ライター
〈新連載!柏秀樹持論〉「燃費」はバイクの性能において重要なチェックポイントと考える【第1回】
燃費性能そして航続距離「D.T.E.」は海外では大きな評価基準
燃費なんて気にして走ってんじゃねーよ! と言う方がいる一方で燃費はとても気にする、と言う方もいる。そのどちらでもない方もいるだろうが、私は気にする方だ。
バイクでもクルマでも好きで乗るんだったら、自分の価値判断でいい。燃費志向か、そうではないかは自分で考え、自分で行動をとればいい。ここは良い悪いの話ではなく価値判断のことを少し。
なんで私は燃費志向か。ロングランするからだ。大きな都市とその近郊ならガソリンスタンドはそこそこあるけれど、人がいないところを走ってリザーブランプが点灯するとちょっと心配が始まり、それが定休日だったり...
ライター
デイトナKATANA(スズキKATANA)/ショートテールへの積載性を考えたバッグやカラーパーツも展開#Heritage&Legends
汎用品を軸にしながら利便性も高めるKATANAパーツ
2019年5月末の国内発売以降、次々と開発中、あるいは発売という情報が出てくるスズキKATANA用アフターマーケットパーツ。幅広い用品を扱い、あるいは開発し販売するデイトナからも新製品が展開中だ。
写真は2019年7月6日のH&Lミーティング(ツクバ・コース1000で開催)で展示された時のごく初期状態で、高質なアルミ削り出しパーツ“プレミアムゾーン”ブランドの装着可能品とシート/サイドに装着して積載性を高める“ヘンリービギンズ”バッグなどの装着例でもある。
ショートテール×ショートタンクカバーで、シート下インナースペースもほぼないKA...
ライター
トライアンフが「スマートフォン」や「Go Pro」と連携できる新技術「MY TRIUMPH コネクティビティシステム」を発表! いよいよ12月21日から発売開始です!
スマートフォンやGoProがバイクと繋がり、手元で操作が可能に!
スマートフォンとバイクをワイヤレスで連動させるトライアンフの新システム「MY TRIUMPH コネクティビティシステム」が2019年12月21日より発売開始となります!
まず、このトライアンフの新システムの大きな特徴は、バイクでは世界初となる“内蔵型GoProコントロールシステム”が搭載されたことです。
アクションカメラのGoProを TFTディスプレイと接続することで、走行時にディスプレイ画面や左手のスイッチで直感的にGoProを操作することができるようになります。
Googleのナビアプリ「ターンバイターンナビゲーショ...
ライター
ソロのデイキャンプ・ツーリングは楽しいのか? シェラカップとストーブを持って湘南散歩から三浦半島の穴場スポットへ
人生初の日帰りキャンプツーリング。そもそも日帰りキャンプ、デイキャンプの定義がよく分からない……。
12月に入り、風邪をひきました。家で熱を出してボーっとしているとき、怪我の功名とでもいうんでしょうかね、いまさらながら出会いました。
『ゆるキャン△』に!
アニメ「ゆるキャン△」ポータルサイト
TVアニメ「ゆるキャン△」公式サイト 原作あfろ、芳文社「COMIC FUZ」にて好評連載中の「ゆるキャン△」。TVアニメの続編シリーズとしてショートアニメ「へやキャン△」が2020年1月より放送決定!!
Amazonプライムビデオで発見。アニメの第1期12話を一気に観てしまいました。なんて癒される...