ライター
小柄さゆえに、教習所で門前払いされた経験も!「はじめまして こむぎです」
みなさんこんにちは!
はじめまして、「こむぎ」です。
私がツーリングや日々のバイクライフで思った、感じたあれこれをこちらで書かせていただくことになりました!
初投稿となる今回は「こむぎの成長」ということで、バイクに乗ろうと思ったその日から身長(154㎝)に負けず、CBR1000RRに乗る今日までの記録を、簡単にご紹介します。
こむぎの成長日記
2022年1月30日
おそらく合宿免許ではかなり有名な、那須塩原の自動車学校へ入校。
7泊8日の長い戦いが始まります。数少ない女子ライダーのたまごちゃんたちと励まし合い、何度も転んで大きなアザを作りながらもなんとか無事卒業!自動車学校内では窮屈な生...
ライター
オートバイ女子部からRuriko&カナイメグが出演!「せとうちバイクフェスタ2023 in 与島」は、10月29日開催!
会場となるのは瀬戸大橋の与島パーキングエリア!
10月29日の日曜日、瀬戸中央自動車道(瀬戸大橋)の与島PA第2駐車場で「せとうちバイクフェスタ2023 in 与島」が開催されます!
バイクの展示や試乗会はもちろん、一本橋タイムチャレンジや白バイ隊員によるデモ走行が行なわれるほか、ステージでは太鼓の演奏や高校生ギタリスト・シンガー馬場美夕さんによるライブ。ブースエリアでは観光PRブースや飲食ブースが並ぶ予定で、ソロツーリングで立ち寄っても、ファミリーでも丸1日楽しめるイベントとなっています!
そしてそして、その大型イベントにオートバイ女子部のRurikoとカナイメグが出演させて頂きます!...
ライター
阿蘇ロックフェスティバルはキャンプがお得! ライダーのための特別チケットでフェスを楽しもう!!
『熊本県野外劇場アスペクタ』で『ASO ROCK FESTIVAL FIRE 2023』(阿蘇ロックフェスティバル FIRE 2023)が9月30日・10日1日の2日間で開催される。フェスと言えば、大自然の中で全身で音楽を楽しむだけでなく、美味しいフェス飯、そして、キャンプも定番となっているのはご存知の通り。
そして、『ASO ROCK FESTIVAL FIRE 2023』には、我々ライダー向けのキャンプチケットが2タイプ用意されている。ひとつは「バイクとキャンプ(Bキャンプ)二日通し券(¥23,000)」、そして、もうひとつが「バイクキャンプ特別ライダーズチケット(¥15,000)」...
ライター
立ちゴケしたことのない人は見ないで下さい! バイクの立ちゴケのよくあるパターンと対策方法、注意すべきことを徹底紹介
地球のみなさんこんにちは! Fuguです!
全国どこでも1人でバイク旅する私を見て、運動神経がいい! バイクセンスがある! アクティブ! と思う方が多いようです。
でも私、昔は超絶ど下手くそへっぽこライダーでした。
そんじょそこらの下手とは訳が違います。
納車してからの3ヶ月で50回以上立ちゴケをして、20本以上のクラッチを折りました。
私よりクラッチレバー折ったことあるやついる?いねーよなぁ?ってドヤりたくなるぐらいです(全然ドヤれない)
やっぱりそういう大変な時期を経験しないとバイク乗れるようにならないのか…と思ったそこのあなた。
安心してください。
あなたの分も私が立ちゴケしておき...
ライター
鈴鹿8耐明けは何が変わる?? 水野涼選手と清成龍一選手にお話を伺ってきました!☆今週はもてぎ2&4(梅本まどか)
8耐明けは何かが変わる?? パドックでお話を伺ってきました!
8月6日に鈴鹿サーキットで行なわれた「2023 FIM世界耐久選手権 "コカ・コーラ"鈴鹿8時間耐久ロードレース 第44回大会」。
今年もいろんなドラマが繰り広げられた真夏の祭典『鈴鹿8耐』でしたが、その熱がまだ冷めきっていないこの状態で、私もまだ8耐のレポートを書き上げていないこの状態で、今週末モビリティリゾートもてぎでは「もてぎ2&4」が開催されます!
「2&4」というのはご存知の方も多いと思いますが、全日本フォーミュラ選手権と全日本ロードレース選手権の、いわゆる2輪と4輪が併催して行なわれるレースイベント。
この2&4の...