ホーム
webオートバイについて
広告掲載について
ライター名簿
会員サービスについて
会員サービス ログイン
お問い合わせ
利用規約
運営会社|モーターマガジン社
プライバシーポリシー
ニュース
新車
試乗インプレ
用品
オートバイ女子部
絶版名車
ツーリング
カスタム
モータースポーツ
雑学
動画
モーターマガジン社新刊情報
SCOOP
歴史
バイク漫画
イベント
キャンペーン
ライテク
メンテナンス
バイク用語
50cc
原付二種
150cc
250cc
400cc
大型バイク
電動モデル(EV)
2000-01-01
template
template
お知らせはありません
No Notification
HOME
GB350
GB350
ライター
ホンダ「GB350」梅本まどかの試乗レビュー|バイクらしいカタチがいい! 足つき性や取り回しもチェック
オートバイ女子部の梅本まどかさんがGB350に初試乗! 新世代空冷シングルスポーツは、彼女の目にどう映っただろうか? 独自の視点によるインプレをお楽しみください。文:梅本まどか/写真:南 孝幸
梅本まどか
@
webオートバイ
Vote
バイク
試乗インプレ
HONDA
GB350
新車
ニュース
梅本まどか
オートバイ女子部
webオートバイ
ライター
ホンダ「GB350」の最高速を計測! ライダーは伊藤真一、万全のコンディションのなかトップスピードの限界を探る
▶▶▶GB350の最高速の計測結果は動画でご覧ください!
webオートバイ編集部
@
webオートバイ
バイク
試乗インプレ
最高速
HONDA
GB350
ネイキッド
ニュース
動画
伊藤真一
webオートバイ
ライター
【積載インプレ】ホンダGB350に荷物を積む方法|4種類のバッグでパッキングテスト、安全にシートバッグを固定するコツも紹介
話題のホンダ「GB350」は荷物を積んでロングツーリングを楽しめるバイクなのか? 4種のバッグ、3種の積載方法を試してみました!文:西野鉄兵/写真:西野鉄兵・ホンダ
西野鉄兵
@
webオートバイ
試乗インプレ
用品
積載
バッグ
HONDA
400cc
GB350
ツーリング
webオートバイ
積載インプレ
ライター
【インプレ】ホンダ「GB350」徹底解説|一般道と高速道路で走行性能をテスト!「GB350S」やカスタムパーツも紹介
ホンダは2021年4月22日に新型車「GB350」を発売した。往年のシングルスポーツの名を冠してはいるが、現代に蘇ったGBは流麗なクラシック・ロードスター。果たしてその走りのテイストはどんなものなのだろうか。記事後半では、「GB350 S」とアクセサリーパーツも紹介!文:太田安治/写真:南 孝幸/モデル:梅本まどか
太田安治
@
webオートバイ
Vote
バイク
試乗インプレ
HONDA
GB350
GB350S
400cc
ネイキッド
新車
webオートバイ
【カスタム】ホンダ「GB350」向けのアフターパーツをデイトナが発表! 第一弾はタコメーター、ショートフェンダーなど
二輪用品メーカーのデイトナが、ホンダ「GB350」向けカスタムパーツを発表した。いずれも多くのユーザーが望んでいたであろうアイテムだ。
小松信夫
@
webオートバイ
バイク
カスタム
用品
ニュース
HONDA
400cc
GB350
デイトナ
webオートバイ
ホンダ「GB350」は本当に安いのか? 400ccバイクの価格を考察
2021年の最注目モデルといっても過言ではないホンダ「GB350」は、あらゆる面で話題となっている。そのひとつが新車価格だ。この記事では「GB350」の価格設定に焦点を当て、他車との比較をしてみたい。
小松信夫
@
webオートバイ
バイク
新車
ニュース
HONDA
400cc
GB350
カルチャー
雑学
webオートバイ
ホンダ「GB350」インプレ(2021年)新設計の空冷単気筒エンジンに注目、乗り心地や鼓動感を徹底レビュー
2021年4月にホンダから発表された「GB350」。早速このニューモデルに触れる機会に恵まれたので、あまり長い時間ではなかったが、興味深く試乗させていただいた。その時の模様をお届けしたい。ホンダは今回「ワクワクする楽しさを新しい形で提案している」という。はたしてその「新しい形」とは……。文:竹山ケンタ/写真:南 孝幸、ホンダ
竹山ケンタ
@
webオートバイ
バイク
試乗インプレ
新車
2021速報
ニュース
HONDA
400cc
GB350
webオートバイ
ライター
ホンダ「GB350」の特徴・注目ポイントを解説! GB350の発売日は2021年4月22日(木)
2021年の話題のニューモデルといえば、ホンダ「GB350」だろう。いよいよ4月22日に発売! この記事ではあらためて特徴を紹介する。
webオートバイ編集部
@
webオートバイ
バイク
新車
2021速報
ニュース
HONDA
GB350
400cc
webオートバイ
動画
ホンダ「GB350」「GB350S」のスタイリングはただの懐古主義ではない! 考え抜かれたデザインで生まれた新時代の空冷単気筒バイク
ホンダは2021年3月30日、国内向けの新型車「GB350」「GB350S」を正式に発表した。この記事では、スタイリングについて触れていこう。記事末では「GB350」と「GB350S」の人気投票アンケートを実施中!
小松信夫
@
webオートバイ
Vote
バイク
ニュース
新車
2021速報
HONDA
400cc
GB350
GB350S
webオートバイ
ホンダ「GB350」「GB350S」のメカニズムをチェック! 見た目はクラシック、でも中身は最新モデルだ!【2021速報】
先行して公開されていた写真などで、すでに多くのライダーから熱い視線を注がれてきた、ホンダの新型シングル・ロードスポーツ「GB350」と、そのスポーティバージョン「GB350S」。2021年3月30日についに正式に発表され、ようやくその詳細が明らかになった。
小松信夫
@
webオートバイ
バイク
ニュース
新車
2021速報
HONDA
400cc
GB350
GB350S
webオートバイ
ホンダが「GB350」「GB350S」を正式発表! 国内モデルの価格/発売日/スペックが明らかに!【2021速報】
シンプルでレトロな佇まいのスタイリングと、単気筒エンジンによる味わい深い乗り味を実現した新しい単気筒ロードスポーツ「GB350」と、そのスポーティバージョンである「GB350 S」を国内発売することをホンダが発表した。
小松信夫
@
webオートバイ
Vote
バイク
ニュース
2021速報
新車
HONDA
GB350
GB350S
400cc
webオートバイ
ライター
ホンダの「GB」シリーズとは? GB350で盛り上がっているけど、歴代のGBにはどんなモデルがあったの? GBの歴史を解説
ホンダは2021年2月20日に新型車「GB350」を公開した。ホンダが「GB」の名前を冠するのは実に久々のことになるが、もともとこのGBはトラディショナルな空冷シングルスポーツに与えられた名称だった。ここではそんな「GB」の歴史を簡単に振り返ってみよう。
webオートバイ編集部
@
webオートバイ
ニュース
絶版名車
歴史
系譜
HONDA
GB
GB350
GB250
クラブマン
webオートバイ
続きを読む
【PR】Honda CT125・ハンターカブ オプションクーポンキャンペーン
人気記事
メーカーの垣根を超えたコラボレーション|時代を先取りしすぎた!? Vツインエンジン搭載のスペシャルモンキーカスタム
山ノ井敦司
@ webオートバイ
北海道ツーリングならではの“怖さ”と“楽しさ”を1日で体験! 襟裳岬に行ってみた【葉月美優のツーリングレポート】
葉月美優
@ webオートバイ
【世界の珍白バイ紹介!】意外なスズキ車が海外で活躍中?【世界でがんばる!! 日本メーカーの珍車大図鑑 Vol.9】
フト松
@ webオートバイ
“CB400SFよ、甦れ!” 古いバイクはサスペンションを正常なモノに換えると、別物に生まれ変わる!
横田和彦
@ webオートバイ
【2026年モデルデビュー!】カワサキ「Ninja 650」最新型を徹底解説! 価格・特徴・進化ポイントまとめ
フト松
@ webオートバイ
【カスタムガイド】Gクラフト「モンキー125」(ホンダ モンキー125)モンキー125のカスタムはGcraftにお任せあれ!
webオートバイ編集部
@ webオートバイ
マフラー交換で見た目も性能もアップ!! ヨシムラジャパンは「CT125・ハンターカブ」「モンキー125」などの車種専用パーツを豊富にラインアップ!
webオートバイ編集部
@ webオートバイ
新世代ミッションの魅力を徹底検証! ホンダ「Eクラッチ」やヤマハ「Y-AMT」をはじめとする各社の最新機構をまとめて紹介
webオートバイ編集部
@ webオートバイ
【カスタムガイド】プロト「XSR125」(ヤマハ XSR125 ABS)ただ荷物を載せるのではなく、“カッコいいツーリングスタイル”を目指す!!
webオートバイ編集部
@ webオートバイ
ヘルメットの曇り止めおすすめ10選! 視界をクリアに保つのは?
バイク用品調査隊
@ webオートバイ
キーワード
2025速報
EICMA
動画
歴史
バイク漫画
イベント
キャンペーン
ライテク
メンテナンス
最高速
ファッション
バイク用語
50cc
原付二種
150cc
250cc
400cc
大型バイク
電動モデル(EV)
HONDA
YAMAHA
SUZUKI
KAWASAKI
連載企画
世界でがんばる‼ 日本メーカーの珍車大図鑑
若林浩志のスーパー・カブカブ・ダイアリーズ
葉月美優のバイクライフ・レポート
Rurikoの長旅ガイド
メンテ企画|新橋モーター商会
神社ソムリエ・佐々木優太の開運ツーリング
関野温の絶景もとめて撮影旅
オートバイ女子部のフォトアルバム
現代バイク用語の基礎知識
比較インプレ|ライバル製品対決
月刊『オートバイ』2025年9月号
モーターマガジン社 採用情報
【PR】レースの現場で磨かれた「本物」 TSR
webオートバイのSNS一覧
オートバイ女子部の最新記事はこちら!
モーターマガジン社の雑誌
『Mr.Bike BG』2025年9月号
『ヘリテイジ&レジェンズ』2025年9月号
『頭文字D バリバリ伝説 しげの秀一 2&4大全』
『オートバイ 250cc購入ガイド2025』
『オートバイ 125cc購入ガイド2025』
スズキのファンサイト『スズキのバイク!』
おすすめ中古バイク情報局『チョイフル!』はこちら
未来の乗り物、電動モビリティに関するニュースを日々更新中
『マンガでノウハウ解説! かんたんツーリングマニュアル』
『JAPAN BIKE OF THE YEAR 2025』
『TOURING BIKE BIBLE 2024』
『YAMAHA XSR GUIDE』
『125ccカスタムパーツセレクション』
『Honda REBEL BIBLE』
東本昌平『RIDEX Final』
東本昌平『雨は これから』vol.11
【マンガで学ぶライテク上達法】『モト・シーカーズカフェへようこそ!5』
プロの技術者も絶賛!「カス虎」シリーズ最新刊
「東本昌平 Artworks PRIDE」上下巻
『馬場郁子がこよなくバイクを愛す理由3』
『バイク擬人化菌書8』
東本昌平エッセイ集『雲は おぼえてル 2』
ライテクは漫画で学べ!「Motoジム!」第6巻(完結)
月刊オートバイ「読者のひろば」への投稿はコチラ!
モーターマガジン Web Shop
クルマの情報ならWebモーターマガジン
無料で遊べる10種類以上のゲーム
ログイン
ログインすると、会員限定記事をお読みいただけます。
新規登録はこちら
This article is a sponsored article by
'
'.