ライター
立ちゴケしたことのない人は見ないで下さい! バイクの立ちゴケのよくあるパターンと対策方法、注意すべきことを徹底紹介
地球のみなさんこんにちは! Fuguです!
全国どこでも1人でバイク旅する私を見て、運動神経がいい! バイクセンスがある! アクティブ! と思う方が多いようです。
でも私、昔は超絶ど下手くそへっぽこライダーでした。
そんじょそこらの下手とは訳が違います。
納車してからの3ヶ月で50回以上立ちゴケをして、20本以上のクラッチを折りました。
私よりクラッチレバー折ったことあるやついる?いねーよなぁ?ってドヤりたくなるぐらいです(全然ドヤれない)
やっぱりそういう大変な時期を経験しないとバイク乗れるようにならないのか…と思ったそこのあなた。
安心してください。
あなたの分も私が立ちゴケしておき...
ライター
鈴鹿8耐明けは何が変わる?? 水野涼選手と清成龍一選手にお話を伺ってきました!☆今週はもてぎ2&4(梅本まどか)
8耐明けは何かが変わる?? パドックでお話を伺ってきました!
8月6日に鈴鹿サーキットで行なわれた「2023 FIM世界耐久選手権 "コカ・コーラ"鈴鹿8時間耐久ロードレース 第44回大会」。
今年もいろんなドラマが繰り広げられた真夏の祭典『鈴鹿8耐』でしたが、その熱がまだ冷めきっていないこの状態で、私もまだ8耐のレポートを書き上げていないこの状態で、今週末モビリティリゾートもてぎでは「もてぎ2&4」が開催されます!
「2&4」というのはご存知の方も多いと思いますが、全日本フォーミュラ選手権と全日本ロードレース選手権の、いわゆる2輪と4輪が併催して行なわれるレースイベント。
この2&4の...