ライター
800台限定のMotoGPカラー! ヤマハが「シグナスX モンスターエナジー ヤマハMotoGPエディション」を発売
ロッシやビニャーレスの気分が味わえるモンスターカラーのシグナスX!
2020年10月20日、ヤマハは原付二種スクーター「シグナスX」の限定モデル「シグナスX モンスターエナジー ヤマハMotoGPエディション」を発売しました。
このカラーは、MotoGPで活躍するレーシングマシン「YZR-M1」をシグナスXで再現したもの。
ヤマハのファクトリーチーム「Monster Energy Yamaha MotoGP」のマシン同様、モンスターエナジーやエネオスなどといったスポンサーのデカールがあしらわれているのが特徴です。
「シグナスX」は、空冷4ストSOHC4バルブエンジンを搭載した総排気量12...
ライター
第16回「北川圭一杯ミニバイクレース」が12月6日(日)に近畿スポーツランドで開催決定!
世界耐久チャンピオンと走れるミニバイクレースが今年も年末に開催されます!
今年で16回目となる、北川圭一杯ミニバイクレースが12月6日(日)に近畿スポーツランドにて開催されます!
初心者クラスから上級者クラスまで、楽しめる2時間耐久3レースを開催。年々参加者が増え昨年は、参加台数106台、258名の参加者を集める人気のレースとなっています。
今年も北川圭一さんと、津田拓也選手、渡辺一樹選手の全日本現役ライダーをゲストとしてGSX-R125にてノーマルBクラス、AクラスのGSX125ワンメイククラスに参加することが予定されています。
エキスパートクラスには現役トップライダーの津田拓也選手・...
ライター
【重要!】明日・10月16日のMAX ZONE miniは予定通り開催です!
受付開始は8:30ごろから、33-34番ピット前の屋外にて行います
いよいよ明日、10月16日に、富士スピードウェイでMAX ZONE mini 第2戦が予定通り開催されます。自慢のカスタムミニで、でっかいホームストレートを舞台に挑む最高速チャレンジ企画、思いっきり楽しみましょう!
受付開始は、今回は通常よりちょっと早めて午前8時30分ごろから、準備ができ次第開始いたします。走行スタートは午前11時からとなります。使用できるピットは29~33番、受付は34番ピット前の屋外にて行います。皆様時間に余裕をもってご来場ください。
※ピット内の電源、およびエア、トイレは使用可能ですが 個室は使用...