ライター
ヒョースン「GV125S ボバー」【1分で読める 原付二種解説 2022年現行モデル】
HYOSUNG「GV125S BOBBER」
税込価格:53万9000円 / 54万4500円(アイボリーホワイト)
堂々たる車格で125ccという排気量を感じさせない存在感あふれるフォルムと、専用開発された力強い水冷Vツインエンジンが魅力の、ワイルドでスタイリッシュな125ccクルーザー。
軽量で低重心な車体、前後のブレーキが同時に作動するCBS(コンビブレーキシステム)の効果も相まって、バランスが良く扱いやすい。Vツイン特有の回転フィーリングとエキゾーストサウンドも魅力だ。
シックで落ち着いた雰囲気のマットブラック、細かなパーツに至るまで高級感のある光沢塗装で仕上げたブライトブラック...
ライター
マットモーターサイクルズ「アキタ 125」【1分で読める 原付二種解説 2022年現行モデル】
MUTT Motorcycles「AKITA 125」
税込価格:64万1300円
硬い岩から切り出されたようなクラシカルでタフなイメージのスタイリングが特徴の「アキタ 125」。
マットモーターサイクルズのラインナップの中でも特に薄く短いカスタムシートが、力強くシャープな印象を持たせる大容量タンクの造形を引き立てる。
TIG溶接仕上げのステンレスマッドガードブラケットなど、細部にこだわった仕上がりが目立ち、18インチホイールとディープトレッドタイヤもマットらしさを際だたせる魅力のひとつだ。
カラーバリエーション
【アンケート】あなたはどちらのカラーが好きですか?
お好きなカラーをポチっ...
ライター
SYM「NH X 125」【1分で読める 原付二種解説 2022年現行モデル】
SYM「NH X 125」
税込価格:36万3000円
NH T125と主要なメカニカルコンポーネントを共有する兄弟車で、こちらは迫力のあるストリートファイター風スタイルのネイキッドスポーツ。
エンジンはNH T125と同様の空冷4ストOHC2バルブのシングルを搭載しているが、リアタイヤは17インチを装着しており、よりオンロードを意識した設定となっている。また、マッドガードがスイングアームにマウントされ、ナンバープレートもこちらへ移植。テールまわりをすっきりとしたデザインにしているのも特徴だ。
国内向けにモデルに新色「ゴールド / マットブラック」が追加され、計3色のカラーを用意。税込3...
ライター
ファンティック「XEF 125」【1分で読める 原付二種解説 2022年現行モデル】
FANTIC「XEF 125」
税込価格:89万円
あらゆる部分でファンティックらしい妥協のないメカニズムが目立つオフロードモデル「XEF125」。
クロモリ鋼ペリメタフレームと124.66ccのSOHC4バルブ単気筒エンジンを組み合わせた軽量な車体に、前後サスペンションやペダル、レバーに至るまでハイグレードなパーツを多数装着。小さな排気量ながらもハードなオフロード走行に対応可能となっている。
2021年に車名が「エンデューロ125」から「XEF125」に変更され、カラーはブラック/イエロークラシックとレッド/ホワイト/ブラックの2色を設定。価格は税込89万円となっている。
▶▶▶詳しい...
ライター
ベスパ「プリマベーラ 125 ABS」【1分で読める 原付二種解説 2022年現行モデル】
Vespa「Primavera 125 ABS」
税込価格:48万4000円
クラシカルで愛らしいスタイリング、コンパクトさを活かした扱いやすさと高い利便性、力強いエンジンが生み出す機敏な走りという、ベスパの魅力を凝縮したモデルとして人気のプリマベーラ・シリーズ。
フロントディスクブレーキはABSを搭載し、盗難防止用イモビライザーシステムやUSB給電ポートも標準装備。伝統的なスタイリングと、現代的な機能性を併せ持った1台に仕立てられている。
2022年モデルでは、「リラックスグリーン」カラーが再導入された。継続色の「イノチェンツァホワイト」「マテリアルグレー」「サンセットオレンジ」と併せ...
ライター
アプリリア「SX 125」【1分で読める 原付二種解説 2022年現行モデル】
aprilia「SX125」
税込価格:45万1000円
排気量を問わず昨今モデル数が少なくなってきているモタード・カテゴリーの原付二種がイタリアンメーカー「アプリリア」からリリースされている。
この「SX125」の基本的メカニズムはオフロードモデルのRX125から受け継がれたもので、ストローク量のあるハイグレードな前後サスペンションに、前後17インチのブラックアルマイト仕上げのハブを持つ高品質のスポークホイールを装備。ブレーキはフロント300mm・リア220mmサイズのローターを装備した前後ディスクブレーキ。これらによって舗装路での俊敏な走りを可能にした。
カラーは、「レッドレースウェ...
ライター
プジョーモトシクル「ジャンゴ 125 エバージョン ABS」【1分で読める 原付二種解説 2022年現行モデル】
PEUGEOT MOTOCYCLES「DJANGO 125 EVASION ABS」
税込価格:42万9000円 (ディープオーシャンブルーは43万4500円)(ジャンゴ 125 エバージョン ABS+は44万円)
クラシカルなデザインでありながら、最新テクノロジーで快適な走りを可能にするジャンゴ125。その大柄なボディをより印象的に見せる、爽やかでクラシカルさをより強調するツートーンカラーによって新鮮なイメージに変身させたモデルがジャンゴ125 EVASION。リアサスペンションが5段階調整式なのはシリーズ共通。
2022年6月には「ショートスクリーン」と「バックレスト」を標準装備し、...
ライター
KTM「125 デューク」【1分で読める 原付二種解説 2022年現行モデル】
KTM「125 DUKE」
税込価格:59万9000円
スチール製のトレリスフレーム、一目でKTMのDUKE(デューク)シリーズとわかる個性的なデザインが特徴。
高回転までシャープに回るパワフルなDOHC水冷単気筒エンジンが爽快な加速を可能にし、剛性の高いフレーム、ハイグレードなサスペンションやブレーキシステムを活かして本格的なスポーツ走行を味わうことができる。LEDヘッドライトや多機能メーターなど贅沢な装備も魅力だ。
2022年モデルのカラーバリエーションは、「ブラック×オレンジ」「ブラック×シルバー」の2色となる。
▶▶▶詳しい解説はこちら
【インプレ】KTM「125 DUKE」(2...
ライター
マットモーターサイクルズ「FSR 125」【1分で読める 原付二種解説 2022年現行モデル】
MUTT Motorcycles「FSR 125」
税込価格:62万400円
英国発のバイクメーカーであるマットモーターサイクルズは、2019年に日本上陸。日本ではピーシーアイ株式会社が輸入販売元となり、125ccと250ccのモデルを数々展開している。
「FSR125」は、ツインショックフレームに空冷単気筒エンジンを搭載。マットブラックで統一されたアウトローカスタムレーサーの雰囲気で、17インチキャストホイールとロードタイヤを組み合わせている。
マットモーターサイクルズのあらゆるモデルに通ずる、ノーマルにしてカスタムモデルのように見えるスタイリングは、このFSR125でも健在だ。
エン...