ライター
ホンダ「CRF250ラリー」【1分で読める 国内メーカーの2025年現行バイク紹介】
Honda「CRF250ラリー」「CRF250ラリー〈s〉」
税込価格:76万4500円
ホンダ「CRF250ラリー」は、デュアルパーパスのCRF250Lをベースにダカールレーサー・CRF450ラリー譲りのスタイルを与えられたツーリング志向のモデル。初代モデルは2017年にデビューした。
大型スクリーンやアクセサリーバー、左右非対称の二眼LEDヘッドライトを装備し、12Lの大容量燃料タンクの採用でツーリング適性を高めている。249ccの水冷DOHC4バルブ単気筒エンジンは最高出力24PSを発揮する。
2023年モデルでは平成32年(令和2年)排出ガス規制に対応。ストロークの長いサスを備え...
ライター
ホンダ「レブル250」「レブル250 Sエディション」【1分で読める 国内メーカーの2025年現行バイク紹介】
ホンダ「レブル250」「レブル250 Sエディション」
税込価格:61万500円(レブル250 Sエディションは64万9000円)
2017年4月の登場以来、大ヒットを記録しているクルーザーモデル。2020年3月のモデルチェンジでは、灯火類をLED化、メーター変更、アシストスリッパークラッチの採用などが図られ、同時に初のバリエーションモデル「Sエディション」が新登場した。Sエディションはヘッドライトカウル、フォークブーツ、ワディングシートなどを標準装備する。
2023年のモデルチェンジでは令和2年排出ガス規制に対応した。最高出力・最大トルクの値は従来のままだが、最大トルクのみ発生回転数が...
ライター
ホンダ「CL250」【1分で読める 国内メーカーの2025年現行バイク紹介】
Honda「CL250」
税込価格:62万1500円
かつてホンダがスクランブラーモデルの名称に使っていた「CL」シリーズ。2023年には、このCL250と兄弟モデルのCL500が登場し、復活を果たした。
アシスト&スリッパークラッチを採用する249cc水冷シングルエンジンなど基本的なメカニカルコンポーネントはレブル250と共用している。レブル250では前後16インチ径だったホイールをフロント19、リア17インチとして、シート高は高め、ナチュラルなライディングポジションを実現。リアサスのストローク量も増やされている。
また、往年のCLのようにアップマフラーとしてセミブロックタイプのタイヤ...
ライター
ホンダ「CBR250RR」【1分で読める 国内メーカーの2025年現行バイク紹介】
Honda「CBR250RR」
税込価格:86万9000円(グランプリレッドは90万7500円)
250cc・2気筒スーパースポーツで最もパワフルなモデルとして人気を博しているホンダ・CBR250RR。現行型は、2023年にモデルチェンジを受けた。
平成32年(令和2年)排出ガス規制に対応し、ピストンリング、シリンダーヘッド、カムシャフト、吸気ポートなどエンジンの細部を見直すことで、最高出力を42PSへとアップ。また電子制御装備「Honda セレクタブル トルク コントロール」を新たに標準装備した。
フロントフォークには倒立式のショーワ製SFF-BPを新採用。路面追従性を高め、乗り心地を...
ライター
ホンダ「GB350」【1分で読める 国内メーカーの2025年現行バイク紹介】
Honda「GB350」
税込価格:56万1000円
2021年4月に登場したオーソドックスなスタイルのシングルスポーツ。クラシカルな佇まいと、フロント19・リア18インチホイールにツインショック、ロングストロークの348cc空冷単気筒エンジンは最新技術を投入して優れた環境性能を実現、振動を抑えるバランサーやシフトダウン時のショックを緩和するアシストスリッパークラッチを備える。
路面状況に応じてエンジントルクを制御してスリップを抑止するトラクションコントロール、前後独立ABS、オールLEDの灯火類など最新技術を各部に採用している。
2023年7月には平成32年(令和2年)排出ガス規制に適...