ライター
KTM「890アドベンチャー」【1分で読める 2021年に新車で購入可能なアドベンチャーバイク紹介】
KTM「890 ADVENTURE」
税込価格:162万9000円
790アドベンチャーに対して排気量を約90cc拡大したモデルが890アドベンチャー。パワーとトルクがアップしたエンジン、軽量な車体とアジャスタブル機能が拡充したリアショック、そして先進の電子制御デバイスの採用によりパフォーマンスを大幅に向上させている。
カラーバリエーション
【アンケート】あなたはどちらのカラーが好きですか?
お好きなカラーをポチっとお選びください。投票後、集計結果をご覧いただけます。
オレンジ
ブラック
エンジン形式:水冷4ストDOHC4バルブ並列2気筒
総排気量:890cc
ボア×ストローク:90.7...
ライター
KTM「1290スーパーアドベンチャーR」【1分で読める 2021年に新車で購入可能なアドベンチャーバイク紹介】
KTM「1290 SUPER ADVENTURE R」
税込価格:259万円
KTMの「トラベル」カテゴリーは、ツーリング性能に長け、オフロードの走破性も高さも両立するモデルがラインナップ。250cc・390cc・790cc・890cc、そして1290ccとさまざまな排気量帯をそろえている。「1290スーパーアドベンチャー」はカテゴリーのフラッグシップにあたる。
オンロードでの快適性を重視した「1290スーパーアドベンチャーS」に対し、この「1290スーパーアドベンチャーR」はロングストロークのアジャスタブルサスペンション、スポークホイール、ブロックタイヤ等を採用してオフロード走破性を高...
ライター
ホンダ、KTM、ピアッジオ、ヤマハが、2輪EVなどの交換式バッテリーのコンソーシアム設立に向けた合意書に正式に署名しました!!
去る2021年9月6日、ホンダ、KTM、ピアッジオ、ヤマハの4メーカーが、2輪EVおよび小型電気自動車用の交換式バッテリーのコンソーシアム(協業)契約を締結! というニュースが業界をわかせました。今年の春・・・3月1日にコンソーシアム構想が公表され、5月には正式にコンソーシアム設立・・・と当初は公表されていましたが、ちょっとそれよりも時間が長くかかりましたね。ともあれ、日欧の大手メーカーによるコンソーシアムが、今後世界の2輪EVの発展にどのように貢献することになるのか? 注目です!文:宮﨑健太郎(ロレンス編集部)※この記事は「ロレンス」で2021年9月10日に公開されたものを転載しています。
ライター
KTM「250アドベンチャー」【1分で読める 2021年に新車で購入可能な250ccバイク紹介】
KTM「250 ADVENTURE」
税込価格:72万9000円
ダカール・ラリーを戦うマシンのノウハウも取り入れたスポーティさと機能性で人気のKTMのアドベンチャーシリーズに新たに加わったのが250アドベンチャー。
390アドベンチャー譲りの軽量で扱いやすい車体と使い勝手の良い最新装備を備え、最高出力30PS を発揮する250cc水冷シングルエンジンによる機敏な走りも味わえる。
車検もなく、手の届きやすい価格設定もあって幅広いライダーに受け入れられる1台だ。
カラーバリエーション
エンジン形式:水冷4ストDOHC4バルブ単気筒
総排気量:248.8cc
ボア×ストローク:72.0×61...
ライター
KTM「250 デューク」【1分で読める 2021年に新車で購入可能な250ccバイク紹介】
KTM「250 DUKE」
税込価格:64万9000円
全身鋭くシェイプされた独創的スタイリングをまとうスリムで軽量なトレリスフレームに、最高出力30PSを発揮し切れの良いパンチも味わえる250ccDOHC水冷シングルエンジンを搭載。
KTMらしくWP製の倒立フォークやリアサスペンション、BYBRE製のブレーキシステムといったクラスを超えたハイグレードなパーツを組み合わせることで、キビキビとしたハンドリングや爽快な加速感を実現している。
カラーバリエーション
カラーバリエーションは「ブラック」と「シルバー」の2タイプ。
ブラック
シルバー
エンジン形式:水冷4ストDOHC4バルブ単気筒
...