ライター
【Dakar Rally 2020】ステージ4が終了しホンダ勢が総合トップ3を独占!<5分で読めるダカールハイライト①>
今年のホンダワークスチームは勢いが違う!
今回で42回目を迎える「ダカールラリー」が、2020年1月5日からサウジアラビアのジッダでスタートしました。
早朝にジッダをスタートした137人のライダーたちは、紅海沿いの195㎞のリエゾン(移動区間)を経て、今大会最初となるスペシャルステージに挑みました。
このスペシャルステージは複数のコース選択が可能なルートだったため、ライディングスキルはもちろん、ナビゲーションスキルが強く求められ、石の多いガレ場や砂地での走行もあるなど、序盤からダカールらしいタフなルートが続きました。
しかし、レース序盤で早くも「KTM vs Honda」の構図になってき...
ライター
【全方位写真】44枚の撮り下ろし写真で見る「SEROW250 FINAL EDITION」!
キャンプツーリングや、林道ツーリングでも存在感が光る! セロー250最終型のカラーバリエーションは2色!
オフロードファンだけでなく、幅広い層のライダーから長年にわたって愛されてきたヤマハのセローが、35年という長い歴史にいったん幕を下ろすこととなり、その最後を飾る「ファイナルエディション」が間もなくデビューとなる。2020年1月15日の発売日を前に、その最終型のカラーリング全方位&各部写真をご覧ください!
パープリッシュホワイトソリッド1(ホワイト/レッド)
パープリッシュホワイトソリッド1(ホワイト/グリーン)の
全方位画像はコチラ!
SEROW FINAL EDITION パープリ...
ライター
入荷台数、わずか5台!激レアなCRF450L・逆輸入車に触ってきました!
※試乗車はフルパワー仕様車のため、追記して訂正していたしました。
国内仕様は残念ながら販売終了…。
ホンダ自慢のモトクロッサー・CRF450R直系のメカニズムを持ちながら、公道走行もできてしまうというハイスペックトレールがCRF450L。オフロードを本格的に楽しむこともできる一方で、公道も走行可能なのでトランポがなくとも移動に手間どらないというスゴいマシンでしたが、残念ながら国内仕様はすでに販売終了。
ならば! ということで、ファンのリクエストに応えるかたちで、逆輸入車でおなじみの「パッセージ」が、台数こそわずかですが、CRF450Lを緊急輸入、この年末に日本上陸を果たしました。というこ...
ライター
ガエルネのロングセラーモデル「No.145」ライディングブーツにカジュアルなスタイルにもよく似合うニューカラーが登場!
カジュアルブーツスタイルで人気のガエルネ「No.145」に新色がラインアップ!
オフロードファンを中心に人気が高いイタリアのオートバイブーツメーカー「ガエルネ」のロングセラーモデル「No.145」にカジュアルなスタイルにもよく似合う「ワインレッド」カラーが登場しました。
ガエルネの人気モデル「フーガ」と並ぶ、カジュアルラインのクラシカルブーツ「No.145」は、ジーンズなどのカジュアルウェアにも合わせやすく、それでいてライディングの時には足元をしっかりと守ってくれる質実剛健な作りが人気です。
ブラック・ブラウンに続き、赤ワインをイメージした「ワインレッド」を採用。
No.145はガエルネ...
ライター
初めて⁈のオフロード走行に行ってきました!(梅本まどか)
先日、“ほぼ”初めてのオフロード遊びをしてきました♪
初めてと言っても2年前にオフロードタイヤを履いたグロムに乗ったことはあるのですが、バックステップに足を置くのも大変で、楽しいよりなかなか難しい、、、という印象だったり、すぐ筋肉痛になってしまって乗りたくても身体がついていかないという状況でした(´。・_・。`)
そんなこともあり、オフロードは「大変」というイメージと、2年ぶりという事もあり最初はドキドキで胸がいっぱい! 楽しみ半分、不安半分というのが正直な気持ちでした。
そんな中、天気は雨。
雨の中のオフロードって、滑ったら、、、と不安8割、乗りたい気持ち2割になり、どちらかというと不...












































