ライター
スズキ「バーグマン200 ABS」【1分で読める 2022年に新車で購入可能なバイク紹介】
SUZUKI「BURGMAN200 ABS」
税込価格:57万1340円
スズキのビッグスクーター、バーグマンシリーズの国内向けモデルの中で、扱いやすさと快適性、利便性をバランスさせた軽二輪バージョンであるバーグマン200。コンパクトさと安定感を絶妙にバランスさせるサイズのボディに、十分な加速性能と滑らかな走りを両立させる200ccの水冷単気筒エンジンを搭載。
ヘルメットが最大2個収まる大容量のシート下収納や、視認性が良く多機能なメーターを採用。その他、足着き性に優れたフットボード形状と低いシート高や、大型で防風効果に優れるスクリーンなどで機能性・快適性も高いレベルにある。現行モデルでは...
ライター
【250cc・400cc】普通自動二輪免許で乗れる今後注目の輸入車|2022年の東京モーターサイクルショーで精彩を放った9車種+α
「バイクの外国車が大型モデルばかり」というは、いまは昔の話。現在では欧州・アジアを中心に各国の魅力ある小中排気量車が続々と上陸を果たしている。価格が飛びぬけて高いということも少なく、日本車より手ごろに感じる場合もある。 BMWの「G310R」・「G310GS」や、ドゥカティ「スクランブラーSixty2」(400)は、だいぶ前から日本でも購入でき、すでに有名だ。さらにベスパやロイヤルエンフィールドなども普通自動二輪免許で楽しめるモデルを拡充させている。 この記事では、東京モーターサイクルショー2022で若い来場者たちからも人気を集めていた今後注目の126cc~400ccのモデルをご紹介。「...
ライター
SYM「ジョイライド200iS / 125iS」登場! 快適・便利な装備充実の人気スクーターシリーズが復活
SYM「ジョイライド200iS / 125iS」の特徴
装備やボディカラーが共通の125もラインナップ
台湾の二輪メーカーとして知られているSYMのスクーターの中でも、使い勝手の良さで根強い人気のあった「ジョイライド」シリーズ。日本での販売が終了していたこのシリーズが、多くの要望に応えて復活。最新モデルの「ジョイライド200iS」が国内向けに登場した。
「ジョイライド200iS」は、250ccクラスに匹敵する大柄で快適性の高い車体は、タンデムでもゆったりと座れる幅広のシートで、バックレストも標準で装備して長時間走行も快適。シート下の収納もヘルメットが2つ収まる大容量。買い物から通勤まで、...
ライター
GPX「ジェントルマン レーサー200」【1分で読める 2021年に新車で購入可能な200ccバイク紹介】
GPX「GentlemanRacer200」
税込価格:42万9000円
GPXは、タイのバイクメーカー。150~250ccのモデルが日本でもGPXジャパンから販売されている。
「ジェントルマンレーサー200」は、空冷の197cc単気筒エンジンを搭載。丸型ヘッドライトにロケットカウル、バーエンドミラーといういかにもカフェレーサー的な組み合わせのスタイルに、モダンなディテールを合体。どこか懐かしい感じがするスタイルなのに新しいという、まさにネオクラシックなスタイルが特徴だ。
足回りは倒立フォークにラジアルマウントキャリパーと現代的なチョイスとなっている。
カラーバリエーション
【アンケート...