ライター
【動画】“白バイの女王”にオートバイ女子部のRurikoが挑む! 果たして勝負になるの??
茨城県警察協力の元、白バイ訓練に参加させて頂きました!
昨年の10月に開催された「全国白バイ安全運転競技大会」で、個人総合の部(女性)を制した黒崎巡査長に、安全運転や運転技術についてお話を伺う機会を得たwebオートバイ編集部。しかもお話を伺う舞台は、白バイ隊員の皆さんが訓練するコースです。これは…無謀は承知で対決するしかない!
オートバイ女子部の代表として会場入りしたRurikoは、最近ライテク向上に燃えていて、昨年末には肘擦りもマスターした腕前。勝てないまでも爪痕くらいは残せるかな~と思っていたのですが…。どんな展開になったかは、ぜひ動画でご確認ください!
▼画像クリックで動画スタート...
ライター
オートバイ女子部が1月8日のオートボーイ杯「極寒耐久」にグロムで参戦! 筑波サーキットのコース1000を駆ける!(当日参加予定のプロライダー・一覧も公開!)
ライダーはRuriko&みか! レースクイーンは梅本まどかが担当!
年明け早々ですが、1月8日に筑波サーキットのコース1000で開催されるオートボーイ杯「極寒耐久」に、オートバイ女子部も参戦させて頂きます! 3時間の耐久レースとなる「極寒耐久」、全日本ロードレースで活躍する有名ライダーも多数登場予定ですので、どんな盛り上がりを見せるか楽しみ! スタートは11時5分の予定です!
それでは、Teamオートバイ女子部の参加者を紹介させて頂きます!
Ruriko/ライダー
すっかりオートバイ女子部のサーキット担当となったRuriko。年末のスクール通いで、肘すりをマスターとしたとの連絡も入って...
ライター
【10/8 20:00~配信】250ccモデルについて語り尽そう!「金曜バイク雑談」
Ruriko、葉月美優、中村浩史の3人が全力雑談!
今回の「金曜バイク雑談」は、早くも2回目となる250cc特集! スタイリングと走行性能を兼ね合わせた、人気モデルが集中する排気量だけに、みんなでその魅力を語りましょう!
雑談人は月平均のツーリング距離2000kmというRurikoと、250ccのロードバイクを2台所有する葉月美優、そしてオートバイ誌の最新号で250cc特集を組んだばかりの中村浩史の3人が登場予定!
例によって質問には回答しまくりですし、皆さんからの意見で話の方向はバンバン変わっていきますので、ぜひチャットで雑談に加わってくださいね!
【金曜バイク雑談とは】
バイクの楽し...
ライター
<中間発表>みんなの投票で勝敗が決定!<バイク女子会“biko” vs オートバイ女子部> ツーリングフォト対決!
<中間発表>
2020年10月17日19時00分時点(※投票期限は2020年10月18日23時59分まで!)
投票期間残り1日で大接戦! ホームで負けるワケにはいかないオートバイ女子部! リードを広げるのかbiko! 展開が全然読めません! とはいえ、webオートバイでお届けするのはここまで! 最終結果はMOTORISEの放映と、月刊オートバイでご確認ください! そして、投票がまだの方はまだ間に合います! ぜひご参加ください!
ついに実現! オートバイ女子部とバイク女子会“biko”が直接対決!
オートバイとMOTORISEのコラボ対決企画が実現します! オートバイ女子部とbikoによる...
ライター
レン耐って何!?レース初体験したら、最高に楽しすぎた!!レン耐3連戦、参戦レポート
みなさん、こんにちは!Rurikoです。長い梅雨が明けて暑い夏がやって来ました!!バイクに乗りたくてウズウズしていた方も多いのでは??わたしはそうです(笑)
今回は初めてのレン耐に参加して来ました!!
レン耐ってなに?の状態から始まりましたが、レース初体験の私目線でレポートを書いていきます!
そもそもレン耐って何?
「レン耐」とは「レンタル耐久レース」の略で、青木拓磨さん主催のミニバイクの耐久レースです。
ミニバイクレースをしてみたいけど、バイクがない、ツナギがない、ブーツがない!レースを始めるには初期投資が必要だったりしますよね。しかしその心配をしなくていいのがレン耐です!
バイク・ツ...
ライター
オートバイ女子部が今年初参戦! 「Let's レン耐!」7月12日茂原大会のスタメンは、この3人!
果たして練習の効果は…??
7月12日に千葉県の茂原ツインサーキットで開催される「振替第8戦 Let'sレン耐茂原初心者90分&4時間耐久」に、オートバイ女子部が今年初参戦します! 久々の参戦となる今回は、下記の3人で走りきる予定! 車両は例によって、持ち込みのHRC GROM。参加予定の皆さん、一緒に楽しみましょう!
タイヤはダンロップのKR337PROを装着!
オートバイ女子部のGROMには、今月から発売が始まったダンロップの新作タイヤ「KR337PRO」を装着! 既に使い始めている方から話を聞くと、かなり評判も良いみたいですし、走行が待ち遠しいです。そして、タイヤ交換はいつも通り梅...
ライター
「Ruriko × モトグッチ・V7 III STONE」オートバイ女子部のツーリングインプレッション!
YouTubeの「webオートバイ」チャンネルで公開中!
今回はインスタグラマーとしても有名なRurikoが、モトグッチのV7 III STONEを動画でレポート!
実際に乗ったからこそ分かる、実感に基づいたレポートにご注目ください。
また、他のメンバーの動画も順次公開予定!
YouTubeの「webオートバイ」チャンネルをぜひご登録ください!
▼メンバーとレポート車両の組み合わせはコチラ!(※動画は順次公開予定)
Ruriko × MOTO GUZZI「V7 III STONE」
平嶋夏海 × MOTO GUZZI「V7 III Racer 10th ANNIVERSARY」
梅本まど...
ライター
女子部グロムでサーキット練習してきました!(Ruriko)
お恥ずかしながら、これが最初の現状です。
今回はオートバイ女子部のグロムで、サーキット練習の基礎を勉強してきました。
私自身サーキット走行は年に数回、愛車のデイトナ675とNチビでコースを走った事はありますが、中々みっちり教えて貰える機会はないので、とても楽しみです♪
講師は全日本ライダーとして活躍されている岡崎静夏ちゃん。恐縮ながら教えて頂きます!
生徒は私と西のさおりんこと、奥さおりちゃん。気合い十分!!頑張りますよー!!
まずはカッコ良すぎる先生の見本から
「こんな感じでやってみましょう〜」とまずは見本を見せてくれた静夏ちゃん。
・・・いや、カッコ良すぎるだろう。ひらひら〜っとそつ...