ライター
デイトナKATANA(スズキKATANA)/ショートテールへの積載性を考えたバッグやカラーパーツも展開#Heritage&Legends
汎用品を軸にしながら利便性も高めるKATANAパーツ
2019年5月末の国内発売以降、次々と開発中、あるいは発売という情報が出てくるスズキKATANA用アフターマーケットパーツ。幅広い用品を扱い、あるいは開発し販売するデイトナからも新製品が展開中だ。
写真は2019年7月6日のH&Lミーティング(ツクバ・コース1000で開催)で展示された時のごく初期状態で、高質なアルミ削り出しパーツ“プレミアムゾーン”ブランドの装着可能品とシート/サイドに装着して積載性を高める“ヘンリービギンズ”バッグなどの装着例でもある。
ショートテール×ショートタンクカバーで、シート下インナースペースもほぼないKA...
ライター
アグラスKATANA(スズキKATANA)/ファン待望のセパハンやスライダーキットをいち早く発売!#Heritage&Legends
長年の商品展開から新KATANAにもいち早くパーツを供給
自社内のNCマシニングセンタによる高質なアルミ削り出しパーツを多くの車種向けに展開するアグラス。
スズキ系に強い一面もあって、新型KATANA用のパーツ群も2019年7月末から続々リリースした。
その最大の注目は、他社に先駆けていち早く製品化されたハンドルキット、そして同社が得意とする各種のエンジンスライダーだろう。
「まずハンドルはKATANAのリリース前から『位置を変えたくなる人なる人が多いだろうなあ』と形や位置の案を練って、実車が手元に来てからは実際にどう作れるか、あれこれ試していきました。タンクカバーが高めなことや、位置を...
ライター
「KATANA」「GSX-S1000/F」オーナー必見!愛車を飛び石などから“護る”ラジエーターコアガードがストライカーから発売!
オイルクーラーやラジエターフィンを保護するプロテクター
雨の日やロングツーリングに出かけた後、何気なくラジエーターを見てみると汚れがビッシリ付着していたことはありませんか?
洗って落ちる汚れならまだしも、飛び石などでラジエーターやオイルクーラーが破損するのは避けたいですね。
そんな走行風やタイヤからの飛び石などからラジエーターやオイルクーラーを護ってくれるのが、ラジエーターガードです。
ストライカーのラジエーターコアガードにKATANA用とGSX-S1000/F用が登場!
ストライカーから、SUZUKI `19 KATANA用とGSX-S1000/F用の「ラジエーターコアガード」が新たに...
ライター
【EICMA 2019速報!】rizomaブースで見かけた新型KATANAカスタムに注目!
ハイクオリティなパーツはさすがrizoma
上質な素材と仕上げのアルミ削り出しパーツでおなじみのリゾマ。そのリゾマもEICMAでは、地元と言うこともあって大きなブースを出展、数々のパーツ装着車を展示していたのですが、中でも気になったのが、ブルーに彩られた新型KATANAのデモ車。ということで、各部をあれこれ見てみましょう!
KATANAと言えば、いろいろな意見が出ているパーツのひとつがハンドル。ファーストカタナは1100の、あの低く構えたハンドルがライダーの注目を集めましたが、新型KATANAはストリートファイターらしく、アップライトなバーハンドル。意のままに操るのにはこれが最適、とは分...
ライター
KATANAが欲しい!けどちょっと不安……新車購入なら立ちゴケ修理保証の安心サポートがある、いまがおすすめ!
2020年2月29日までの期間限定キャンペーン!
スズキが、これからKATANAお購入する方へ向けて、嬉しい安心サポートキャンペーンを開始しました。
2020年2月29日(土)までに、新車のKATANAを購入した方を対象に、立ちゴケした際の修理費用を負担額1万円で3万円まで保証するというもの。
保証期間は初年度登録年月日から3カ月間となります。保証期間中、1回のサポート利用が可能となっています。
このキャンペーンは、契約金などがないもので、期間中に新車を購入すれば付帯するというのがポイントです。
初めての新車、初めての大型バイク、そんな方には少なからず不安があるでしょう。KATANAと新...
ライター
スズキKATANAの切れ味を増すチタンフルエキ誕生/ワイバン「リアルスペック・チタンフルエキゾースト」
公道使用を前提として開発! ノーマルの特性を大きく変えずに全域に渡ってパワー&トルクを上乗せする
新型カタナ用のカスタマイズパーツは続々と登場しているが、最も注目されているのはルックスやサウンドが明らかに変わり、大幅な軽量化にも貢献するチタン製のフルエキゾーストだろう。
ワイバンのフルエキゾーストシステムはどれも公道で使うことを大前提としていて、特定の回転域から一気にパワーを盛り上げてピークパワーを追求するのではなく、ノーマルの特性を大きく変えずに全域に渡ってパワー&トルクを上乗せする設計。この排気量を増やしたようなフィーリングは、カタナとの相性が素晴らしくいい。
カタナのエンジンは旧G...
ライター
予定通り10月27日(日)に開催!『ヘリテイジ&レジェンズ』が、バイカーズパラダイス南箱根で撮影会を行ないます!
愛車との写真を撮らせてください! 後日、ダウンロードもできます。
もれなく月刊『ヘリテイジ&レジェンズ』にも掲載させていただきます!
来る10月27日(日)に、アネスト岩田ターンパイク箱根(旧・箱根ターンパイク)の湯河原料金所向かいにある、バイカーズパラダイス南箱根の二輪車駐車場で、皆さんと愛車をパチリ! と写すヘリテイジ&レジェンズ〈TheグッドルッキンBike撮影会〉を開催します。
撮影させていただいた皆さまはすべて、Heritage&Legends2018年1月号(Vol.7)に掲載させていただく予定(※1)のほか、同誌発売日前後に弊誌公式facebookにもアップ。ご自由にダウン...
ライター
プロトが提案するスズキ「KATANA」カスタム! 見た目の良さはもちろん〈ツーリング性能〉を徹底追求し、足つき性もアップ!
ツーリングで使用することを想定した実用的なカスタム
アフターパーツを幅広く扱う「プロト」が提案するスズキの新型KATANAカスタムは、すべてのライダーが安心・快適に乗れるよう手が施された一台です。
EFFEXのローダウンKITによってシート高を18mmダウンし、シート前方を細く絞り込む形状変更により足着き性を大きく改善しています。
シートは前後ともにマルナオによってカスタムされたゲルザブ仕様で、長時間でも快適な座り心地を実現。
その他にも高速道路クルージングで高い防風性能を発揮するMRAのウインドスクリーンや、ノーマルとはひと味違うサウンドを楽しめるアクラポヴィッチ製スリップオンマフラー...
ライター
10月5日(土)から〈バイカーズパラダイス南箱根〉で新旧カタナ展「KATANA TURN ME ON」を開催!!
新型KATANAの展示はもちろん、魅惑のカスタムカタナをじっくり見られるロングランイベント
ライダーの聖地・箱根に、2019年夏、新たに完成した施設「バイカーズパラダイス南箱根」。すでに訪れた方も多いかもしれませんね。
悠々とした広大な敷地に建つ、ライダーのためのドライブインです。施設内には、ソファーやハンモックがあり、旅の疲れを癒やすのはもちろん、仲間やそこで出会ったライダーとの談笑も楽しめます。
まさにその名の通り、バイカーズパラダイス。そして、10月5日(土)からは、新たな展示がオープンします。
「KATANA TURN ME ON」produced by MotorMagazin...