ライター
ベスパ が進化! LEDライトなどを装備
ベスパ LX 125 i-get がマイチェンし細部まで変更
ベスパ LX 125 i-get (ピアッジオグループジャパン)がマイナーチェンジし、装備を充実させてLED ヘッドライトやUSB ソケットなどを装備し10月1 日から販売される。マイナーチェンジによる主な変更点は、LEDヘッドランプやUSB充電ポートの採用の他、アナログ・スピードメーター、燃料計と時計を表示する液晶ディスプレイを新採用。またグローブボックスも新たに装備された。その他、前後アルミホイールのデザインも5 本スポークホイールへと変更されるとともに、サイレンサーカバーやミラーのデザインが変更された。
さらにシートの形...
ライター
9月24日(火)まで!「スウィッシュ」を買うと用品クーポンが手に入る!「SUZUKIイチバン フクブクロ 12,960円用品プレゼント」キャンペーン
スズキの最新「原付二種」スクーターは、生活に役立つ機能が満載!
スズキは6月1日(土)から「SUZUKIイチバン フクブクロ 12,960円用品プレゼント」キャンペーンを実施しています。
6月1日(土)~9月24日(火)の期間中、「SWISH」(スウィッシュ)または「SWISH LIMITED」(スウィッシュリミテッド)の新車(国内認定車)を成約し納車された方に、税込12,960円分の用品クーポンがプレゼントされるという内容です。
用品は、「オートリメッサアクセサリーカタログ」もしくは「純正オプションカタログ」からお好きなものをお選びいただけます。
スウィッシュ・シリーズは、2018年6...
ライター
当時、12年ぶりにホンダがリリースした50ccスクーターでした『ホンダ DUNK』(2014年) #試乗インプレ
市街地をキビキビ走るミニマムコミューター
生活に役立ちながら楽しみを広げられるミニマムコミューター、原付1種クラス。
普通自動車免許で乗れるなど手軽なクラスとして、80年代のバイクブーム全盛期はもちろん、いつの時代も親しまれてきたが、2013年の国内新車出荷台数はおよそ23万9000台で、54万台規模だった10年前に比べ半分以下にまで落ち込んでいる。
そこでホンダは、メインターゲットである若い人たちにまた選んでもらえるよう好みや使い勝手を入念にリサーチし新開発した「ダンク」をその市場に投入。
ホンダが50㏄スクーターのニューモデルをリリースするのは2002年以来なんと12年ぶりのことで、...
ライター
人気を定着させた2014年のフルモデルチェンジ! PCXはどう変わったのか?『ホンダ PCX(125)/150』(2014年) #試乗インプレ
すばしっこい俊敏な走りをそのままに高級感を向上
2010年の登場以来、使い勝手の良さや動力性能の高さはもちろん、クラスを超えた質感や精悍なスタイリングで、多数のバックオーダーを抱えるほどのヒットとなったのは記憶に新しいが、4年を経てついにモデルチェンジを果たした。
PCXのネーミングは「Personal Comfort Scooter」に由来し、「クラスを超えた先進デザイン」「ゆとりの動力性能と高い環境性能」「快適で便利な使い勝手」の3つのキーワードを設定して開発されたものだが、細部にまで及ぶつくり込みによる流麗で先進的なスタイリングはニューPCXでも健在。
環境性能に優れるeSPエンジ...
ライター
【原付二種】スズキが「アドレス110」の最新モデルを8月23日(金)に発売開始!ニューカラーをチェック!
軽量な通勤快速スクーターに高級感あふれるマットカラーがラインナップ
スズキは、14インチ大径ホイールを装備する原付二種スクーター「アドレス110」の最新モデルを8月23日(金)に発売開始しました。
主な変更点はカラーリングです。
「アドレス110」は、装備重量99kgの軽量スクーター。
燃費性能と低中速域での優れた加速性能を特長とし、大容量のシート下トランクスペース、 フロントインナーラック、シート開錠機能付ステアリングロックを採用するなど、日常の使い勝手を追求しています。
カラーは新色の「マットステラブルーメタリック」を含む4色展開。
価格はいずれも消費税8%込み21万3,840円です...
ライター
これで20万円台!? トップケース&スクリーンも装備したプジョー「ツイート 150 ABS スペシャルエディション」発売開始!
高級感があって、装備も充実! コスパ抜群の150㏄スクーターが日本初上陸
プジョーモトシクルの限定モデル「ツイート 150 ABS スペシャルエディション」が8月9日(金)に発売開始されました。
「ツイート」は、前後16インチホイールを装備したハイホイールスクーター。ツイート150は、今回、日本初上陸となります。
そして、この「ツイート 150 ABS スペシャルエディション」は、ハンドルグリップまでをカバーする大型の「ロングスクリーン」と、ジェットタイプのヘルメットを収納できる「30L トップケース」を標準装備。40台限定の特別仕様車です。
排気量は150.6ccで、高速道路の走行も可...
ライター
伝説のレーシングベスパが復刻!? 新エンジンを搭載したSei Giorni(セイ ジョルニ)エディションⅡが2019年8月9日に発売!
日本では限定66台のみ!? ベスパの起源を彷彿とさせるユニークなスタイル
2017年に登場した特別限定モデルVespa Sei Giorni(ベスパ セイ ジョルニ)の第2弾となる
『Vespa Sei Giorni エディションⅡ』が、2019年8月9日に発売されます。
「Sei Giorni」とは、イタリア語で「6日間」を意味し、1951年に開催された6日間で競う過酷なアベレージラリー「Sei Giorni Internazionale di Varese」用に特別に製造され、圧倒的な強さで9個のゴールドメダルを獲得し、伝説となったレーシングベスパ「Sei Giorni」を起源として...












































