ライター
4月14日は大磯ロングビーチに集合! 昨年以上のスケールで開催される「NAPS MOTOGYM(ナップスモトジム) 」を見逃すな!
間近で『一騎討ち』ジムカーナを楽しもう!
いよいよ開催直前となった「NAPS MOTOGYM(ナップスモトジム) 」。神奈川県の大磯ロングビーチ駐車場を舞台に、一次予選を突破したライダーたちが戦いを繰り広げます。
登場するバイクはミニバイクからビッグバイクまで、ネイキッドもスーパースポーツもモタードも、それぞれの達人たちがパイロンで設定されたコースで真っ向勝負するんですから、このバトルが面白くない訳がない!
しかも、2回目となる今回の開催は、前回より大幅パワーアップ。試乗会、カスタム車両の展示はもちろん、各種ブースも多数出展。用品選びや購入も楽しめそうです!
■日時
2019年4月14日...
ライター
写真でイッキ見! オートバイ女子部の「東京モーターサイクルショー2019」
モーターマガジン社ブースで大活躍! 初日はお揃いのロンTで登場!
2019年3月22日から24日まで、東京ビッグサイトで開催された「東京モーターサイクルショー2019」。そのモーターマガジン社ブースでは、webオートバイや月刊オートバイなどで活躍する“オートバイ女子部”の面々が、写真撮影、サイン、物販とフル回転! あっという間の3日間を過ごしました。
また、今回は多摩美術大学のバイクサークル「RAC」のメンバーも加わり、ブース設営から運営までお手伝いして頂きました!
今回は、そんな設営から始まる東京モーターサイクルショーの模様をフォトレポートでお届け。お楽しみください!
つづきは、こちら...
ライター
3日間の出演スケジュールは? オートバイ女子部スタメン発表!【東京モーターサイクルショー2019】
モーターマガジン社ブース【1-29】に勢揃い!
3月22日から24日まで、東京ビッグサイトで開催される「東京モーターサイクルショー2019」。モーターマガジン社ブースでは、webオートバイや月刊オートバイで活躍する「オートバイ女子部」のみんなが登場します! 誰がどの曜日に参加するのか? ぜひご確認ください!
3月22日 金曜日
初日は2月に開催された、「オートバイ女子部@ゆるふわオフ会」に参加した5人が登場!
3月23日 土曜日
そして、2日目となる土曜日は、大関さおりさんが抜け(と言っても、ちょいちょいモーターマガジン社ブースで休憩していると思いますが…)、GSX-R750乗りの保育士...
ライター
平嶋夏海の「つま先メモリアル」 (第2回:KAWASAKI Z650、Ninja650)
大型バイク購入に意欲を燃やすオートバイ女子部の平嶋夏海ちゃんによる、試乗インプレッション企画! 親子でジムカーナを楽しんだり、オートバイ女子部としてミニバイクレースに挑戦したりと、ますますバイク熱が高まる一方のなっちゃんが、いまリアルに気になる車輌とは……? 第2回目では、ニンジャ650とZ650という、カワサキから登場した注目のモデル2台を乗り比べてきました!
ーー出発前にちゃんとエアチェックしてたけど、普段から自分のバイクもチェックしてるの?
「自分のバイクは、ツーリングの時はお父さんにやってもらってるんですが、ジムカーナの時は、最初の頃は全部自分でやらされてたんですよ。お父さんに『...
ライター
メーカー純正ウエアはここまでオシャレになった! ホンダの最新アイテムを平嶋夏海がいち早くチェック!
「オートバイ女子部」平嶋夏海さんが選んだ好みのアイテム5選もご紹介します!!
2019年2月20日、ホンダの2019年秋冬アイテムの製品説明会が行なわれました!
毎年、ホンダは冬の終わりのこの時期に、来季の秋冬モデルを発表しています。発売はまだまだ先となりますが、約半年後、どんなアイテムが繰り出されるのか、流行を先取りするかのような気分でワクワクするんです。みなさまもこの記事で、ぜひ流行を見極めてみてください!
ここ数年、各社の純正アイテムのクオリティは高まり続けています。
国内で、そのきっかけとなったのがホンダでしょう。
かつては「HONDA」や「HRC」などロゴを大きく配したシンプル...
ライター
初開催の「オートバイ女子部@ゆるふわオフ会」は大盛況で閉幕! イベント写真をイッキ見せ!
初めてのイベント、5人の話は止まることなく、オフモード全開でした!
2月17日(日)、オートバイ女子部の初となるオフ会を東京阿佐ヶ谷のロフトAで開催しました! 当日は予想を上回る来場者数を記録し、大盛況で幕を閉じました。
ご参加くださったみなさま、本当にありがとうございます!
そして、今回は残念ながら、参加できなかった多くのみなさま、
このイベントはまた開催できそうです。どうぞお楽しみにお待ちください!
今回の出演者は、梅本まどかさん、大関さおりさん、国友愛佳さん、葉月美優さん、平嶋夏海さんの5名。ツーリングからレースまで楽しむガチのバイク好きです。
みんな、月刊オートバイ&webオート...
ライター
[ふたツー]2019年初ふたツー☆秩父ツーリング(平嶋夏海 編)with 梅本まどか
梅ちゃんとふたツー!
わたし自身初めての「ふたツー」でかなり緊張していました。
というのも、わたしは今まで一人で遠出したことが無いのです。プライベートのツーリングはいつも父が先導してくれていたし、お仕事でのロケではカメラをつけているロケ車の後ろをついて行っていたので、とにかく道がわからない!!
なので、今回待ち合わせ場所に決めた「道の駅ちちぶ」までの道のりを、かなり綿密に父と下調べして、何回も首都高の分岐の形やら何から何まで確認しました。
ふたツーのコースは梅ちゃんから「おすすめはありますか?」と聞かれたので、私がアシスタントMCとして出演している「週刊バイクTV」(チバテレビ毎週水曜2...
ライター
直前告知!! 「オートバイ女子部@ゆるふわオフ会」いよいよ2月17日(日)に東京阿佐ヶ谷にて開催します!
初めてのトークイベントです。前売り券は16日(土)の18時まで販売中!
さあ、いよいよ今週末となりました! オートバイ女子部、初となるオフ会を開催します。
いまのところ雨や雪も降らなそうです。といっても暖かい室内なのでご安心ください。
当日は、ここまでみなさまに支えられながら活躍の場を広げてきた5人の女性ライダーが出演します。
(※五十音順でのご紹介でした。なお平嶋夏海さんはイベント後半からの登場となります)
イベント内容は、ちょっとゆるめなオフ会となります。乾杯しながら、彼女たちの本音おしゃべりをお楽しみください。
撮影のウラ話や、面白ネタなど、会場でしか聞けない話が盛りだくさん。未公...
ライター
オートバイ女子部が、2月17日に都内で“ゆるふわオフ会”を初開催!
会場でしか聞けない話や、未公開写真を大公開! 阿佐ヶ谷ロフトAで19時半スタートです!
webオートバイや、月刊オートバイの誌面で活躍する「オートバイ女子部」のメンバーたちが、初めての、ちょっとゆるめなオフ会を開催します。撮影のときは、ヘルメットを脱ぐと、いつも楽しそうにしゃべる彼女たち。オフ会では乾杯しながら、その本音おしゃべりを心ゆくまでお楽しみください…。
撮影のウラ話や、面白ネタなど、会場でしか聞けない話も盛りだくさん。あくまで「オフ会」でのおしゃべりですので、録画、録音は全面禁止! 未公開写真の撮影もご遠慮ください!(※全員でのフォトセッション時間は設けます!)。
イベントの途...












































