ライター
【ちょっとDE耐!】今年もライダー3人体制! Team オートバイ女子部・スタメン発表!(※追記あり)
今年の「ちょっとDE耐!」も、オートバイ女子部はライダー3人体制で臨みます!
7月13日(土)に、ツインリンクもてぎで開催される3.5時間耐久の「ちょっとDE耐!」。秋に開催される7時間耐久「DE耐!」の前哨戦とも言える今大会、もちろんTeam オートバイ女子部は昨年に引き続き、グロムで参戦します!
さて、そんなTeamオートバイ女子部の布陣を改めて発表します! 今回は、お馴染みの2人に加えて、なんと本職のレーシングライダーを招聘しています!
それでは、さっそくスタメン発表!
【※追記】
「Teamオートバイ女子部」はGROM Cupクラスに賞典外での出走となります。
新ツナギでテンショ...
ライター
バイク雑誌『ゴーグル』最新号は6月24日(月)発売開始! 表紙を飾るのは「平嶋夏海×BMW R1250GS」!!
BMWに興味のある方をはじめ、大型バイク好きには特に必見の一冊
モーターマガジン社から発行しているバイク雑誌『ゴーグル』の8月号が6月24日(月)、全国の書店およびオンライン書店で発売を開始しました!
コンテンツはご覧の通りです。
巻頭グラビアは、平嶋夏海さん×BMW R1250GSです。
さらにBMWの大特集「新型BMWの双璧」を展開。
BMWが誇る「R」シリーズと「F」シリーズの現行モデルを徹底解説しました。
続く第二特集は、「個性と個性の対峙」。こちらでは、BMWの機種を軸に置きながら、同じカテゴリーの他メーカー車を紹介。機種の比較をしたい方にぴったりの構成です。
さらに特集後は、...
ライター
4月14日は大磯ロングビーチに集合! 昨年以上のスケールで開催される「NAPS MOTOGYM(ナップスモトジム) 」を見逃すな!
間近で『一騎討ち』ジムカーナを楽しもう!
いよいよ開催直前となった「NAPS MOTOGYM(ナップスモトジム) 」。神奈川県の大磯ロングビーチ駐車場を舞台に、一次予選を突破したライダーたちが戦いを繰り広げます。
登場するバイクはミニバイクからビッグバイクまで、ネイキッドもスーパースポーツもモタードも、それぞれの達人たちがパイロンで設定されたコースで真っ向勝負するんですから、このバトルが面白くない訳がない!
しかも、2回目となる今回の開催は、前回より大幅パワーアップ。試乗会、カスタム車両の展示はもちろん、各種ブースも多数出展。用品選びや購入も楽しめそうです!
■日時
2019年4月14日...
ライター
写真でイッキ見! オートバイ女子部の「東京モーターサイクルショー2019」
モーターマガジン社ブースで大活躍! 初日はお揃いのロンTで登場!
2019年3月22日から24日まで、東京ビッグサイトで開催された「東京モーターサイクルショー2019」。そのモーターマガジン社ブースでは、webオートバイや月刊オートバイなどで活躍する“オートバイ女子部”の面々が、写真撮影、サイン、物販とフル回転! あっという間の3日間を過ごしました。
また、今回は多摩美術大学のバイクサークル「RAC」のメンバーも加わり、ブース設営から運営までお手伝いして頂きました!
今回は、そんな設営から始まる東京モーターサイクルショーの模様をフォトレポートでお届け。お楽しみください!
つづきは、こちら...
ライター
3日間の出演スケジュールは? オートバイ女子部スタメン発表!【東京モーターサイクルショー2019】
モーターマガジン社ブース【1-29】に勢揃い!
3月22日から24日まで、東京ビッグサイトで開催される「東京モーターサイクルショー2019」。モーターマガジン社ブースでは、webオートバイや月刊オートバイで活躍する「オートバイ女子部」のみんなが登場します! 誰がどの曜日に参加するのか? ぜひご確認ください!
3月22日 金曜日
初日は2月に開催された、「オートバイ女子部@ゆるふわオフ会」に参加した5人が登場!
3月23日 土曜日
そして、2日目となる土曜日は、大関さおりさんが抜け(と言っても、ちょいちょいモーターマガジン社ブースで休憩していると思いますが…)、GSX-R750乗りの保育士...
ライター
平嶋夏海の「つま先メモリアル」 (第2回:KAWASAKI Z650、Ninja650)
大型バイク購入に意欲を燃やすオートバイ女子部の平嶋夏海ちゃんによる、試乗インプレッション企画! 親子でジムカーナを楽しんだり、オートバイ女子部としてミニバイクレースに挑戦したりと、ますますバイク熱が高まる一方のなっちゃんが、いまリアルに気になる車輌とは……? 第2回目では、ニンジャ650とZ650という、カワサキから登場した注目のモデル2台を乗り比べてきました!
ーー出発前にちゃんとエアチェックしてたけど、普段から自分のバイクもチェックしてるの?
「自分のバイクは、ツーリングの時はお父さんにやってもらってるんですが、ジムカーナの時は、最初の頃は全部自分でやらされてたんですよ。お父さんに『...
ライター
メーカー純正ウエアはここまでオシャレになった! ホンダの最新アイテムを平嶋夏海がいち早くチェック!
「オートバイ女子部」平嶋夏海さんが選んだ好みのアイテム5選もご紹介します!!
2019年2月20日、ホンダの2019年秋冬アイテムの製品説明会が行なわれました!
毎年、ホンダは冬の終わりのこの時期に、来季の秋冬モデルを発表しています。発売はまだまだ先となりますが、約半年後、どんなアイテムが繰り出されるのか、流行を先取りするかのような気分でワクワクするんです。みなさまもこの記事で、ぜひ流行を見極めてみてください!
ここ数年、各社の純正アイテムのクオリティは高まり続けています。
国内で、そのきっかけとなったのがホンダでしょう。
かつては「HONDA」や「HRC」などロゴを大きく配したシンプル...