ライター
【カスタム最前線2023】キジマ クロスカブ110(ホンダ クロスカブ110)ラックを使えば積載で悩むことなし!
キジマ クロスカブ110(ホンダ クロスカブ110)の特徴
同じ110ccの排気量ながら、この洒落た見た目からスーパーカブ以上の人気となっているクロスカブ。キジマでは東京モーターサイクルショー2023に合わせフロント、センターにこれまでにないラックタイプの積載アイテムを開発し、K3ブランドから発売されるバッグ類と合わせることでキャンプやロングツーリングなどの大荷物となるシーンでも安心の旅仕様に仕上げた。
キジマ クロスカブ110(ホンダ クロスカブ110)の注目ポイント
【写真7枚】キジマ クロスカブ110(ホンダ クロスカブ110)7
文:オートバイ編集部/写真:南 孝幸
ホンダ「クロ...
ライター
【絶版名車解説】ホンダ「CT110」1981年|105ccエンジンを搭載、海外でも愛されたトレッキングバイク
ホンダ「CT110」の特徴
中古車市場ではいまでも人気を博すCT110
CT125のベースとなったのがこのCT110。CT250シルクロード、TL125イーハトーブに続く「トレッキングバイク(このワードはホンダが初めて紹介した)」の第3弾として登場。ハンターカブはあくまでも相性で正式名称はCT110。国内では2年しか販売されなかったが、アメリカでは1980年から1986年まで、オーストラリアでは2012年まで郵政公社に正式採用されていた。
ホンダ「CT110」の注目ポイント
【写真6枚】ホンダ「CT110」(1981年)6
レポート:RIDE編集部
【関連記事】ホンダ「ハンターカブ」の歴...
ライター
【絶版名車解説】ホンダ「CT50」1968年|二輪車で初めてとなる副変速機(スーパートルク)を採用した国内初のCT
ホンダ「CT50」の特徴
国内で正式発売となったCT50
二輪車で初めての副変速機(スーパートルク)を採用したモデル。大量積載や登坂性能に優れている。車種名には「ハンター」という言葉は入らず「CT50」のみとなっている。
キャリアやバッグ、ウインドシールド、ノビータイヤ、スノータイヤなど様々なオプションパーツが用意されていたが、3年ほどで販売終了に。発売当時は経済成長期ということもあり広く定着することはなかったそう。
ホンダ「CT50」の注目ポイント
【写真6枚】ホンダ「CT50」(1968年)6
レポート:RIDE編集部
【関連記事】ホンダ「ハンターカブ」の歴史を振り返る - webオ...
ライター
ホンダが新型「CBR600RR」のティザー動画を公開! 鈴鹿8耐2023のホンダブースで先行展示予定
ホンダ新型「CBR600RR」はどうような進化を遂げているのか?
新型でもセンタアップマフラーは採用!
ホンダは2023年7月21日、YouTubeのHondaGOチャンネルで、「New CBR600RR 先行公開告知」と題した10秒の動画を公開した。
2023年8月4日~6日に開催される「2023 FIM世界耐久選手権 "コカ・コーラ" 鈴鹿8時間耐久ロードレース 第44回大会」のホンダブースで、市販予定車の新型CBR600RRを先行展示する予定だという。
現行モデルの「CBR600RR」は2020年9月に販売開始された。599ccの並列4気筒エンジンを搭載し、最高出力121PSを発...
ライター
【絶版名車解説】ホンダ「トレール90 CT200」1964年|87ccエンジン、大型リアキャリアを搭載
ホンダ「トレール90 CT200」の特徴
87cc化で走破性が格段にアップ
アメリカで発売されたトレール90 CT200。国内でも発売された当時のスーパーカブシリーズの上級モデル・スーパーカブCM90がベースとなり、エンジンはビジネスモデルのC200に搭載されていた87ccOHVエンジンを搭載。1966年にはSOHCとなり排気量も89ccに、後期型からはミッションも4速化され、より走破性を高めた仕様となっていた。
ホンダ「トレール90 CT200」の注目ポイント
【写真6枚】ホンダ「トレール90 CT200」(1964年)6
レポート:RIDE編集部
【関連記事】ホンダ「ハンターカブ」の...
ライター
【絶版名車解説】ホンダ「ハンターカブ C105H」1963年|初代ハンターカブはフロントフェンダーなし、ドリブンスプロケは2枚
ホンダ「ハンターカブ C105H」の特徴
C100ベースのオフローダー
未舗装路での走行を踏まえ、フロントフェンダーやカブシリーズのアイデンティティでもあるレッグシールドが取り払われ、マフラーもアップタイプに。見た目こそ変わらないがエンジンはC100が49ccに対し、54ccで出力をアップさせている。その他にも強化されたリアショックマウント部、テールランプの形状など、細部も変更されている。
ホンダ「ハンターカブ C105H」の注目ポイント
【写真6枚】ホンダ「ハンターカブ C105H」(1963年)6
レポート:RIDE編集部
【関連記事】ホンダ「ハンターカブ」の歴史を振り返る - we...