ライター
QJモーター「SRK 125 R」【1分で読める 原付二種解説 2025年現行モデル】
▶▶▶写真はこちら|QJモーター「SRK 125 R」
QJMOTOR「SRK 125 R」
税込価格:50万8000円
2025年から日本に上陸した中国の大手二輪メーカー・QJモーターの「SRK 125 R」は、パワフルなエンジンと軽量な車体を活かして街乗りからツーリングまで軽快な走りを楽しめる原付二種クラスのフルカウルスポーツモデル。
排気量125ccの水冷SOHC4バルブ単気筒エンジンの最高出力は11kWと、国産の原二スポーツモデルに引けを取らないパワーを発揮。
フロントサスペンションは倒立タイプで前後ディスクブレーキにはABSを備えるなどこのクラスのモデルとしては豪華な足まわりを...
ライター
CFMOTO「パピオ XO-2(トレール)」【1分で読める 原付二種解説 2025年現行モデル】
▶▶写真はこちら|CFMOTO「パピオ XO-2(トレール)」
CFMOTO「PAPIO XO-2(TRAIL)」
税込価格:36万8000円
中国の二輪メーカーCFMOTOの「パピオ XO-2(トレール)」は、レトロモダンなデザインを取り入れた原付二種クラスのスポーツモデル。同メーカーの兄弟モデル「XO-1」がカフェレーサースタイルなのに対し「XO-2」はスクランブラースタイルで登場した。
エンジンは124ccの空冷4ストローク単気筒で、最高出力は9.5PS。7Lの燃料タンクを備え、約350kmの航続距離を実現。フロントには倒立フォーク、リアにはモノショックを採用し、114kgと軽量な...
ライター
CFMOTO「パピオ XO-1(レーサー)」【1分で読める 原付二種解説 2025年現行モデル】
▶▶▶写真はこちら|CFMOTO「パピオ XO-1(レーサー)」
CFMOTO「PAPIO XO-1(RACER)」
税込価格:36万8000円
CFMOTOは2024年に国内販売を開始した中国の大手二輪メーカー。
そのうち「PAPIO XO-1」はクラシックなミニバイクのデザインに現代的なエッセンスを融合させた、かわいらしくユニークなスタイルの原付二種モデル。LEDヘッドライトは「X」と「O」を組みあわせた目を引くデザインで、個性を演出する。
エンジンは124ccの空冷4ストローク単気筒を採用し最高出力は約9.5PSを発揮。低速からも力強いトルクを発生し、街乗りでの軽快な走りに貢献しま...
ライター
ファンティック「キャバレロ スクランブラー125/デラックス」【1分で読める 原付二種解説 2025年現行モデル】
▶▶▶写真はこちら|ファンティック「キャバレロ スクランブラー125 / デラックス」
FANTIC「CABALLERO Scrambler 125」「CABALLERO Scrambler 125 DELUXE」
税込価格:99万円/105万円(デラックス)
「キャバレロ スクランブラー125」は、イタリアの老舗オートバイメーカー「ファンティック」が手掛ける125ccクラスのスクランブラーモデル。
原付二種というカテゴリーながら、その洗練されたデザインと本格的な装備が一般的な125ccクラスのイメージを大きく覆す1台だ。
クラシックなスクランブラー様式に現代的な要素を融合させたスタイリ...
ライター
レオンアート「パイルダー125」【1分で読める 原付二種解説 2025年現行モデル】
▶▶▶写真はこちら|レオンアート「パイルダー125」
LEONART「PILDER 125」
税込価格:67万9800円
2004年にスペイン・バルセロナで立ち上げられた小排気量をメインとするオートバイブランド「レオンアート」がラインナップするモデルのうち、流麗な形状の燃料タンクと短く切り詰められたテールが印象深い125ccクルーザー「パイルダー125」。
水冷方式を採用したパラレルツインエンジンは、同社がラインナップするもう一台の125ccクルーザーモデル「デイトナ125」と比べて最高出力も高く、ミッションもこちらは6速を採用。マフラー形状も異なる。
フロント19インチ・リア17インチ...