ライター
動画で見るホンダの歴代名車「Honda Collection Hall 収蔵車両走行ビデオ」にVF750SABRE、NS125R、NX125などが追加!
2、3分で分かる名車の概要と走り、そして、エンジン音!
ツインリンクもてぎ内の「Honda Collection Hall」を訪れたことはありますか? 歴代の名車が常時、展示され、時期ごとに魅力的な企画展も行われています。
ここにある車両の保存状態は抜群。ときには実際に走行させて、状態をチェックすることも。
ホンダは、公式YouTubeチャンネルで、走行映像を次々と公開しています。字幕の解説付きで分かりやすく、余計なBGMが入っていないため、エンジン音も堪能できますよ。
今回は、数日前に公開されたばかりの4本をご紹介します。
Honda Collection Hall 収蔵車両走行ビデオ...
ライター
バイクの日常点検の合言葉「ネン・オ・シャ・チエ・ブ・ク・トウ・バ・シメ」 ヤマハの動画が分かりやすい!
「バイクのメンテナンスが全然分からない」という方はまずここから!
基本的な日常点検の合言葉として、昔からいわれている「ネン・オ・シャ・チエ・ブ・ク・トウ・バ・シメ」。
ご存知の方も多いでしょうが、これからバイクに乗る方、もしくはまだバイクに乗り始めたばかりの方にとっては、謎の呪文でしょう。
ヤマハの公式YouTubeチャンネルで、セロー250を使用し、分かりやすく解説してくれています。
「まだ知らないよー」「あれ何だっただっけ?」と思った方はぜひご覧くださーい!
セロー 日常点検 ネン・オ・シャ編(1分47秒)
セロー 日常点検 チエ・ブ・ク編(2分14秒)
セロー 日常点検 トウ・...
ライター
カワサキ「Z250」の2020年モデルは、Z400とイメージを共通し、11月1日発売!
Z400と合わせて、Z250の最新カラーも発表!
カワサキは、DOHC水冷2気筒エンジンを搭載するネイキッドスポーツ「Z250」の2020年モデルを発表しました。
2019年モデルとの主な変更点は、カラー&グラフィックとなります。
発売予定日は11月1日、価格は税込61万500円です。
カワサキ Z250/キャンディスチールファーニスオレンジ×メタリックスパークブラック
カワサキ Z250/メタリックマットグラファイトグレー×メタリックスパークブラック
写真をもっと見る!6
カワサキ「Z250」の主なスペックと価格
全長x全幅×全高:1990x800x1060㎜
ホイールベース:1370...
ライター
カワサキから「Z400」の2020年モデルが登場!
イメージを一新するオレンジカラーがラインナップ
カワサキがDOHC水冷2気筒エンジンを搭載するネイキッドスポーツ「Z400」の2020年モデルを発表しました。
2019年モデルとの主な変更点は、カラー&グラフィックとなります。
発売予定日は11月1日、価格は税込68万2000円です。
カワサキ Z400/キャンディスチールファーニスオレンジ×メタリックスパークブラック
写真をもっと見る!3
カワサキ Z400/メタリックマットグラファイトグレー×メタリックスパークブラック
写真をもっと見る!3
カワサキ「Z400」の主なスペックと価格
全長x全幅×全高:1990x800x1055㎜
ホイ...
ライター
バイクイベント「おがのライダー宿」が10月6日(日)に埼玉県小鹿野町で開催!
今年は10回目! 秋の秩父ツーリングと合わせて訪れたいイベント
バイクの町として知名度の高い埼玉県小鹿野町で、バイクイベント「おがのライダー宿(じゅく)Vol.10」が10月6日(日)に開催されます。
もともと、女性ライダーを中心としたイベントでしたが、2017年の第8回からは、バイクファンすべてへ向けたイベントとして年に一度開催されています。
今年はVol.10ということで、通算10回目の開催。記念のイベントとして会場を例年の市街地から郊外に移し、より多くのライダーが楽しめるよう、規模が拡大されました。
会場では、地元グルメを味わえるフードコートや、バイクの展示、パーツなどの販売も行な...
ライター
「ヘプコ&ベッカー」から、カワサキW800ストリート・カフェ用のツーリング性能を上げるパーツが続々とリリース
ドイツの老舗が手掛けたW800シリーズ専用パーツ
ハードケースやリアキャリアの名門「ヘプコ&ベッカー」から、カワサキW800ストリート/カフェ用のパーツが続々と発表されました。
W800シリーズは、もともとバッグを積載しやすい車両ですが、よりツーリング性能を高めたい方におすすめです。
リアキャリア(トップケース不可)
トップケースキャリア リアラック
グラブバー
エンジンガード
パーツ装着例(カワサキ W800ストリート)
上の写真のW800ストリートが装着しているトップケースは「ジャーニーTC42」です。
ヘプコ&ベッカー webサイト(プロト)
ヘプコ&ベッカー ケース&バッグについ...
ライター
東京モーターショー直前大特集! 月刊『オートバイ』11月号は10月1日(火)発売開始!
特集はもちろん、続く企画も読みごたえたっぷり、内容の濃い2冊セットです!
月刊『オートバイ』の新刊が10月1日(火)、全国の書店およびオンライン書店で発売開始しました。
今月はビッグイベントがありますよね、そう、東京モーターショー2019です!
いち早く新車情報をたっぷり深く楽しめる一冊となっております。
出展が決定したモデルはもちろん深掘り、そして、ここではお見せできませんが、今後発表されそうなモデルを予想し、スクープ記事として展開!
はさらに、これまでの東京モーターショーを振り返る企画もご用意。いま見てもワクワクするコンセプトモデルを多数ピックアップしました。
特集のあとは、新型車イ...
ライター
【原付二種】ホンダ「リード125」の最新モデルが10月1日発売開始! カラバリは合計6色、あなたはどの色がお好きですか?
ツートーンモデル2機種・単色モデル1機種が新色として新たにラインナップ!
ホンダは、優れた実用性とスタイリッシュなデザインが好評の原付二種スクーター「リード125」のニューモデルが10月1日(火)に発売開始されます。
主な変更点はカラーバリエーションです。
今回、ツートーンカラーモデルには上質で深みのある色合いの「パールダークアッシュブルー」と、落ち着いた印象の「ポセイドンブラックメタリック」を新たに設定。
またフロントブレーキキャリパーとリアサスペンションスプリングのカラーをレッドからブラックに変更することで、引き締まった足回りを演出しています。
単色モデルには、鮮やかで上品な「キャン...
ライター
米海軍のデッキジャケット〈N-1〉をモチーフとしたライディングジャケット/ラフ&ロード「N-1RボアウインタージャケットFP」
ミリタリーかつカジュアルなデザインで普段使いもできる!
各社から続々と冬物製品がリリースされている今日この頃、ラフ&ロードも新作ジャケットをいろいろと発表しています。
今回ご紹介するのは、こちら「RR7691 N-1RボアウインタージャケットFP」。
米海軍のデッキジャケット「N-1」をモチーフとしたミドル丈のウインターライディングジャケットで、ジーンズやチノパンなどと合わせやすいシンプルなデザインが魅力となっています。
プロテクターは、胸・肩・肘・脊椎パッド標準装備。バタつきを防止するフラップも採用されています。
襟元のファーは外すことも可能です。
今年は新色として、ブラックとオリーブ...
ライター
250ccの「油冷」ジクサーが登場! スズキが〈東京モーターショー2019〉の出展車両を発表しました!
ジャパンプレミアを2機種、日本市場へ向けた提案として参考出品
スズキが、10月24日(木)から開催される東京モーターショー2019に出展する車両を発表しました。展示車数は、四輪車19台、二輪車8台、電動車いす1台となります。
まずは、第一報として注目の二輪車をご紹介します!
今回、スズキは、ジャパンプレミア(日本初出展)となるバイクを2機種用意しています。
ジクサー SF 250
写真をもっと見る!3
ジクサー SF 250(インド仕様車)の主なスペック
全長×全幅×全高:2,010×740×1,035mm
ホイールベース:1,345㎜
最低地上高:165㎜
シート高:800㎜
車両重量...