ライター
ジェットタイプにもモトクロススタイルにも変更できるNOLANのクロスオーバーヘルメット「N70-2GT」が新登場!
インナーサンバイザー搭載、帽体は超高強度軽量素材LEXANポリカーボネートを採用!
機動隊の防弾盾にも使用される素材、LEXANポリカーボネートを採用したクロスオーバーヘルメット「N70-2GT」がNOLAN(ノーラン)から発表されました。
チンガードの脱着でフルフェイスとスポーツジェットのスタイルにチェンジし、さらに付属のサンバイザーを装着することでモトクロススタイルにも変更できる汎用性の高さが魅力です。
昼夜に対応できるインナーサンバイザーを搭載。さらに曇り止めに絶大な効果を発揮するPINLOCKシートも標準装備されています。
あご紐は、着脱がラクなマイクロロックを採用。ラチェット式...
ライター
SHOEIから「X-Fourteen KAGAYAMA5」の新色が登場! 既存カラーと合わせて計3色の展開に! あなたはどの色が好みですか?
ショウエイが誇るレーシングフルフェイス「X-Fourteen」の加賀山就臣選手レプリカ!
MotoGPに代表される最高峰のロードレースで鍛え上げられてきた、SHOEIのレーシングフルフェイス「X-シリーズ」。
その最新モデルである「X-Fourteen」に、加賀山就臣選手グラフィック仕様レプリカモデル「KAGAYAMA5」の新色が追加されました。
既存のカラーと合わせて計3色での展開となります。
メーカー希望小売価格は税抜76,000円。新色のRED/BLACKは2019年7月発売予定です。
SHOEI【X-Fourteen KAGAYAMA5】(カガヤマ5)
◆価 格:76,000円(...
ライター
水墨画で描かれるトレードマークの「龍」! SBKで活躍する清成龍一選手の新型レプリカヘルメットが発売に!
ベースはアライヘルメットのRX-7X!
2019年シーズンは、Moriwaki Althea Honda Teamからワールドスーパーバイク(SBK)に参戦する清成龍一選手の、最新レプリカヘルメットが発売になります。
清成選手といえば、鈴鹿8耐で4回の優勝、ブリティッシュスーパーバイク選手権では3度のシリーズチャンピオン獲得、昨年の全日本ロードレース最終戦、MFJGPのレース2で優勝を果たすなど、現役日本人としては屈指のキャリアを持つライダー。
新作のグラフィックは、アライヘルメットのフラッグシップモデルである「RX-7X」をベースに、清成選手のトレードマークである「龍」を和風に仕上げた...
ライター
SHOEIのプレミアムツーリングフルフェイス「GT-Air II」に新たなグラフィックモデル「DEVIATION」と「CONJURE」が登場!
スタイリッシュなフォルムに似合う印象の強いグラフィック!
インナーサンバイザーを搭載した最新プレミアムツーリングフルフェイス「GT-Air II」(ジーティー - エアー ツー)に個性的なグラフィックの2モデル「DEVIATION」と「CONJURE」が追加ラインナップします。
「GT-Air II」についてはこちらの記事をご覧ください!
SHOEIがインナーサンバイザー付きフルフェイスの最新モデル「GT-AirⅡ」を発表! - webオートバイ
前モデルはスマッシュヒット、6年分の進化は全方位に渡る!
インナーサンバイザー付きのフルフェイスヘルメットとしてSHOEIが初めて世に出した「...
ライター
インナーサンシェード付フルフェイス「KAMUI-Ⅲ(カムイ3)」は2万9000円+税で、5月下旬に発売開始!
今年のモーターサイクルショーで発表されたKabutoの「KAMUI-Ⅲ」!
今年の大阪、東京モーターサイクルショーで発表された、Kabutoのインナーサンシェード付フルフェイス「KAMUI-Ⅲ(カムイ3)」。人気定番モデルの新型とあって、かなり注目度も高かったようです。そんな中、いよいよメーカーから発売のアナウンスがありました!
気になる「KAMUI-Ⅲ(カムイ3)」のカラーバリエーションは、パールホワイト、ブラックメタリック、フラットブラック、シャイニーレッド、クールガンメタの全5色。グラフィックカラーの発売は、もうちょっと先になりそうです。
価格は2万9000円+税、コストパフォーマ...
ライター
インナーサンバイザーを搭載したZENITHの新型フルフェイスヘルメット「YF-9」が4月下旬に発売!
ゼニスの新たなスタンダードモデルとして手の届きやすい値段で発売へ
ワイズギアから新型フルフェイスヘルメット「YF-9 ZENITH ピンストライプ/スポーツストライプ」が4月下旬にリリースされます。
前作の「YZ-7 Roll Bahn」がワイズギア初のインナーサンバイザー付きモデルとしてロングセラーを遂げました。その正常進化モデルとして、この「YF-9 ZENITH」シリーズが登場しました。
帽体は強靭なポリカーボネイト複合素材を採用。快適性に寄与する大型ベンチレーションをあえてデザインとして取り込み美しいフォルムを実現しています。
内装は吸汗速乾性に優れ、殺菌効果を発揮する高機能素材...
ライター
2019年春以降、おすすめ最新ヘルメット! 【WINS、NOLAN、ZENITH、DRAK編】
大阪&東京モーターサイクルショー2019で登場した各社の新型ヘルメットをご紹介します!
今年のモーターサイクルショーで発表された新型ヘルメット紹介企画の第二弾です! 今回はWINS、NOLAN、ZENITH、DRAKをご紹介。さらに〈おまけ〉として話題のコラボヘルメットも掲載しています!
ちなみに第一弾ではArai、SHOEI、Kabutoを紹介しました。こちらからご覧ください。
2019年春以降、おすすめ最新ヘルメット! 大阪モーターサイクルショー2019で発表された各社のニューモデルをチェック【Arai・SHOEI・Kabuto編】 - webオートバイ
国内ブランド三社のツーリング...
ライター
2019年春以降、おすすめ最新ヘルメット! 大阪モーターサイクルショー2019で発表された各社のニューモデルをチェック【Arai・SHOEI・Kabuto編】
国内ブランド三社のツーリングモデルをピックアップしました!
ヘルメットの寿命は約3年と、多くのメーカーが推奨しています。それはヘルメットをたくさん売りたいからではなく、本来の安全性を保てなくなるからです。
落としたりぶつけたりしなくても、衝撃を吸収するライナーはやれていってしまいます。
内装の手入れなどをすることで寿命は伸びますが、限度はあるんです。
とはいえ、高価なアイテムなので、なかなか買い換えに踏み切れていない方も多いでしょう。
そこで間違いない選択をしていただくため、今回は大阪モーターサイクルショー2019で発表された各社の最新おすすめヘルメットをご紹介します!
まずは、高い安全...
ライター
SHOEIがインナーサンバイザーを搭載した新型ヘルメット「J-CruiseⅡ」を発表!
ツーリングライダーに人気のインナーバイザー×付きシステムジェットが正統進化
ショウエイ初のインナーサンバイザーを搭載したシステムジェットヘルメットとして大ヒットを飛ばしている「J-Cruise」が進化を遂げました。
後継モデルとして「J-CruiseⅡ」の製品名で、2019年6月から発売されます。
従来モデルに比べ、いっそう洗練されたシェルデザインとなり、安全性はもちろん、コンパクトさやベンチレーション性能など機能性や快適性を追求し、すべての機能が刷新されています。
従来モデルと比較!
上が従来モデルの「J-Cruise」、下が新たに発売される「J-CruiseⅡ」です。
具体的にいろい...
ライター
タイラレプリカヘルメットに新作登場!
プロシェードキット仕様になるお得なキャンペーンも実施
タイラレプリカヘルメットシリーズに新型オープンフェィス『ARAI VZ-RAM』ベースの新商品が新発売になる。
デザインは、以前限定品で発売して好評だったデザインを踏襲。鮮やかなブルーの格子柄になっている。
また、発売記念キャンペーンも展開する。4月21日迄に注文の方には価格をそのままに「プロシェードキット仕様」にグレードアップ! ファンにはたまらない魅力がいっぱいだ。
注文は、タイラレーシング浜松・静岡両店、タイラレーシングホームページ内のタイラレーシングオンラインストアの他、全国オートバイ用品量販店で受け付け中。
タイラレーシング...
ライター
SHOEIから「VFX-WR BRAYTON」が登場! AMAスーパークロスに出場する「ジャスティン・ブレイトン」レプリカ
ホンダCRFシリーズにも似合いそうな赤・黒カラー!
ショウエイから、オフロードヘルメット「VFX-WR」の最新グラフィックモデルが発表されました。
AMAスーパークロスにホンダから出場しているジャスティン・ブレイトン選手のレプリカモデルとなります。
2019年5月発売予定で、価格は税込60,000円。
ベースとなるヘルメットは、VFXシリーズの最新モデル。斬新なスタイリングと高い安全性で世界中のライダーから高い支持を得ています。
衝撃吸収ライナー、内装、ノーズカバー、バイザーなど最新機構が用いられ、安全性とともに快適性と軽量さも魅力なオフロードヘルメットです。
【VFX-WR BRAYT...