ライター
CBR250RRとの思い出|6年間いろいろなことを教わり各地のサーキットを走りまわりました!【葉月美優のライディングレポート】
葉月美優です。
先日、新たにお迎えした「CBR600RRレーサー」の元オーナー・三浦ポンプセンターの三浦社長とお会いし、CBR600RRの現状についてお話ししてきました。扱い方などアドバイスをいただきましたよ。
そして、CBR600RRのレーサーに乗り換えるため、2019年から6年乗ったCBR250RRと4月末にお別れしました。
もともとは、ツーリングするために買ったのですが、せっかくのスポーツバイクなのでサーキット走行をしてみたいと思いました。そこで、少しでも軽くするために保安部品を全部外し、なんと5kgも軽くなりました。サーキット走行するときは保安部品を外し、ツーリングするときはもと...
ライター
リアブレーキのコツがつかめた!? CBR600RRが少しずつ身体に馴染んできた気がします【葉月美優のライディングレポート】
葉月美優です。
今まで、ちょこちょことやっていたアイドル活動がけっこう頻繁になり、少しずつ葉月美優はアイドルもしていると浸透してきました。なので、最近は何が本業なの?と聞かれるように(笑)。私は、バイクも好きだし、レースも好きだし、ステージに立つのも楽しいので全部全力です。
さて、前回は市販車のCBR600RRでバトラックスプロショップに参加し、1走行目を終えました。今回は、講座を受けて2、3走行目のお話です。
青木宣篤さんの講座
バトラックス プロショップ走行会では、クラス別にプロライダーの講座があり自由に受講することができます。私のクラスは、青木宣篤さんが講師でした。今回は、受講者か...
ライター
CBR600RRでBATTLAX PRO SHOP走行会に参加しました! CBR250RRとのちがいを体感【葉月美優のライディングレポート】
葉月美優です。
前にお話した、CBR600RRのレーサーの外装チェンジは着々と進んでいて、完成まであと少しというところです。つなぎと合わせた色合いになりますよ!
新しい愛車をお迎えしました!【葉月美優のバイクライフレポート】 - webオートバイ
さて、今年もサーキット走行の季節がやってきました! といっても私はかなり遅れている方ですが……。先日、バトラックス プロショップ走行会にホンダドリームからエントリーし、やっとサーキット開きをしてきましたよ!
バトラックスプロショップ走行会は6時30分前から受付や車検が開始されるので、だいたいまだ頭が起きていない状態です。朝寝坊はせず、アラームで...
ライター
名門大洋フェリーの食事やお楽しみスポットを紹介! 12時間30分の船旅を満喫する方法【葉月美優のバイクライフレポート】
葉月美優です。
CBR600RRのレーサーをお迎えしたことを、webオートバイやSNSに載せてから、たくさんの方からその話をされます。たくさん見てただけで嬉しいです。
新しい愛車をお迎えしました!【葉月美優のバイクライフレポート】 - webオートバイ
さて、昨年初めてフェリーに乗って九州に行ったときに快適すぎて、フェリーにハマってしまいました。今回は、新門司から大阪南港までの名門大洋フェリーに乗ったので続きをご紹介します。
広々とした展望エリアには、テレビ放映スペースが、2つもありました。
なんと、ゲームコーナーもありました。これは、暇つぶしには良いですね!
レストランやお風呂は、少し...
ライター
名門大洋フェリーで北九州から大阪まで船旅を楽しんできました!【葉月美優のバイクライフレポート】
葉月美優です。
今月は、LobeliAがエンバーストーリアというアプリゲームでのアイドル対抗戦に参加しているので、毎日ゲームを頑張っていて寝不足の日々です。あと1週間頑張りたいと思います!
前回と、前々回はウェルカム走行会でオートポリスに行ったお話をしました。その帰りにも、快適なフェリーに乗ったのでレポートします。
大分を出発する日は祝日で、行きで利用した東京九州フェリーの“はまゆう”は休航により、北九州の新門司から大阪南港までの「名門大洋フェリー」に乗りました。
今回、初めて自分の運転でフェリーへ乗り入れをしました。まっすぐ進んで停めるだけなので簡単ですが、特別なことをしている感じがし...
ライター
新しいレーシングスーツで初走行! お気に入りのカラー&デザインなのでぜひ走り姿をご覧ください【葉月美優のライディングレポート】
葉月美優です。
最近、TikTokを少しずつ再開しているので、ぜひフォローしていただけると嬉しいです。
TikTok - 葉月美優
前回は、ウェルカム走行会に参加したお話をしましたので、その続きをレポートしていきます。
今回、KADOYAで作っていただいたレーシングスーツのデビューでした。たくさんの方からカッコイイと言っていただき嬉しかったです。
さて、私が申し込んだクラスからの走行です。どれだけコースを覚えられているかなとワクワク。路面は心配でしたが、もう緊張感は一切ありませんでした。
コースインして、初めの一周は先導つきのカルガモ走行をし、1回ピットロードに入り再度コースインして自由...
ライター
大分県のオートポリスで開催されたウェルカム走行会に参加してきました!【葉月美優のライディングレポート】
葉月美優です。
やっと春になってお花もきれいに咲いてるし、バイクに乗るのにもいい季節なんて思っていても、最近私の行く先ほとんど雨で困ってしまいます。
少し前に、大分県にあるオートポリスサーキットで開催されたウェルカム走行会に参加したのですが、なんとこの日も悪天候。しかし、いい思い出なのでレポートしますね!
この日は、ずっとサーキットで乗ってきたCBR250RRでの走行最後の日。次の乗り手も決まっているので、絶対に転んではいけないというプレッシャーを感じていました。天気予報はこの日は雨マークは外れていたはず。
受け付け開始の2時間も前にサーキット入りしてしまったので、車からバイクを降ろした...
ライター
フェリーの中にジムがある!? 東京九州フェリー“はまゆう”での食事やお土産を紹介【葉月美優のバイクライフレポート】
葉月美優です。
前回と前々回は、ウェルカム走行会でオートポリスを走るために利用したフェリー“はまゆう”について紹介しました。今回のフェリー旅は、船内をほとんど全部見て楽しんできたのでたくさんレポートします!
オートポリス走行に備えて、昨年最後のバトラックスプロショップ走行会の車検で指摘されたブレーキパッドを、長瀬さんのいるホンダドリーム王子で交換していただきました。オイルも交換していただき、元気になったCBR250RRを積んで横須賀から新門司へ。
船の外に出て、海を眺めているといろいろな船とすれ違います。今回は部屋にいて見られませんでしたが、客船とすれ違うときに手を振り合うのもワクワクし...
ライター
東京九州フェリー“はまゆう”での過ごし方|21時間飽きずに楽しめます!【葉月美優のバイクライフレポート】
葉月美優です。
先日、オートポリスサーキットで開催されたウェルカム走行会に参加してきました。そのために、1日かけて東京九州フェリーの“はまゆう”に乗って九州へ行きました。
船内は、おしゃれでとても綺麗です。そして、21時間以上の船旅でも全く飽きません。今回も、はまゆうを満喫しました。椅子やテーブル、窓がたくさんあり、自分のベッド以外にも過ごすところが豊富にあります。電源があるテーブルもあるので、充電しながらお仕事をしている人もいました。
はまゆうには、素敵な設備もたくさんあります。
ロビーにあるモニターを見て過ごすこともできますよ。
先端が見える部屋は人気スポットで、多くの人がゆったりく...
ライター
横須賀から新門司へバイクと一緒にフェリー旅!【葉月美優のバイクライフレポート】
葉月美優です。
私は、スーパーGTのレースアンバサダーとしても活動しているので、レース状況やサーキットの特徴をしっかり理解して伝えるために開催サーキットを走りたいと思い、各サーキットを回って走っています。今年も、全てのサーキットを走りに行けそうです。
ということで、まずは今年もウェルカム走行会に参加し、オートポリスを走りに行きました。関東から九州まで走りに行くのはけっこう大イベントです。ウェルカム走行会が行われたのは、4月20日(日)でその2日前の金曜日の夜に出発します。
私は、これが最後になるかもしれない、CBR250RRで参加。バイクや、荷物を積み込みフェリーで1日かけて九州まで行き...