ライター
BMW「F850GS」【1分で読める!現行バイク特徴紹介2020】
BMW「F850GS」/価格:156万1000円~(税込)
フロント21、リア17 インチのスポークホイールでよりオフロード指向を高めたミドルGS。2018 年登場のこのモデルはフレームから、鋼鈑を折り曲げた中空パイプによってエンジンをつり下げるブリッジフレームへと変更されている。
主な仕様
●水冷4ストDOHC4バルブ並列2気筒
●総排気量:853cc
●内径×行程:84 × 77㎜
●圧縮比:12.7
●最高出力:95PS/8250rpm
●最大トルク:9.38㎏ -m/6250rpm
●燃料供給形式:FI
●全長×全幅×全高:2310 × 880 × 1350㎜
●軸距:1595㎜...
ライター
BMW「F900XR」【1分で読める!現行バイク特徴紹介2020】
BMW「F900XR」/価格:114万8000円~(税込)
F900のアドベンチャーバージョン。ロードスターであるF900R とフレームやエンジンなどは共通だが、大きなスクリーンを備えた外装で快適性を確保するのと同時に、前後のサスペンションもよりスト
ロークの長いものへと変更されている。
主な仕様
●水冷4ストDOHC4 バルブ並列2 気筒
●総排気量:894cc
●内径×行程:86 × 77㎜
●圧縮比:13.1
●最高出力:105PS/8500rpm
●最大トルク:9.3kg-m/6500rpm
●燃料供給形式:FI
●全長×全幅×全高:2150 × 860 × 1320-1420㎜...
ライター
BMW「G310GS」【1分で読める!現行バイク特徴紹介2020】
BMW「G310GS」/価格:69万5000円~(税込)
313cc 水冷シングルエンジンを積んだBMW の軽量ロードスポーツのG310Rをベースにした、GS シリーズの最小排気量モデルがG310GS だ。フロントホイールが19 インチに大径化され、サスも専用設定のストロークの長いものを装備している。
主な仕様
●水冷4ストDOHC4 バルブ単気筒
●総排気量:313cc
●内径×行程:80 × 62.1㎜
●圧縮比:10.6
●最高出力:34PS/9500rpm
●最大トルク:2.85㎏ -m/7500rpm
●燃料供給形式:FI
●全長×全幅×全高:2075 × 880 × 1230...
ライター
BMW「R1250GS Adventure」【1分で読める!現行バイク特徴紹介2020】
BMW「R1250GS Adventure」/価格:271万8000円~(税込)
世界中のライダーから信頼を集める元祖アドベンチャーツアラー・GS シリーズの最高峰モデル。長い歴史の間に磨き上げてきた走る道を選ばない足回り、30L タンクなど過酷な旅を想定した実用的で充実した装備類で、スタンダードなR1250GS をさらに磨き上げている。
2019 年モデルから伝統の空水冷フラットツインエンジンが、排気量拡大と可変バルブタイミング機構であるシフトカムを追加された新型となった。
主なスペック
●水冷4ストDOHC4 バルブ水平対向2気筒
●総排気量:1254㏄
●内径×行程:102.5 ×...
ライター
BMW「R1250GS」【1分で読める!現行バイク特徴紹介2020】
BMW「R1250GS」/価格:255万3000円~(税込)
新世代の空水冷フラットツインエンジンを搭載したモデルのスタンダード仕様。ハードな旅に求められる信頼性、オフロード走行も苦にしない走破性を持ち、長旅を快適にする装備類や電子制御デバイスなどの最新メカニズムによって実現。
主なスペック
●水冷4ストDOHC4 バルブ水平対向2気筒
●総排気量:1254cc
●内径×行程:102.5 × 76㎜
●圧縮比:12.5
●最高出力:136PS/7750rpm
●最大トルク:14.59㎏ -m/6250rpm
●燃料供給形式:FI
●全長×全幅×全高:2205 × 965 × 1490㎜
...
ライター
【2021速報】GSシリーズ40周年を記念したBMW「R1250GS」「R1250GSアドベンチャー」が登場!
GSの地位を確固たるものとした「R100GS」をオマージュした、黒と黄色の「Edition 40 Years GS」
BMWモトラッドが世界的に「R1250GS」と「R1250GSアドベンチャー」のニューモデルを正式発表しました!
「アドベンチャー」というカテゴリーを確立し、いまなお絶対的存在であるBMWのGSシリーズは、2020年でブランド40周年を迎えました。
そこで発表されたのがこの特別色「Edition 40 Years GS」です。
GSシリーズの歴史において革新的な一台となった「R100GS」をオマージュした黒と黄色のカラーリングとなっています。
カラーはこのほか「スタイルト...
ライター
【2021速報】「スモールGS」G310GSが進化!充実装備&ニューカラーでデビュー!
LEDヘッドライト採用でシャープな顔つきに!
普通二輪免許で乗れるGSシリーズのエントリーモデル「スモールGS」ことG310GSが久々のアップデートを受けました!従来モデルの魅力的な「GSスタイル」を継承しながら、新型はヘッドライトとウインカーをLED化、フロントマスクはよりシャープな印象となりました。
ボディカラーもホワイトとブルーに一新、兄貴分のイメージを踏襲するグラフィックを採用して「GSらしさ」を一層増した印象ですが、今回は特別色として、GSファミリーの40周年を記念した「コスミックブラック」も登場します。
このカラーは往年の名車「R100GS」のカラーをオマージュしたもの。ブラ...
ライター
BMW「R18」の価格が決定! 10月9日~11日に開催されるデビューフェアで試乗もできる!【2021速報】
BMW史上最大の水平対向エンジンを採用した「R18」がついに発売
2020年4月に本国ドイツで発表され、日本でも大きな話題となっているBMW「R18」がいよいよ日本でも発売されます!
全国の正規ディーラーでは、2020年10月9日(金)~10月11日(日)にデビューフェアを開催。試乗や見積もりを行なうことで、「BMW Motorrad オリジナルメタル&レザーミニトレイ」がプレゼントされます。
BMW R 18 DEBUT FAIR
デビューフェアに関しては公式サイトをご覧ください。
試乗車の有無に関しては各店にお問い合わせいただくのをおすすめします。
そして発表からずっと気になっていた...
ライター
BMWがバイクで初となる〈M〉を冠したモデルを発表! 新たなスーパースポーツマシン「BMW M 1000 RR」
S1000RRをベースに大幅進化! 公道走行も可能
BMWがニューモデル「BMW M 1000 RR」を発表しました。
BMWのバイクラインナップ(BMW Motorrad)で、初となる「M」を冠したこのモデル。現行のS 1000 RRをベースに開発されたもので、新たなフラッグシップモデルとなるスーパースポーツマシンです。
「M」は四輪のラインナップで長く使われてきたもの。スポーツ仕様車のトップモデルに冠され、特別な意味を持ちます。
スーパーバイク世界選手権(WSBK)に出場するS1000RRに変わり、来年度以降の出場を見据えて開発。S1000RRと同じく、公道での走行も可能となっていま...