ライター
これでツーリング性能アップ! ファンティック キャバレロ「スクランブラー」のカスタムパーツが多数登場!
輸入販売元のサインハウスが、スクランブラーに適したアフターパーツを用意
2019年のトピックスのひとつに、株式会社サインハウスがイタリアのバイクメーカー、「ファンティック」のバイクを取り扱い始めた、ということがあります。
ファンティック キャバレロシリーズは「スクランブラー」と「フラットトラック」の2タイプが用意され、それぞれに排気量125cc・250cc・500ccのモデルをラインナップ。
今回は「スクランブラー」用のカスタムパーツの販売準備が整ったと発表されました。
ACERBIS オブリビリオン ハンドガード/税抜20,000円
イタリアンブランド「アチェルビス」のハンドガード。耐...
ライター
「そうだ、9月28日は京都へ行こう。」今年2回目のDUCATI スクランブラーのイベント「THE LAND OF JOY @京都」が今週末に開催されます!
ドゥカティ・スクランブラーをとことん楽しむためのイベント
今年の4月6日に静岡県の富士宮市「ふもとっぱら」で開催され、大盛況だったこともあり、今年2回目となるスクランブラーのイベント「THE LAND OF JOY @京都」が、2019年9月28日(土)に京都で開催されます!
走る楽しさ、自由、そして自己表現を具現化したモーターサイクルであるドゥカティ・スクランブラーを囲んでのイベントが「THE LAND OF JOY」です。
今回は、関西の主要エリアからアクセスがしやすく、走ることが楽しい道が続く京都府南丹市にある「STIHLの森 京都」で開催される事になりました。
会場ではスクランブ...
ライター
人気カテゴリー「スクランブラー」、ドゥカティの「スクランブラー」シリーズは何が違う? 『DUCATI SCRAMBLER CAFE RACER』#魅惑のネオクラシックBRAND
長い歴史を持つメーカーの多い外車でも、ネオクラシックのカテゴリーは盛り上がっている。ドゥカティではスクランブラーファミリーがその好例。スタイリッシュなデザインと元気な走りで好評なシリーズだ。最新モデルであるカフェレーサーは、低くセットされたハンドルやシングルシート風タンデムシートカバーが付いているのと、サイドカバーのゼッケンなど、往年のレーサーをオマージュしたテイストが入ったシルエットをしているのが特徴。ベースモデルのアイコンとはフロントのタイヤサイズなども異なり、少しハンドリングに落ち着きが増している。高速安定性も良好で、スポーティな走りだけでなく、高速巡航も楽な1台だ。