ライター
ベスパから「New GTS Super 150」と「New GTS 300 Touring」が登場! 灯火類をLED化するとともにデザインを変更
シートもアップグレードし、ソロでもタンデムでも快適性が増した!
ぺスパのフラッグシップである「GTS」シリーズが進化し、5月24日(金)に発売開始されました。
排気量155ccの「New GTS Super 150」と、ベスパで最大モデルの278㏄「New GTS 300 Touring」の2機種となります。
いずれもLED ヘッドランプ・テールランプを標準装備としたほか、新デザインの5本スポークアルミホイールを採用。
フロントシールドのプレスラインをより強調するエッジを追加し、ホーンカバーも兼ねる伝統的なステアリングコラムカバー(通称:ネクタイ)のデザインを変更してより現代的なベスパの...
ライター
話題は新型KATANAだけじゃない!? スズキがYouTubeで公開した「GIXXER 250 SF」がカッコいい!
高級感あふれるスタイリング、そして冷却方式は、なんとスズキならではのアレ!?
5月24日、スズキは新型カタナの価格と国内での発売日を発表し、いま話題のトピックスとなっています。
価格は151万2000円! 新型カタナ、国内発売を正式発表! - webオートバイ
気になる新型「KATANA」の発売日は5月30日! カラバリは2色の設定!
昨年発表され、すでに今春から欧州での販売も開始されている新型「KATANA(カタナ)」ですが、5月24日に都内で開催された「新型KATANA 新商品説明会」で、ついに日本国内での発売が発表されました!
(右から)
株式会社スズキ二輪 代表取締役社長 濱本英...
ライター
復活を遂げた名車、ヤマハ「セロー250」。旅装備が充実した最新型「ツーリングセロー」を走行インプレッション!
手の内にある車体とエンジン。だから「攻め」の走りもできる
アドベンチャーというカテゴリーが250㏄でも過熱化するなか、ヤマハはマウンテントレールと謳う生粋のオフロード車、セロー250およびツーリングセローという布陣で、冷静に対抗する状態が続いている。
1985年登場のロングセラーモデルだが、2005年に車体をトリッカーベースに刷新し、空冷SOHC2バルブ単気筒エンジンも排気量を225→250㏄化。改良を重ねつつ、いつの時代も根強くファンに支持されてきた。
排ガス規制によって2017年に一旦生産終了となっていたが、昨夏レギュレーションをクリアさせて再デビューしている。
新型はロングタイプの...
ライター
先着順! カワサキが「VERSYS-X 250 アクセサリープレゼントキャンペーン」を5月1日から開始!
ヴェルシス250シリーズの購入を検討している方、ビックチャンスです!
カワサキが「VERSYS-X 250 アクセサリープレゼントキャンペーン」を2019年5月1日(水)~9月30日(月)の期間、開催します。
期間中に「VERSYS-X 250 TOURER」および「VERSYS-X 250」シリーズを購入すると、対象のアクセサリーがプレゼントされるというお得なキャンペーンです。
VERSYS-X 250 TOURER(KLE250B)をご購入の場合は、先着300名様にLEDフォグランプをプレゼント。
VERSYS-X 250(KLE250D)をご購入の場合は、先着150名様にパニアケー...












































