ライター
【SHOEI】人気のインナーバイザー付きフルフェイスヘルメット「GT-AirⅡ」にグラフィックモデル〈CROSSBAR〉が登場!
一挙に6色もラインナップする、ショウエイ「GT-AirⅡ」の最新グラフィック!
GT-AirのDNAを引き継ぎ、機能性や快適性を進化させ生まれ変わったインナーサンバイザー付きプレミアムツーリングフルフェイスGT-AirⅡに、グラフィックモデル〈CROSSBAR〉(クロスバー)が新たに発表されました。
メーカー希望小売価格は、税抜59,000円。2019年9月発売予定です。
SHOEI GT-AirⅡ CROSSBAR
価格:59,000円(税抜)
規格:JIS規格
サイズ:S(55㎝)、M(57㎝)、L(59㎝)、XL(61㎝)、XXL(63㎝)
カラー:TC-1(RED/BLACK)、...
ライター
Kabutoの最新フルフェイスヘルメット「KAMUI-3」にフランス人アーティストが手掛けたグラフィックモデル「CIRCLE」が登場!
発売されたばかりの注目のヘルメットに早くもグラフィックモデルがラインナップ
2019年の最新モデルKabuto「KAMUI-3」(カムイ・3)に新たなグラフィック「CIRCLE」(サークル)が新登場しました。
このグラフィックは、フランス人アーティストのファブリース・クリストファー氏によりデザインされたもの。
テーマであるサークル模様と各所に配された幾何学模様がスピリチュアルな世界観を創造。またデザインのアクセントとなるラインを組み合わせることにより、オリエンタル(東洋的)なイメージを表現しています。
ベースとなる「カムイ・3」は、インナーバイザーが搭載されたフルフェイスヘルメット。
U...
ライター
軽量フルフェイスヘルメット「エアロブレード5」に、2種類の新グラフィックを追加!
軽量コンパクトな帽体に、効果的なベンチレーション、そして高速走行時のブレを軽減するウェイクスタビライザーの装備など、ツーリングから街乗りまで、幅広い用途に活躍してくれるKabutoのフルフェイスヘルメット「エアロブレード5」に、新グラフィックが追加になります!
これまでも様々なグラフィックモデルがラインアップされていましたが、今回新たに2種類が加わります。ユーザーとして選択肢が増えるのは嬉しいところ。
それでは、新グラフィック「ドラゴン」と「サムライ」を御覧ください!
AEROBLADE-5 DRAGON(エアロブレード・ファイブ ドラゴン)
ドラゴンをモチーフに、大胆にデザインを展開し...
ライター
MotoGPライダー「マーベリック・ビニャーレス」選手の最新レプリカヘルメット「RX-7X MAVERICK GP3」が登場!
ステルス戦闘機グラフィックは健在!
世界最高峰のロードレースである「MotoGP」に、「Monster Energy Yamaha MotoGP 」から参戦しているマーベリック・ビニャーレス選手の最新レプリカヘルメットが発表されました。
ビニャーレス選手のグラフィックは、ステルス戦闘機のイメージでお馴染みですが、前モデルの「GP2」は赤と黒の組み合わせだったんで、大きくイメージが変わりました。もちろんベースとなっているのは、アライヘルメットのフラッグシップモデル「RX-7X」です。
この「RX-7X MAVERICK GP3」、価格は6万1000円+税となっています。
アライヘルメット ...
ライター
Kabutoのインナーサンシェード付きオープンフェイスヘルメット「EXCEED(エクシード)」の人気グラフィックに新色を追加!
「EXCEED DELIE」の新色はフラットカモイエロー!
コンパクトなデザインでありながら、インナーサンシェード付きのオープンフェイスヘルメットとして人気の「Kabuto EXCEED」に新しいカラーリングが追加されます!
新たに登場するのはグラフィックモデル「DELIE(デリエ)」のカラーバリエーション。落ち着いたカラーリングに差し色のイエローが加わっているのがポイント。
発売は2019年6月18日からで、価格は2万8500円+税となっています。
オージーケーカブト(OGK KABUTO)バイクヘルメット ジェット EXCEED DELIE(デリエ) フラットカモイエロー (サイズ:...
ライター
『一台四役』のヘルメット?? NOLANがアドベンチャー仕様からオープンフェイス仕様まで対応する万能ヘルメットを発売!
ジャンルやシーンを問わないから、ツーリングに最適!
イタリアの兄弟ブランドであるNOLANとX−liteはモトGPやWSBで多くのライダーが着用していることから日本ではレースイメージが強いが、ラインアップ全体で見るとツーリング向きの製品がメイン。そして新たに登場したのが、1個でアドベンチャー、フルフェイス、モトクロス、ジェットの4種類にスタイルチェンジできるN70-2Xだ。
帽体は超高強度のレキザン(ポリカーボネート)素材。日本仕様はSG規格適合だが、ベースとなっているイタリア仕様はECE規格適合で、シールドもECE規格クリアという1ランク上の安全性を備えている。
被り心地は全体にソフト...
ライター
WSBの4年連続チャンピオン! ジョナサン・レア選手の新作レプリカヘルメット「RX-7X REA SB」が登場!
今年の鈴鹿8耐にも、カワサキのワークスチームから参戦!
2015年から2018年まで、圧倒的な強さでスーパーバイク世界選手権のチャンピオンを4年連続で獲得しているジョナサン・レア選手の新作レプリカヘルメットが発売になります! ジョナサン・レイ選手って表現の方が、しっくり来る方も多いのかな? 同一人物ですが、今回はアライヘルメットのリリースに準じて「レア」選手で統一しますね。
さて、そのレア選手。今年はスーパーバイク世界選手権の5年連続チャンピオンと、ワークス参戦する鈴鹿8耐のタイトルがかかった重要な1年となります!
今回発売されるレプリカヘルメット「RX-7X REA SB」の、ベースモ...
ライター
アライヘルメット「ラパイド・ネオ」の第一弾カラーリングモデルは、現代によみがえった「HA」ロゴを採用!
HAロゴがリデザインされ復活! 古き良きフォルムとグラフィックも合わさった、まさにこれぞネオクラシック・ヘルメット!
2019年3月の大阪&東京モーターサイクルショーで突如発表されたアライヘルメットRAPIDE-NEO(ラパイド・ネオ)のHAグラフィックがいよいよ予約を開始しました!
ダクトのない帽体と伝統の3本スリットで、クラシカルなスタイルを特徴としたラパイド・ネオ。
このすっきりとした帽体が実現できたのには、新たなベンチレーションシステムの賜物です。
インナーライナーにエアルートをもうけることで、外部に目立ったエアインテーク・エアダクトを配することなく、通気性を確保しました。
最新...
ライター
3本スリットのラパイドが復活! シンプルなフォルムに新技術が冴えるアライ「ラパイド・ネオ」
モダンにしてクラシック、最先端レトロフォルム急襲!
アライヘルメットの旧ラパイドシリーズのアイコンといえば、マウスベンチレーションの3本スリットをイメージする方も多い事だろう。
そんな3本スリットのラパイドが「ラパイド・ネオ」として復活を果たした。
エッジの効いたアゴ部のデザインにより、ラパイドならではの3本スリットを強調しつつ、頭部にはデフューザーなどのダクトを用いないシンプルなフォルムを形成している。
アライヘルメットの滑らかな曲面にこだわりが伺える部分であると言えよう。
頭部にダクトを持たないものの、インナーライナにエアルートを配した新開発ライナーを採用。
これは、後頭部裾にあるス...
ライター
SHOEIの最新オープンフェイス「J-Cruise II」に、グラフィックモデル「AGLERO」をラインアップ!
今夏発売予定のインナーサンバイザー付きオープンフェイス「ジェイ-クルーズ ツー」に、早くもグラフィックモデル登場!
SHOEIの最高峰オープンフェイスヘルメット「J-Cruise II」に、カラーバリエーション全3色のグラフィックモデル「AGLERO(アグレロ)」が登場します。価格はソリッドカラーの4万9000円(税抜)に対し、グラフィックモデルの「AGLERO」は5万6000円(税抜)。発売日は2019年8月の予定となっています。
SHOEI 公式サイト
J-Cruise II | JET HELMET|ヘルメット SHOEI
オープンフェイスの手軽さや解放感に、インナーサンバイザーの...
ライター
SHOEIのインナーサンバイザー付きフルフェイス「GT-Air II」に新グラフィック「AFFAIR」を追加!
SHOEIの“プレミアムツーリングフルフェイス”、新グラフィックは全3色!
インナーサンバイザー付きの高級フルフェイスとして人気のSHOEI「GT-Air II」に、新グラフィック「AFFAIR(アフェア)」が登場します。新グラフィックはそれぞれレッド、イエロー、ホワイトが際立つデザインで、スポーティな雰囲気を高めてくれるデザイン。
税抜価格は5万9000円で、発売は2019年8月が予定されています。
SHOEI公式サイト
GT-Air II | FULL-FACE HELMET|ヘルメット SHOEI
インナーサンバイザーを装備したプレミアムツーリングフルフェイス、GT-Air。利便性...