ライター
新型ヤマハ「YZF-R1/R1M」を解説! ビッグマイナーチェンジを遂げた初の国内仕様車はどう進化したのか?
ヤマハ「YZF-R1」「YZF-R1M」2020年モデル進化のポイント
排ガス規制に合わせたさらなる高回転化適正へ
1998年に誕生、幾度のモデルチェンジを重ね、2015年に8世代目と言われる現行モデルにフルチェンジしていたYZF‐R1がビッグマイナーチェンジ。新ユーロ排ガス規制に合致させるとともに、さらに戦闘力を向上。同時にニュールックとなった新デザインのカウルを採用した。
デビューイヤーの2015年からの5シーズンで鈴鹿8耐を4連覇、さらに全日本ロードレースでも4回のチャンピオンを獲得したYZF‐R1は、ワールドスーパーバイクでも常に優勝争いを展開する最強マシンのひとつ。
しかし、並...
ライター
ヤマハが「YZF-R1」「YZF-R1M」の2020年モデルを発表! 2019年9月下旬から欧州で発売開始! 気になる日本での販売は……?
スーパースポーツのフラッグシップがさらなる進化を遂げた!
ヤマハは、クロスプレーン型クランクシャフトを備えた水冷気筒998ccエンジンを搭載する「YZF-R1」と上級モデル「YZF-R1M」のマイナーチェンジモデルを発表しました。
2019年9月下旬から欧州で発売を開始し、日本市場での販売は2020年秋以降と予定されています。
YZF-R1/ブラックメタリックX(ブラック)4
4
YZF-R1M/ブルーイッシュホワイトメタリック2(シルバー)4
「YZF-R1」および「YZF-R1M」は、“Full control evolution of track master”をコンセプトに、...