ライター
Motoフェスティバル6時間耐久レースに参加! グロムで“もてぎ”を走る・前日準備編【葉月美優のライディングレポート】
葉月美優です。
サーキットを気持ちよく走れる季節も終わりそうな感じですね。冬の間は、ツーリングメインかなぁと思いますが、暖かグッズもゲットしたので楽しみです。それも、今度紹介しますね。
6時間耐久レースの前日にやること
今回は、11月10日に開催されたMotoフェスティバル6時間耐久の前日準備のお話です。Motoフェスティバルとは、モビリティリゾートもてぎのフルコースで開催されるミニバイクの耐久レースで、MFJ競技ライセンス を持っていて12歳以上であれば誰でも参加できます。
私たちのチームRTmr.Bike BG×KADOYAは、KADOYAの深野社長、ミスター・バイクBGの山口編集長...
ライター
【ジムカーナ】初心者歓迎! 2024年12月~2025年1月の大会・練習会のスケジュール
2024年12月~2025年1月に開催される予定のジムカーナ大会
日程 大会 場所 URL
12月8日(日) JAGE・CUPジムカーナ大会 第4戦 [茨城]
トミンモーターランド
Bコース
12月15日(日) TRY GYMKHANA CUP 第4戦 [香川]
Honda セーフティトレー
ニングセンター四国
https://twitter.com/MSGC1806
12月15日(日) TRY!バイクジムカーナ
2024シリーズ 第12戦 [沖縄]
安ゲ名自動車学校 http://okinawajim.web.fc2.com
1月12日(日) TRY!バイクジムカーナ
2025シリ...
ライター
モーターサイクルジャーナリスト八代俊二さんとゆくバイク旅【神社ソムリエ・佐々木優太の開運ツーリング】
これまで巡った神社は1万5000社を超える神社ソムリエの佐々木優太が、バイク好きのゲストにぴったりの神社を選び、ご案内するこの連載。今回は元WGPファクトリーライダーのモーターサイクルジャーナリスト・八代俊二さんが登場! 現役時代から知り尽くしている鈴鹿サーキットのご近所に、八代さんを驚かせる神社がありました。まとめ:斎藤ハルコ/写真:夏目健司 ※神社境内での撮影は、特別な許可を得ています。※この記事は、月刊『オートバイ』2024年11月号に掲載したものを一部編集して公開しています。
ライター
【ジムカーナ】初心者歓迎! 2024年11月~2024年12月の大会・練習会のスケジュール〜11月24日は大阪でNAPS MOTOGYM!
11月24日(日)はNAPS MOTOGYM!
一言で言えば、モトジムカーナのバトルエンターテイメント!
レイアウトが全く同じ2つのコースを、2人のライダーが同時にスタートする一騎討ち形式。
相手が見える緊張感の中、精一杯走る彼らをご覧ください。
また、モトジムカーナ体験会も開催。
125ccのミニバイクが用意されているので、気軽にお試ししてはいかがでしょうか。
11月24日(日)、大阪府泉大津フェニックスにて開催、入場無料(ただしモトジムカーナ体験会などの各アトラクションは有料)です!
NAPS MOTOGYM 2024年11月24日(日) 大阪府 泉大津フェニックスにて開催!
202...