ライター
キムコ「ターセリー S 125」【1分で読める 原付二種解説 2024年現行モデル】
KYMCO「Tersely S 125」
税込価格:34万9800円
台湾のバイクメーカーであるキムコ。台湾では大小さまざまなスクーターが販売されているが、日本では現在、そのなかから厳選した125cc~250ccのモデルが正規販売されている。
「ターセリー S 125」は、大径ホイールにより高い安定性を発揮する、ヨーロッパで人気のハイホイールスクーター。大型ウインドスクリーンやリアボックスは標準装備されている。
専用設計の空冷4バルブ単気筒エンジンは最高出力11.3PSを発揮する。LCDメーターは2面式で多機能なもの。シート下のラゲッジスペースにもヘルメットは収納可能。USB電源ソケット...
ライター
キムコ「GP 125 VCBS」【1分で読める 原付二種解説 2024年現行モデル】
KYMCO「GP 125 VCBS」
税込価格:22万4950円
台湾のバイクメーカーであるキムコ。台湾では大小さまざまなスクーターが販売されているが、日本では現在、そのなかから厳選した125cc~250ccのモデルが正規販売されている。
「GP 125 VCBS」は、バランスの良い実用的125ccスクーターとして親しまれていたGP125iを、保安基準の改正に合わせてコンバインド・ブレーキ化したモデル。扱いやすさや軽快な乗り味はそのままに、大きく安全性が高まった。
シート下収納スペースはもちろん、大型グローブボックス、USBソケット、ウイング形状のリアキャリアなど利便性の高い装備が標準装...
ライター
キムコ「Xタウン CT125」【1分で読める 原付二種解説 2024年現行モデル】
KYMCO「X-TOWN CT125」
税込価格:47万9600円
台湾で絶大な人気を誇るバイクメーカーのキムコ。「X-TOWN CT125」は「X-TOWN CT250」とともに2022年4月に日本でも販売開始された。
CT250と基本的に共通な余裕のあるサイズの車体で、油圧ダンパーやLED照明を備える大容量のシート下スペースや、ハンドル中央カバーのUSB電源ソケットなど便利な装備がそろっていて利便性も高い。搭載されている水冷4バルブ単気筒エンジンは最高出力9.5kwを発揮する。
現行モデルのカラーは「グレー」と「ディープブルーメタリック」の全2色。
カラーバリエーション
【アンケー...
ライター
F.Bモンディアル「SMX125 エンデューロ」【1分で読める 原付二種解説 2024年現行モデル】
F.B Mondial「SMX125 ENDURO」
税込価格:47万3000円
F.Bモンディアルは1948年に創業したイタリアの老舗バイクメーカー。一度歴史に幕を閉じたものの、2015年に復活を果たした。日本では2018年から株式会社アイビーエスによって正規輸入販売されている。
「SMX125 エンデューロ」は、124kgという軽量な車体に、最高出力11kWを発揮する水冷DOHC4バルブ単気筒エンジンを搭載する小型エンデューロモデル。
フロント21インチ、リア18インチホイールにΦ40mm倒立フォークという本格的な足まわりで、過酷なオフロード走行にも対応する。ボディカラーは2色をライ...
ライター
F.Bモンディアル「スパルタン125」【1分で読める 原付二種解説 2024年現行モデル】
F.B Mondial「SPARTAN125」
税込価格:42万6800円
F.Bモンディアルは1948年に創業したイタリアの老舗バイクメーカー。一度歴史に幕を閉じたものの、2015年に復活を果たした。日本では2018年から株式会社アイビーエスによって正規輸入販売されている。
この「スパルタン125」は2022年のEICMA(ミラノショー)で世界初公開された。丸みを帯びたタンクやステッチが施された高級感のあるシートなどモダンでありながら懐かしさも感じるクラシック・レトロスタイルに、空冷124.6cc単気筒エンジンを搭載。LED搭載のヘッドライトユニット、デジタルオドメーターなど最新の装備...
ライター
F.Bモンディアル「フラットトラック125」【1分で読める 原付二種解説 2024年現行モデル】
F.B Mondial「FLAT TRACK 125」
税込価格:55万8800円
イタリア発祥のバイクブランド「F.Bモンディアル」。現在日本では、株式会社アイビーエスが正規輸入元として、小排気量車をさまざま販売している。
「フラットトラック125」は、フラットトラックのレーサースタイルを強調する、思い切ったゼッケンプレート風のフロント部にマウントされた小型ヘッドライトが印象的なモデル。シート下を通って右側に取り回されるダブルエキゾーストをカバーするサイドプレートにも57の数字が配される。
搭載される124ccの水冷DOHC4バルブエンジンは、最高出力約13.6PSを発揮。前後19イン...
ライター
F.Bモンディアル「スポーツクラシック 125」【1分で読める 原付二種解説 2024年現行モデル】
F.B Mondial「SPORT CLASSIC 125」
税込価格:54万7800円
F.Bモンディアルは1948年に創業したイタリアの老舗バイクメーカー。一度歴史に幕を閉じたものの、2015年に復活を果たした。日本では2018年から株式会社アイビーエスによって正規輸入販売されている。
この「スポーツクラシック125」は、1949年にベルギーのオステンドで行われた最初の125cc世界選手権で優勝したライダー、ネッロ・パガーニへの敬意を表して名付けられたモデルで、パガーニ1948という別称も持つ。
エンジンは水冷DOHC4バルブ単気筒を搭載。セパレートハンドルに前後17インチのホイール...
ライター
GPX「POPz110」【1分で読める 原付二種解説 2024年現行モデル】
GPX「POPz110」
税込価格:29万7000円
タイのバイクメーカーであるGPX。2018年にGPXジャパンが創設され、日本でも本格的に販売が開始された。原付二種モデルから、150cc・200cc・250ccのモデルをさまざまラインアップしている。
「POPz110」レッグシールドを備えるアンダーボーンモデル。デザインは単なる実用車ではなく、ブラウンの表皮を用いたロングシートや各部のクロームパーツなど、クラシカル雰囲気と現代的なイメージを融合させた個性的なもの。ボディカラーは全5色を用意。
デルファイ製FIシステムを採用したエンジンや、フロントのディスクブレーキ、キャストホイールと...
ライター
ヒョースン「GV125S ボバー」【1分で読める 原付二種解説 2024年現行モデル】
HYOSUNG「GV125S BOBBER」
税込価格:58万3000円
1978年に韓国で誕生したヒョースン。2016年には中国の二輪メーカー・クインキーとの合弁会社ジーナン クインキー KR モーターサイクルが設立し、新生ヒョースンがスタートした。
「GV125S ボバー」は、堂々たる車格で125ccという排気量を感じさせない存在感あふれるフォルムと、専用開発された力強い水冷Vツインエンジンが特徴の原付二種クルーザー。
軽量で低重心な車体、前後のブレーキが同時に作動するCBS(コンビブレーキシステム)の効果も相まって、バランスが良く扱いやすい。Vツイン特有の回転フィーリングとエキゾー...