ライター
ブライトロジック GSF1200(スズキ GSF1200)製作から時を経ても輝きを保ち続けるクーリー仕様【Heritage&Legends】
ヘリテイジ&レジェンズ 公式サイト
▶▶▶カスタムとメンテナンスのことならヘリテイジ&レジェンズ
手を入れるポイントを押さえて維持してきた好例
初期型GSX-R750から40年、系列最終のバンディット1200/Sからももう20年近くが経ってしまった油冷モデル。頑丈だとは言われるものの、その頑丈さを生かして快調を維持するには、いいエンジンオイルをまめに交換する。また正しい整備と定期交換部品への配慮が欠かせない。これからは純正廃番パーツへの対応も必要になる。
その、正しい整備を行い、きれいないい状態で過ごしてきた車両のいい見本になりそうなのがこのGSF1200だ。もう10年単位の以前に、ブラ...
ライター
KTM「890 アドベンチャー」「890アドベンチャーR」【サクッと読める!アドベンチャーバイク・2025年現行モデル解説】
▶▶▶写真はこちら|KTM「890 アドベンチャー」(13枚)
▶▶▶写真はこちら|KTM「890 アドベンチャーR」(5枚)
KTM「890 ADVENTURE」「890 ADVENTURE R」
税込価格:194万8000円/198万5000円(890アドベンチャーR)
KTM 890 ADVENTUREシリーズは、2021年の登場以来、ミドルクラス・アドベンチャーの基準を担ってきた790 ADVENTUREの後継モデルであり、2024年モデルもその高性能な基本設計を継承している。
エンジンは、水冷4ストロークDOHC並列2気筒で、排気量は889cc。最高出力は105PS(77kW)...
ライター
【初公開!】プロトがCB1000Fの衝撃カスタム「CB1000F BOL D’OR 2」を発表! 気になる詳細を速攻チェック!
発売日も迫ってきた話題の1台、ホンダ「CB1000F」だが、2025年10月18日に鈴鹿サーキットで開催された「Honda GO BIKE MEETING」の会場に、プロトが衝撃のカスタムコンセプトを展示公開した。その名も「CB1000F BOL D’OR 2」。かつての名車をオマージュし、現代の最新パーツで再現した「温故知新」の1台だ。早速気になる詳細をじっくり見ていこう!写真:松下尚司、プロト▶▶▶プロト「CB1000F BOL D’OR 2」の写真はこちら
ライター
自分の愛車に合った「エンジンオイル」ってどうやって選べばいい?新ブランド「Pro Honda」のSTANDARDグレードはこんな方にピッタリ!【Pro Hondaオイルの選び方/STANDARD 編】
バイクの消耗品の中でも特に定期的な交換が必要になるのが、“バイクの血液”とも言われる「エンジンオイル」。でも、自分の愛車にあったオイルの種類ってどうやって選べばいいのでしょうか? 今回は、Honda純正オイルの新ブラント「Pro Honda(プロホンダ)」の「STANDARD(スタンダード)」について解説します!※この記事はウェブサイト「HondaGO バイクラボ」で2025年7月28日に公開されたものを一部抜粋し転載しています。文:岩瀬孝昌












































