ライター
ドゥカティ「スーパースポーツS」の魅力。特徴を徹底解説! ゴーグル2020年5月号はDUCATI大特集!
スーパースポーツが開拓したオールラウンダーとしての真髄
1970年代からモデルチェンジを繰り返し、ドゥカティのラインアップの中での立ち位置を変えながら生産されていたスーパースポーツは、2006年で一旦その姿がカタログ上から消えた。そして2017年、10年あまりのブランクを経て再びその名を冠したモデルとしてデビューしたのが現行スーパースポーツのはじまりだ。
ストリートで求められるスポーツ性能を‼
スーパーバイクシリーズにも似た流麗なフルカウルをまとった、伝統のトレリスフレームを中核とするスリムで軽量な車体に搭載されるLツインエンジンは、水冷のテスタストレッタ 11°で排気量937cc、最高...
ライター
ドゥカティ「パニガーレV2」の魅力。特徴を徹底解説! ゴーグル2020年5月号はDUCATI大特集!
Vツインの正しい進化系
959 パニガーレとして活躍してきたミドルモデルが、「パニガーレV2」として生まれ変わった。V4 と同じスタイリングを採用し、シャシーも大きく進化しての登場した。
パニガーレV4登場以来、すっかり存在感が薄くなってしまった感のあるパニガーレの2気筒シリーズは、2020年のラインアップに2気筒のメリットと魅力を市場に問い掛けるモデルとしてパニガーレV2としてリリースされた。
これまで2気筒モデルは1299や959といったように排気量によって車名が変わり、また排気量に合わせて車体も異なる仕様になっていたが、1299パニガーレの生産終了を期にラインアップから外れたことで...
ライター
BMWの新型クルーザー「R18」が正式発表!1800ccの史上最大ビッグボクサーエンジンの詳細が明らかに!
BMW「R18」とは?
【R 18】BMWが1800ccのビッグボクサーエンジンを搭載したニューモデルを近日公開予定! - webオートバイ
新型エンジンを実装した市販予定車BMW「R18」が4月3日(金)に発表される!?
BMWモトラッドが、温め続けていた新型車BMW「R 18」を間もなく公開することが分かりました。
BMWの象徴といえば、水平対向2気筒エンジン。ボクサーエンジンやフラットツインと呼ばれる型式のエンジンです。
BMW R 1250 GSのボクサーエンジン
www.autoby.jp
現在このタイプは、「R 1250 GS」などに搭載されている1254ccの水冷ボクサーエ...
ライター
ドゥカティ「ストリートファイターV4S」の魅力。特徴を徹底解説! ゴーグル2020年5月号はDUCATI大特集!
ドゥカティだから味わえる最大級の喜び
D U C A T I S t r e e t f i g h t e r V 4 S
他を圧倒する高い運動性能とハイパフォーマンスを秘め、ストリートでの使い勝手を意識したドゥカティならではのメソッドで仕上げられた、ストリートファイターの日本デビューまで、あとわずか。
最高峰のパフォーマンスとスタビリティーに妥協なし
驚くほどの軽さ、素直さで自在に楽しめる208PS
モトGPマシン譲りのテクノロジーを惜しみなく投入したV4エンジンを搭載し、ストリートでのパフォーマンスに焦点を合わせたパッケージ車体を採用する、ドゥカティ・スポーツモデルの頂点に君臨する...
ライター
【新車】モト・グッツィの新ADVモデル「V85TT Travel」がついに日本でも発売! 価格と国内の発売日が明らかに!
モト・グッツィのアドベンチャーモデルが"トラベル仕様"で登場!
昨年行われたEICMA 2019(ミラノショー)で発表された、モト・グッツィのアドベンチャーモデル「V85 TT」のグレードアップモデルとなる「V85 TT Travel」が日本での価格と発売時期が発表になりました!
V85TT Travel
カラー : サッビアナミブ(専用色)
発売日 : 2020 年3 月27 日
メーカー希望小売価格 159万5000 円(税込)
このV85 TT Travelは「クラシック・トラベル・エンデューロ」として世界中で注目を浴びたV85 TTに、アドベンチャーツーリングのアクセサリー類を多...
ライター
【新車】カーボン製ウイングレットや電子制御サスペンションを搭載した、アプリリア「RSV4 1100 Factory」の2020年モデルが発表!
電子制御セミアクティブサスペンションを新たに搭載し、さらにパフォーマンスが向上!
アプリリアのフラッグシップスーパースポーツ「RSV4 1100 Factory」の2020年モデルが、3月20日(金)より受注を開始し、4月上旬より発売が開始されます。
アプリリア「RSV4 1100 Factory」の2020年モデルは、217馬力を発生させるV4エンジンや、カーボン製ウイングレットを装着したレーシングマシンさながらのスーパースポーツに、オーリンズ社と共同開発した最新の電子制御セミアクティブサスペンションが新たに搭載されました。
このセミアクティブサスペンションの特徴は、ハンドルのボタン操...
ライター
【新車】パニアケース&ハイスクリーンが標準装備でこの価格!? キムコのハイホイール・スクーター「Tersely S125/150」にニューカラーが登場!
Tersely(ターセリー)S シリーズに高級感のあるメタリックブルーの新色が発売
Tersely S ロゴ
アイコニックなデザインで人気のキムコ「ターセリーS」シリーズに待望のニューカラー「ディープブルーメタリック」が、125ccは2020年5⽉15⽇、150ccは2020年6⽉15⽇にそれぞれ発売されます。
この「ターセリーS」シリーズは、欧州で主流となっているハイホイールスクーターで、フロント16インチ・リア14インチの⼤径ホイールにより、石畳みやタイルのような凹凸のある路⾯での⾛⾏性能に優れているのが特徴です。
特に、着脱式の「⼤型スクリーン」や「ナックルガード」、「SHAD製の...
ライター
【新車】ハーレーのソフテイルファミリーに「ソフテイル スタンダード」が登場! シンプルなデザインでカスタムベース車としても最適です!
シンプルなデザインでカスタムベース車にピッタリの“ソフテイル”
ハーレーダビッドソンの2020年モデル“ソフテイルファミリー”にシンプルなデザインの「ソフテイル スタンダード」が登場しました。
この「ソフテイル スタンダード」は、ハーレーダビッドソンらしい伝統的な鼓動と、スポーティなライディングを可能とした新しいソフテイルファミリーの魅力がつまったニューモデルです。
オーナー好みに自由にカスタマイズができるように価格を抑え、あえて余計なものを削ぎ落としたシンプルなデザインになっているのが特徴です。
搭載されるエンジンはミルウォーキーエイト107(排気量1746cc)で、シンプルさを徹底追...
ライター
【BMW】ニューモデル「F900XR」が2月25日に発売! ツーリングの快適装備が充実した、大きすぎないアドベンチャースポーツが登場!
「S1000XR」は大きいと思う人にちょうどよさそうな895ccの「F900XR」が誕生
BMWの新型「F900R」に続き、兄弟モデルのアドベンチャースポーツ「F900XR」が2020年2月25日(火)に発売されました。エンジンは”F850GS”をベースに895ccにボアアップされ、BMW並列2気筒エンジン"Fシリーズ"の最新モデルです。
BMW「F900XR」
BMW「F900XR」はベース、スタンダード、プレミアムラインの3タイプのバリエーションモデルがラインアップされ、価格は下記の通りです。
・BMW F 900 XR ベース/114万8000円
・BMW F 900 XR スタ...
ライター
【BMW】新型ネイキッド「F900R」が2月25日に発売! 最新装備を多数搭載し、F800Rから正統進化を遂げたロードスターが誕生!
895ccまで排気量をアップ、日本を走ることを考えても過不足ない充実のパッケージ
BMWのニューモデル「F 900 R」が2020年2月25日(火)に発売されました。エンジンは”F850GS”をベースに895ccにボアアップされ、BMW並列2気筒エンジン"Fシリーズ"の最新モデルです。
BMW「F900R」
BMW「F900R」はベース、スタンダード、プレミアムラインの3タイプのバリエーションモデルがラインアップされ、価格は下記の通りです。
・BMW F 900 R ベース/105万7000円
・BMW F 900 R スタンダード/127万6000円
・BMW F 900 R プレミ...












































