ライター
ホンダ「レブル250」【1分で読める 250ccバイク解説 2022年現行モデル】
Honda「Rebel 250」
税込価格:59万9500円
2017年の登場以来じわじわと支持を広げ、今やベストセラーの地位にまで上り詰めた250ccクルーザー。
扱いやすさと快適性を兼ね備えるスリムで低重心な車体と、CB250RやCRF250Lと同系列の水冷シングルエンジンによる力強いパワーにより、ライディングを気軽に、快適に楽しめることが魅力。
2020年にはマイナーチェンジを受け、ヘッドライト、 ウインカー、テールランプに LEDを新採用するなどスタイリングの細部をリファイン。さらにアシストスリッパークラッチの採用、クラッチレバーの変更、前後サスペンションの改良といった細かなポイ...
ライター
レオンアート「デイトナ125」【1分で読める 原付二種解説 2022年現行モデル】
LEONART「DAYTONA125」
税込価格:55万円
スペインに拠点を置くオートバイメーカー・レオンアート。クルーザーモデルのデイトナ125は、堂々たる風格にシンプルでワイルドなボバールックを融合させたスタイルが特徴。
全長2325mm、車両重量180kgという125ccモデルの常識を覆すような極めて大柄な車体に、水冷の並列2気筒エンジンを搭載。フロントサスペンションは倒立式を採用し、リジット風のリアには2本ダンパーを装備する。
ブレーキはフロントにはΦ310mmのダブルディスク、リアに240mmシングルディスクを装備し、コンビブレーキシステムを採用。前タイヤは21インチと大型クル...
ライター
レオンアート「パイルダー125」【1分で読める 原付二種解説 2022年現行モデル】
LEONART「PILDER125」
税込価格:63万8000円
2004年にスペイン・バルセロナで立ち上げられた小排気量をメインとするオートバイブランド「レオンアート」がラインナップするモデルのうち、流麗な形状の燃料タンクと短く切り詰められたテールが印象深い125ccクルーザー「パイルダー125」。
水冷方式を採用したパラレルツインエンジンは、同社がラインナップするもう一台の125ccクルーザーモデル「デイトナ125」と比べて最高出力も高くミッションも6速化。マフラー形状も異なる。
フロント19インチ・リア17インチを採用し、片持ちのスイングアームにリアフェンダーも装着。フロントブレー...
ライター
ヒョースン「GV125S ボバー」【1分で読める 原付二種解説 2022年現行モデル】
HYOSUNG「GV125S BOBBER」
税込価格:53万9000円 / 54万4500円(アイボリーホワイト)
堂々たる車格で125ccという排気量を感じさせない存在感あふれるフォルムと、専用開発された力強い水冷Vツインエンジンが魅力の、ワイルドでスタイリッシュな125ccクルーザー。
軽量で低重心な車体、前後のブレーキが同時に作動するCBS(コンビブレーキシステム)の効果も相まって、バランスが良く扱いやすい。Vツイン特有の回転フィーリングとエキゾーストサウンドも魅力だ。
シックで落ち着いた雰囲気のマットブラック、細かなパーツに至るまで高級感のある光沢塗装で仕上げたブライトブラック...
ライター
500cc~750ccクラスのアドベンチャー、クルーザー、ATスポーツモデルをまとめて紹介【JAPAN BIKE OF THE YEAR 2022 ノミネートモデル紹介Vol.9】
月刊『オートバイ』&webオートバイの読者がその年の人気ナンバーワンモデルを決める恒例企画「ジャパン・バイク・オブ・ザ・イヤー」。6月1日に2022年度の投票受付を開始しました。投票はハガキやメールで簡単に行なえます。投票いただくと最新モニター車が当たる抽選にも参加できますよ! この記事では、同企画内で「750クラス(401~750cc)」にカテゴライズされる、国内メーカー製のアドベンチャー、クルーザー、ATスポーツモデルをまとめて紹介します。
ライター
ホンダ「レブル250」「レブル250 Sエディション」【1分で読める 2022年に新車で購入可能なバイク紹介】
Honda「Rebel250」「Rebel250 S Edition」
税込価格:59万9500円(Sエディションは63万8000円)
レブル250はシンプルでクールなスタイリングの、スリムで軽量な取り回しやすい車体に、力強く扱いやすい249cc水冷単気筒エンジンを搭載。乗りやすさ、使い勝手の良さ、スポーティさを巧みにバランスさせた万能クルーザーとして幅広い層のライダーから絶大な人気を誇っている。
現行モデルは2020年3月に登場し、評価の高いメカニズムやパッケージはそのまま、灯火類のオールLED化、アシストアンドスリッパークラッチの採用、前後サスペンションの設定変更など細かな改良で完成...
ライター
ホンダ「レブル500」【1分で読める 2022年に新車で購入可能なバイク紹介】
Honda「Rebel500」
税込価格:79万9700円
海外で販売されているCBR500系の471cc水冷並列ツインエンジンを、レブル250と共通部分の多いスリムな車体へと搭載、力強さを増したアッパーミドルバージョンがレブル500。
2020年4月のマイナーチェンジでは、ヘッドライトやウインカーなどの LED化、 メーターパネルへのギアポジションインジケーターの追加が行われて利便性を高めたのと同時に、前後サスペンションのセッティングも変更。
また、アシストスリッパークラッチも新たに採用されてクラッチの操作荷重低減を図るなど、これまで以上の使い勝手の良さを目指した細かな改良が施された。...












































