ライター
SBK(スーパーバイク世界選手権)第6戦ドニントンパーク|バウティスタの連勝は11でストップ!ラズガットリオグルがスーパーポールレースで今季2勝目
2023年6月30日〜7月2日にイギリスのドニントン・パーク・サーキットでSBK(スーパーバイク世界選手権)2023年シーズンの第6戦が行われた。多くのライダーにとって母国戦となるドニントンパークは今シーズンで最も接近戦が繰り広げられたレースのひとつとなった。アルバロ・バウティスタ(ARUBA.IT RACING)が今季16勝目を挙げランキング首位を独走している。そしてヤマハのエースであるトプラク・ラズガットリオグル(PATA YAMAHA PROMETEON WORLDSBK)がスーパーポールレースを制し、バウティスタの連勝記録がついにストップした。
ライター
ただいまエントリー受付中!MAX ZONE mini 第2戦は8月9日(水)開催です!
自慢の愛車で最高速チャレンジ!舞台は富士スピードウェイ!
自慢のマシンで最高速にチャレンジする参加型・モータースポーツエンターテイメント、MAX ZONE mini。ただいま、8月9日(水)開催予定の第2戦のエントリーを受け付けています!
舞台となるのは富士スピードウェイの国際レーシングコース。全長1475mというながーいストレートを持つ、日本有数の名門コースです。「ミニろく」開催時を除き、普段は125cc以下のマシンはなかなか走行できないのですが、MAX ZONE miniはこのコースで思いっ切り全開走行を楽しめちゃうのです!雄大な富士山をバックに、広いコースで思いっきり走れるチャンス...
ライター
7月9日のモトフェスティバル「Motoミニ 6Hours」に、オートバイ女子部が参戦!
平嶋夏海、Ruriko、みか(ぶんぶん!みかちゃんねる)の3名で6時間耐久!
過去には「DE耐!」「ちょっとDE耐」と言ったネーミングで開催されていたモビリティリゾートもてぎのミニバイク耐久レース。2021年からは「みんなでBIKEを楽しむお祭り」を合言葉に、イベント名が “Motoフェスティバル” となり、3時間耐久が開催されていましたが、今年は「Motoミニ 6Hours」と名付けられ、6時間耐久レースとなりました!
練習走行や講習会、コースのバス見学などが充実しており、初めてのモータースポーツとしても最適な「Motoフェスティバル」、来年以降に「仲間と参加してみたい!」なんて方は、...
ライター
【ジムカーナ】初心者歓迎! 2023年7月~8月の大会・練習会のスケジュール〜すぐそこはサファリパーク! 7月9日(日)はTYRE NAVI ライスポカップジムカーナ大会
TYRE NAVI ライスポカップジムカーナ大会とは
すぐそこはサファリパーク!
7月9日(日)はTYRE NAVI ライスポカップジムカーナ大会。
福島県のエビスサーキットで行われます。
なんと会場はサファリパークのすぐそば!
動物に癒されてジムカーナも頑張れちゃいますね!(^^)
東北サファリパークに隣接しているので、バイクなどで移動するときは注意して徐行運転でお願いします。
申込みは7月2日(日)まで。
前日には大会と同じ場所で練習会もあります。
詳しくはホームページへ。
『TYRE NAVI ライスポカップジムカーナ大会 第2戦』概要
・日時 7月9日(日)
・タイムスケジュール...