ライター
まだまだ元気にカワサキ「Z」を走らせたい! そんなオーナーへ専門店・アニーズがおくる高性能ピストン
アニーズ『オリジナル鍛造ピストンキット』
1973年の誕生当時から大人気。そして45年を過ぎた現在も多くのライダーに愛されるカワサキZ。ただ、その車齢から最近は、長く乗るために控えめなスペックでエンジンを組むのが主流だ。
クラシックバイクの仲間入りしたZは、今や歴史遺産的な側面も併せ持つから当然か。一方で、そのZを「まだまだパフォーマンススポーツ」として元気に走らせたいという向きもいる。そしてそんなライダーが注目するのが、アニーズが販売中の“オリジナル鍛造ピストンキット”だ。
φ70、71、72mmの各サイズを揃える中で売れ筋は「純正スリーブのボーリングで使えるφ70mmの1015cc仕...
ライター
たったの30秒で振り返れる「空冷Z」の歴史! カワサキが分かりやすい映像を公開!
空冷Zが知りたい、けど時間がない、でも大丈夫!
カワサキが2020年1月6日にYouTubeチャンネル〈Kawasaki〉で、空冷Zの歴史を超速で振り返ることができる映像を公開しました。
1972年に生まれた、いまも大人気の「900SUPER4/Z1」から、その後のモデルをハイスピードでご覧いただけます。
Kawasaki Air-Cooled Z Morph (HD) 30秒
あまりの速さと、あっさりとした終わり方に驚いた方も多いのでは? ついつい何度も観てしまう作りですね。
ちなみに同じ作りの映像で、「Ninja GPZ900」バージョンも昨年末に公開されております。
Kawasa...
ライター
【Z H2】ティザー動画第3弾を公開!NEWスーパーチャージドZ「全体のディテールまであきらかに!」【動画あり】
10月10日(水)カワサキが公式YouTubeチャンネル「Kawasaki Motors」に、スーパーチャージド「Z」の動画第3弾がアップされました!
カワサキ公式YouTubeではこれまで、第1弾、第2弾と、スーパーチャージドエンジンを搭載する「Z」シリーズの新型モデルに関するティザー動画を公開てきましたが、今回は全体のディテールが鮮明に描かれています。
ストリートファイタースタイルで確定!名称は「Z H2 Supercharge」か?
発表はやはり東京モーターショープレスデーとなる10月23日!?
やはり動画の最後に「October.23」の文字! 東京モーターショープレスデーの10...
ライター
【動画あり】スーパーチャージド「Z」ティザー動画第2弾を公開!「名称はアルティメットZ? 正式発表は10月23日!?」
スーパーチャージドエンジンを搭載した新たな「Z」がヴェールを脱いだ!
10月1日(火)カワサキが公式YouTubeチャンネル「Kawasaki Motors」に、スーパーチャージド「Z」の動画第2弾を突如アップしました!
先日、カワサキ公式YouTubeにスーパーチャージドエンジンを搭載する「Z」シリーズの新型モデルに関するティザー動画を突如公開ましたが、今回は細部のディテールが鮮明に描かれています。
フロントデザインはNinja H2顔? リバーマークもあった!
「New Ultimate Z - 23 October - Pressure Release」と題して公開された動画では、...
ライター
カワサキZ900RS「火の玉カラー」から「タイガーカラー」へ。この8月が新車を見比べながら選べるラストチャンスかも!?
火の玉カラー VS タイガーカラーのアンケートも実施中!
8月1日(火)にカワサキZ900RSの新色が発売開始されました。
2020年モデルとなるのは、こちらの2色です。
とくに「キャンディトーングリーン」の通称タイガーカラーが話題となっていますね。
前モデルは「キャンディトーンブラウン×キャンディトーンオレンジ」の火の玉カラーが大人気でした。
この火の玉カラーからタイガーカラーへのカラーチェンジは、往年の名車「Z1」や「Z2」と同じ流れです。
カワサキプラザには、店舗により、まだ火の玉カラーも在庫が残っているとのこと。そして、タイガーカラーも入荷しています。
ということは、いまは伝統の...
ライター
カワサキが新型車「Ninja ZX-14R HIGH GRADE」「Z1000 R EDITION」(海外仕様モデル)を発表!
まずは写真だけ! 続報は届き次第お知らせします!
カワサキが海外仕様モデルの新型車「Ninja ZX-14R HIGH GRADE」と「Z1000 R EDITION」を発表しました!
日本への導入は未定です。
Ninja ZX-14R HIGH GRADE (ZX1400JLFA)※マレーシア仕様
Ninja ZX-14R HIGH GRADE (ZX1400JLF)※オーストラリア仕様
Z1000 R EDITION (Z1000JLF)※欧州一般仕様
【アンケート】今回発表された3機種、あなたはどのバイクに興味がありますか?
気になったバイクをポチッとおひとつお選びください!
回答...
ライター
カワサキ「Z スペシャルクレジットキャンペーン」がスタート! Z250・Z400の購入するなら、いまがお得!
新車は買いたい、だけど月々なるべく負担を減らしたい、と考えている方に朗報!
カワサキが2019年7月1日から「Z スペシャルクレジットキャンペーン」を開始しました。
2019年12月31日までに、Z250もしくはZ400の新車をカワサキプラザ・カワサキ正規取扱店で成約すると、実質年率2.9%(120回まで)の低金利クレジットが利用できます。
これによりZ400の場合は月々6,400円~(120回)、Z250の場合は月々5,700円~(120回)での購入が可能となっています。
【Z400】メーカー希望小売価格:66万7,440円
【Z250】メーカー希望小売価格:59万7,240円
カワサ...