ライター
TVアニメ『ゆるキャン△ SEASON2』の予告編映像が公開! あのバイクもさっそく登場!
第2期『ゆるキャン△』は2021年1月放送!
キャンプブームに火をつけた『ゆるキャン△』がTVアニメとして再びかえってきます!
2015年から漫画で連載を開始した『ゆるキャン△』(作者:あfろ)。TVアニメは、2018年1月から3月に放送され大ヒットしました。
山梨周辺をはじめ舞台となったキャンプ場は、聖地として現在も人気に。約25年ぶりのキャンプブームといわれる現在、その大きな立役者となっています。
その後、2020年1月から3月にはスピンオフのショートアニメ『へやキャン△』が放送され、同時に実写版ドラマも大きな話題となりました。
//rcm-fe.amazon-adsystem....
ライター
ACサンクチュアリー Z RACERⅢ(RCM-USA A16)空冷Z最強・最速に挑戦するTOTレーサー【Heritage&Legends】
角Zエンジン+FIを17インチ用独自フレームに搭載
ACサンクチュアリーが手がけるオーダーコンプリートカスタム、RCM(リアル・コンプリート・マシン)。
その多くがカワサキ空冷Z系であることから、「空冷Zはどこまでのポテンシャルを秘めているか」と旧車やカスタムファンの抱く期待を確かめたい。そして、車両にも大きな負担がかかるレースという場で何が起こるかを確認し、その結果を車両製作やパーツの開発・製作に反映したい。こうした観点からサンクチュアリーはZレーサー1号機、2号機、New1号機という3台によって、2002年からかなりの期間、TOT=テイスト・オブ・ツクバへの参戦も行ってきた。
そして...
ライター
ハーレーダビッドソン「ライブワイヤー」が市販電動バイクの最速記録を樹立!
ドラッグレースで時速177.6kmの新記録を樹立!
ハーレーダビッドソンは、米国インディアナポリスで行なわれたドラッグレースで、市販電動バイクの最速新記録を樹立した、と2020年9月14日に発表しました。
使用されたバイクは、すでに北米や欧州で販売されている完全電動モデルの「LiveWire」(ライブワイヤー)です。
この記録は、ルーカス・オイル・レースウェイで開催された「NHRA デンソー・スパークプラグ U.S. Nationals」でのエキシビション走行中に打ち立てられたもので、プロライダーのアンジェル・サンペイ氏のライディングが8分の1マイル(約200m)の距離を7.017秒、4...
ライター
ドレミコレクションZ900RS“Ninja Style”(カワサキZ900RS)インナータンク完成でZ900RSのコスプレ自由度が拡大【Heritage&Legends】
新作インナータンクをベースに多彩な名車を再現
カワサキGPZ900Rの新作カスタム? と思わせるこの車両、じつはベースとなっているのは現行市販車のZ900RSだ。ドレミコレクションが展開する“コスプレ”外装キットのZ900RS用プロトタイプをまとったもので、見たところまったく違和感が感じられない。
「外装キットの装着の元になるインナータンクの量産仕様が完成したんですよ。このおかげで換えられる外装の自由度が増したんです。インナータンクは容量14ℓ(Z900RSノーマルは17ℓ)で、これだけ確保してあればツーリングにも十分。素材はスチールですから車検にも対応。安全面にも配慮しています。価格は...