ライター
旧車乗り必見! 井上ボーリングがオリジナル・アルミ製シリンダースリーブの「永久無償修理」サービスを開始!
井上ボーリングが製作・販売する、オリジナル・アルミ製シリンダースリーブがICBM(Inoue boring Cylinder Bore Finishing Method [登録商標])。シリンダースリーブを6061-T6アルミ材からマシニングセンタで削り出し、その内壁にニッケルシリコンめっきを施しプラトーホーニングしたもので、旧車に多い一般の鋳鉄スリーブを凌ぐ長寿命が自慢だ。2020年秋、同社はそんなICBMシリンダーでさらに製品の永久無償修理サービスを打ち出したのだ。その狙いを同社代表・井上壯太郎さんに聞いた。
ライター
注油いらずで伸びも少ない?メンテナンスフリーの画期的ドライブチェーンがBMWから登場!
その名も「M エンデュランスチェーン」!
よく「シャフトドライブはメンテナンスフリー」という言葉を耳にします。正確には、一定のサイクルでリアホイール駆動部のハウジング内に満たされているベベルギアのオイルを交換してあげる必要があるので、完全なるメンテナンスフリーではありませんが、メンテナンスの頻度が少ないのは確か。ロングランの機会が多いツアラーやクルーザーに多く採用されているのもうなづけます。半面、構造が複雑で、堅牢ではありますがパーツとしては高価になります。
一方で、バイクの駆動方式として最もポピュラーなチェーンは、軽量で構造が簡素な上、コスト面でも優れており、多くのバイクに採用されてい...