ライター
渋谷のど真ん中にオープン!「56design Tokyo」は嬉しい充実の品ぞろえ!(梅本まどか)
「西武渋谷店」にオシャレなバイク用ウエアを多数ラインアップ!
東京の渋谷駅って、「若者の街」なんて言われてますけど、実はバイク用の駐車場が多いことでも有名な街なんですよね。
そんな渋谷駅のハチ公改札から徒歩約3分の距離にある「西武渋谷店」のB館6階にお店があるのですが、ワクワクしてエスカレーターで6階まで上がると目の前に…あ、他のお店でした(笑)。Motorimoda株式会社が運営する「56design Tokyo」は下りのエスカレーター側でした。下りのエスカレーター前には、ドーンとバイクの世界が広がっていました!!
56designのロゴをバックに全身コーディネートされたマネキンと、r...
ライター
日本レース写真家協会主催「JRPA50周年写真展」が2月9日から東京品川のCANON GALLERY Sで開催【入場無料】
モータースポーツの50年を写真で追体験!
2021年2月9日(火)から、東京・品川のCANON GALLERY Sで、モータースポーツの歴史を写真で追体験する写真展「JRPA50周年写真展」(日本レース写真家協会主催)が開催されます。
これは日本レース写真家協会(JRPA)が、2021年に創立50周年を迎えるにあたり開催される写真展なのですが、50年前からモータースポーツの最前線で撮影をしていたということに驚かされます。
ちょっと調べてみると、50年前の1971年というとWGP500(MotoGPクラスの前身)のチャンピオンはMVアグスタのジャコモ・アゴスチーニ。66年から72年まで7シ...
ライター
ヤマハ「トリシティ300」がいち早く見られる場所は渋谷のTSUTAYA! 9月11日(金)~12日(土)に展示される!
スクランブル交差点の目の前、渋谷のど真ん中にトリシティ300が現れる!
ヤマハが先日、国内販売を決定した「トリシティ300」は、早くも大きな話題となっています。発売日は9月30日(水)です。
ヤマハが「トリシティ300」の発売を決定! 価格・スペック・発売日・カラーバリエーション・特徴を解説 - webオートバイ
トリシティ300の車両情報はこちら!
でも、「いち早く実車を見たい!」と思う方も多いはず。ヤマハは「TRICITY300 Exhibition @SHIBUYA TSUTAYA」の開催を決定しました。
このイベントは、東京渋谷の有名なスクランブル交差点、その目の前に建つSHIB...
ライター
CT125・ハンターカブの実車はここで見られる! Hondaウエルカムプラザ青山に「マットフレスコブラウン」が展示された!
Hondaウエルカムプラザ青山が再開館! 徹底した3密対策のなか、CT125・ハンターカブを展示
注目の新型車ホンダCT125・ハンターカブ。市販予定車が2020年3月20日に発表されたものの、新型コロナの影響で各地のモーターサイクルショーは中止に。実車を見たことがある人はまだかなり少ないでしょう。僕もそうでした。
そんななか、ふらっと訪れた「Hondaウエルカムプラザ青山」で発見。いつの間にか展示されているじゃないですか!
展示車両は、2カラーあるうちの1つ「マットフレスコブラウン」カラーです。
実車を初めて見て驚きました。思っていたよりも……ゴツイ!
存在感満点で、原付二種とは思えな...