ホーム
webオートバイについて
広告掲載について
ライター名簿
会員サービスについて
会員サービス ログイン
お問い合わせ
利用規約
運営会社|モーターマガジン社
プライバシーポリシー
ニュース
新車
試乗インプレ
用品
オートバイ女子部
絶版名車
ツーリング
カスタム
モータースポーツ
雑学
動画
モーターマガジン社新刊情報
SCOOP
歴史
バイク漫画
イベント
キャンペーン
ライテク
メンテナンス
バイク用語
50cc
原付二種
150cc
250cc
400cc
大型バイク
電動モデル(EV)
2000-01-01
template
template
お知らせはありません
No Notification
HOME
石川県
石川県
ライダーの熱意が能登を変える!「にっぽん応援ツーリング」が開催|被災した家屋から家財を撤去、地元の方との心温まる交流も
一般社団法人日本ライダーズフォーラムが主催する社会貢献型ツーリングイベント「にっぽん応援ツーリング」が、2025年7月5日に能登半島地震で甚大な被害を受けた石川県珠洲市仁江町で災害支援活動を行いました。
ごっじゅん
@
webオートバイ
ニュース
ツーリング
イベント
石川県
にっぽん応援ツーリング
webオートバイ
ライター
石川県のおすすめツーリングスポット情報|SSTRでおなじみの千里浜なぎさドライブウェイやお得なライダーズハウスなどを紹介【Rurikoの長旅ガイド】
日本中をバイクで旅したオートバイ女子部のRurikoさんが、各都道府県でこれまで訪れたおすすめスポットを紹介するこの企画。今回は石川県にフォーカスしてお届けします。談:Ruriko/写真:Ruriko/まとめ:大冨 涼
Ruriko
@
webオートバイ
Rurikoの長旅ガイド
ツーリング
ニュース
石川県
オートバイ女子部
Ruriko
観光
webオートバイ
ライター
【能登応援】ツーリングラリーイベント「SSTR 2025」は5月に開催! ゴールの石川県・千里浜なぎさドライブウェイを目指せ‼
日本最大級のツーリングラリーイベント「SSTR 2025」の開催日程が決定した。2025年5月24日から6月1日までの9日間に渡って開催される。
大冨 涼
@
webオートバイ
ニュース
イベント
ツーリング
SSTR
石川県
2025速報
カルチャー
webオートバイ
ライター
延期されていた「SSTR2024」の開催日程が決定|被災地の復興支援をテーマに2024年10月5日~20日に実施
日本ライダーズフォーラム主催のツーリングラリーイベント「SSTR(サンライズ・サンセット・ツーリング・ラリー)2024」の開催日程が発表された。期間は2024年10月5日~20日、例年よりも長めの設定となっている。
大冨 涼
@
webオートバイ
イベント
ニュース
ツーリング
SSTR
石川県
webオートバイ
ライター
日本最大級のツーリングラリーイベント「SSTR」2024年の開催日が5月18日~26日に決定!
2023年12月22日、「SSTR(サンライズ・サンセット・ツーリング・ラリー)2024」が2024年5月18日(土)~26日(日)に開催されることが発表された。
大冨 涼
@
webオートバイ
ツーリング
イベント
SSTR
ニュース
石川県
webオートバイ
ライター
【SSTR2023参加レポート】2023年もSSTRで釣りキャンプツーリング。〈若林浩志のスーパー・カブカブ・ダイアリーズ Vol.205〉
5月開催のSSTRは日照時間に余裕があるので、景色を楽しみつつ主要幹線道路である国道8号線を堪能しながら千里浜に向かったよ。
若林浩志
@
webオートバイ
若林浩志のスーパー・カブカブ・ダイアリーズ
ツーリング
SSTR
石川県
ニュース
カルチャー
イベント
雑学
webオートバイ
ライター
SSTR2023の準備のために日照時間に寒暖差、金沢グルメに周辺ご当地ラーメンなど色々調べてみたよ。あると便利なアイテムも。〈若林浩志のスーパー・カブカブ・ダイアリーズ Vol.193〉
大人気ツーリングラリーイベントSSTRに、今年も参加するよ。これまでの経験を踏まえたSSTRならではの必要なものをリストアップ。ルート選びに大事な日照時間なんかも調べたよ。あと、事前準備として周辺のご当地ラーメンやグルメもチェックしたのでご参考までに。
若林浩志
@
webオートバイ
ツーリング
ニュース
SSTR
イベント
雑学
グルメ
石川県
若林浩志のスーパー・カブカブ・ダイアリーズ
webオートバイ
ライター
能登半島 女子ふたりツーリング|海の絶景&撮影スポットを発見!〈Rurikoの目指せ全国走破 Vol.2 富山県・石川県〉
約1カ月間のロングツーリングへと旅立ったRurikoさん。愛車は納車したばかりのスズキ「ハヤブサ」。初日はSSTRに参加しながら、神奈川県茅ヶ崎から石川県の千里浜へ。2日目はSSTRもともに走ったお友達と能登半島をめぐる! おしゃれ&絶景スポットにも注目です。以下、文・写真・動画:Ruriko▶▶▶旅の模様を動画で観たい方はこちら
Ruriko
@
webオートバイ
バイク
ツーリング
Rurikoの目指せ全国走破
オートバイ女子部
Ruriko
動画
石川県
ハヤブサ
絶景
webオートバイ
ライター
SSTRに新しい愛車で初参戦! ハヤブサ弾丸500kmツーリング〈Rurikoの目指せ全国走破 Vol.1 神奈川県~石川県〉
みなさん、こんにちは!Rurikoです。突然ですが……ツーリングレポートを連載で書き始めることになりました! え、いきなりどうしたって? 実は2022年5月28日〜6月22日まで約1カ月弱、旅に出ていたんです。そもそも1カ月旅に出るきっかけは「SSTR」というラリーイベントへの参加でした。まずはそのSSTR編からお送りします。文・写真・動画:Ruriko
Ruriko
@
webオートバイ
大型バイク
SUZUKI
オートバイ女子部
ツーリング
ruriko
ハヤブサ
石川県
SSTR
動画
Rurikoの目指せ全国走破
ライター
SSTRは帰路も楽しいゾ。カブミーティングや能登島ツーリングを堪能。人気の「すしべん」を楽しみつつ、カブで走るよどこまでも〈若林浩志のスーパー・カブカブ・ダイアリーズ Vol.104〉
無事にSSTRを完走したんだけど、帰路も楽しんじゃおうと。なんなら時間制限がない分だけ、帰路こそツーリングを楽しめるともいえるわけで。能登・赤神カブ祭りや能登島を堪能してきたよ。
若林浩志
@
webオートバイ
バイク
ツーリング
SSTR
カブミーティング
石川県
原付二種
スーパーカブ
若林浩志のスーパー・カブカブ・ダイアリーズ
webオートバイ
動画
ライター
SSTRの醍醐味は道中にアリ。絶景散策しながらカブで千里浜を目指すのだ。〈若林浩志のスーパー・カブカブ・ダイアリーズ Vol.102〉
前回に続いてSSTR。スーパーカブからハンターカブまで、カブシリーズ総勢6台での参加です。今回は道中の模様でございます。
若林浩志
@
webオートバイ
バイク
ツーリング
ニュース
SSTR
石川県
動画
原付二種
スーパーカブ
若林浩志のスーパー・カブカブ・ダイアリーズ
webオートバイ
能登半島・輪島周辺ツーリング おすすめのスポットも紹介|福山理子「SSTR2020」の思い出
2018年から毎年でゲストとしてSSTRに参加している福山理子さん。いつも周辺の散策も楽しみにしているそうです。今回は、2020年に過ごした輪島周辺での思い出を綴っていきます。以下、文:福山理子
福山理子
@
webオートバイ
バイク
ツーリング
石川県
能登半島
輪島市
SSTR
福山理子
グルメ
webオートバイ
続きを読む
【PR】Honda CT125・ハンターカブ オプションクーポンキャンペーン
人気記事
苫小牧の絶品食堂や中標津の絶景スポットなど北海道のおすすめスポットを紹介します【葉月美優のツーリングレポート】
葉月美優
@ webオートバイ
ヘルメットに貼るステッカーおすすめ11選! 簡単・お手軽カスタムで、個性をアピール
バイク用品調査隊
@ webオートバイ
【レビュー】BMW「R12G/S」インプレ|走りもルックスも “GSの原点回帰” 扱いやすさが冒険心を駆り立てる
webオートバイ編集部
@ webオートバイ
【レビュー】ハーレーダビッドソン「スポーツスター S」インプレ|足まわりの改良で進化した新世代スポーツスター!
宮崎敬一郎
@ webオートバイ
【レビュー】ドゥカティ「XディアベルV4」インプレ|ラグジュアリー×超パワフルなドゥカティ流スポーツクルーザー
小川 勤
@ webオートバイ
【開発者インタビュー】Astemoが見据える未来予想図|二輪の電子制御サスペンションのメリットと今後の目標について
webオートバイ編集部
@ webオートバイ
クラシックスタイルに最新安全基準を落とし込む!ACTIVE(アクティブ)「BELL HELMETS・BULLITT CRF & CUSTOM500 CRF」
ヘリテイジ&レジェンズ 編集部
@ webオートバイ
「Ride Height Device(ライドハイトデバイス)」って何だ? 近年MotoGPマシンでトレンドとなる車高調機構を伊藤真一が完全解説
伊藤真一
@ webオートバイ
「ACC(アダプティブクルーズコントロール)」とは? 一度使うとやめられない、魅惑のオートクルージング
横田和彦
@ webオートバイ
ショーワ「EERA Gen2 + HEIGHTFLEX」ってなに? 止まる寸前に前後サスが瞬時に下がる新技術
ノア セレン
@ webオートバイ
キーワード
2025速報
EICMA
動画
歴史
バイク漫画
イベント
キャンペーン
ライテク
メンテナンス
最高速
ファッション
バイク用語
50cc
原付二種
150cc
250cc
400cc
大型バイク
電動モデル(EV)
HONDA
YAMAHA
SUZUKI
KAWASAKI
連載企画
世界でがんばる‼ 日本メーカーの珍車大図鑑
若林浩志のスーパー・カブカブ・ダイアリーズ
葉月美優のバイクライフ・レポート
Rurikoの長旅ガイド
メンテ企画|新橋モーター商会
神社ソムリエ・佐々木優太の開運ツーリング
関野温の絶景もとめて撮影旅
オートバイ女子部のフォトアルバム
現代バイク用語の基礎知識
比較インプレ|ライバル製品対決
月刊『オートバイ』2025年9月号
モーターマガジン社 採用情報
【PR】レースの現場で磨かれた「本物」 TSR
webオートバイのSNS一覧
オートバイ女子部の最新記事はこちら!
モーターマガジン社の雑誌
『Mr.Bike BG』2025年9月号
『ヘリテイジ&レジェンズ』2025年9月号
『頭文字D バリバリ伝説 しげの秀一 2&4大全』
『オートバイ 250cc購入ガイド2025』
『オートバイ 125cc購入ガイド2025』
スズキのファンサイト『スズキのバイク!』
おすすめ中古バイク情報局『チョイフル!』はこちら
未来の乗り物、電動モビリティに関するニュースを日々更新中
『マンガでノウハウ解説! かんたんツーリングマニュアル』
『JAPAN BIKE OF THE YEAR 2025』
『TOURING BIKE BIBLE 2024』
『YAMAHA XSR GUIDE』
『125ccカスタムパーツセレクション』
『Honda REBEL BIBLE』
東本昌平『RIDEX Final』
東本昌平『雨は これから』vol.11
【マンガで学ぶライテク上達法】『モト・シーカーズカフェへようこそ!5』
プロの技術者も絶賛!「カス虎」シリーズ最新刊
「東本昌平 Artworks PRIDE」上下巻
『馬場郁子がこよなくバイクを愛す理由3』
『バイク擬人化菌書8』
東本昌平エッセイ集『雲は おぼえてル 2』
ライテクは漫画で学べ!「Motoジム!」第6巻(完結)
月刊オートバイ「読者のひろば」への投稿はコチラ!
モーターマガジン Web Shop
クルマの情報ならWebモーターマガジン
無料で遊べる10種類以上のゲーム
ログイン
ログインすると、会員限定記事をお読みいただけます。
新規登録はこちら
This article is a sponsored article by
'
'.