に加え、便利な国産車総図鑑「読者人気投票エントリーアルバム」もセットになっています!!
では、まずは『オートバイ』の特集からご紹介します。
はじめに特大スクープが舞い込んできました!
アフリカツインにミドルサイズが登場する!?
「850」という大きすぎない排気量に、現行モデル以上の魅力を感じる方も多いので...