ライター
東京九州フェリー“はまゆう”での過ごし方|21時間飽きずに楽しめます!【葉月美優のバイクライフレポート】
葉月美優です。
先日、オートポリスサーキットで開催されたウェルカム走行会に参加してきました。そのために、1日かけて東京九州フェリーの“はまゆう”に乗って九州へ行きました。
船内は、おしゃれでとても綺麗です。そして、21時間以上の船旅でも全く飽きません。今回も、はまゆうを満喫しました。椅子やテーブル、窓がたくさんあり、自分のベッド以外にも過ごすところが豊富にあります。電源があるテーブルもあるので、充電しながらお仕事をしている人もいました。
はまゆうには、素敵な設備もたくさんあります。
ロビーにあるモニターを見て過ごすこともできますよ。
先端が見える部屋は人気スポットで、多くの人がゆったりく...
ライター
横須賀から新門司へバイクと一緒にフェリー旅!【葉月美優のバイクライフレポート】
葉月美優です。
私は、スーパーGTのレースアンバサダーとしても活動しているので、レース状況やサーキットの特徴をしっかり理解して伝えるために開催サーキットを走りたいと思い、各サーキットを回って走っています。今年も、全てのサーキットを走りに行けそうです。
ということで、まずは今年もウェルカム走行会に参加し、オートポリスを走りに行きました。関東から九州まで走りに行くのはけっこう大イベントです。ウェルカム走行会が行われたのは、4月20日(日)でその2日前の金曜日の夜に出発します。
私は、これが最後になるかもしれない、CBR250RRで参加。バイクや、荷物を積み込みフェリーで1日かけて九州まで行き...
ライター
長距離フェリーって楽しすぎ! 船内での過ごし方や食事を紹介します【葉月美優のバイクライフレポート】
葉月美優です。
前回は、快適フェリー旅の中をレポートしたので、今回は日中の過ごし方をお話します。今回乗っているのは、横須賀と新門司を結ぶ東京九州フェリーの“はまゆう”です。
今週は、なんだかずっと疲れが抜けなかったので爆睡して6時30分にスッキリ目覚めました。船内をうろうろして、お風呂がオープンしたらすぐに入浴。フェリーの露天風呂って気持ちいいんです! 海の近くの露天風呂も良いのですが、海の上を航行する風の中の露天風呂は別格でした。なので、暗い夜でもとても快適で気持ちよかったです!
7時54分、三重県紀伊半島。9時20分、和歌山県紀伊半島先端の潮岬。
ここまでの流れが早い! このままだと...
ライター
人生初のフェリー! 東京九州フェリーで横須賀から新門司へ、綺麗な船内にはプラネタリウムまであった!【葉月美優のバイクライフレポート】
葉月美優です。
10月は大イベントが続き、MotoGPの次は九州旅でした。
人生初フェリー!!!!
CBR250RRは、保安部品を全て外してしまっていて自走ができないので車に積んでいきました。
横須賀から出航する、"はまゆう"に乗船。
乗船前からとてもワクワクして、ノーメイクを忘れて大スマイル(笑)。
いざ、乗船!
バイクが乗船するところも見えました。自分でバイクを搬入するのはテンション上がるんだろうな。ツーリング旅でもフェリーを利用してみたいです。
船内は、広々としていてとてもキレイでした。
窓際にたくさん席があるので、お部屋を出てのんびり過ごすことができます。
また、プラネタリウムや...