ライター
アライヘルメット「ラパイド・ネオ」2020デザイナーズシリーズ第3弾! いろいろなバイクに似合いそうな〈ビスタ〉が登場
「VICTORY CUSTOM PAINT」が手掛けた2色の渋いグラフィック
2019年2月の発売以降好評のアライヘルメット「ラパイド・ネオ」は、外部にダクトを設けることなく、ヘルメット内の換気が行なえる画期的な機構を新採用。ネオクラシックな外観と合わせて、人気となっています。
そんな「ラパイド・ネオ」は、今年新たなグラフィックモデルとして、「2020デザイナーズシリーズ」を発表。
これまでに正式案内されている第1弾・第2弾とも大きな話題となりました。
丸いキャンバスにデザイナーの力が爆発! アライヘルメット「ラパイド・ネオ オーバーランド」の発売時期が分かった! - webオートバイ...
ライター
MotoGP中上貴晶選手の最新レプリカのモチーフはステンドグラス! アライヘルメット「RX-7X NAKAGAMI GP2」が新登場
カラフルでおしゃれなグラフィックが市販化決定!
MotoGPに現在、日本人として唯一参戦しているライダー中上貴晶選手(チームLCRホンダ・イデミツ)の新たなレプリカモデルをアライヘルメットが発表しました。
この鮮やかなグラフィックのイメージは、ステンドグラス。中上選手が住んでいるスペインで出会った美しいステンドグラスがモチーフとなっています。
また中上選手グラフィックの特徴である、幸運の象徴「四つ葉のクローバー」もおしゃれに融合。ペイントはYFデザインによるものです。
ベースとなっているモデルはアライヘルメットが誇るレーシングフルフェイス「RX-7X」。サーキットでの使用はもちろん、快適...
ライター
ファイヤーパターンと雪の結晶を組み合わせた人気のグラフィックが復刻! アライヘルメット「RX-7X HAGA」登場
MotoGPやスーパーバイク世界選手権でも活躍した、芳賀紀行選手の人気レプリカが最新フルフェイス「RX-7X」で復活
アライヘルメットがフラッグシップ・フルフェイス「RX-7X」の新たなグラフィックモデルを発表しました。
1990年代からロードレースの世界で活躍し、いまも現役で走り続ける芳賀紀行選手の復刻レプリカ・カラーとなります。
芳賀選手は、鈴鹿8耐や全日本ロードレースで活躍後、舞台を世界に移しMotoGPやスーパーバイク世界選手権などで長年戦った日本を代表するトップレーサーのひとり。
このカラーは、芳賀選手の特徴でもある冷静さを表す雪の結晶と、情熱を表すファイヤーパターンの組み合わ...
ライター
あ、おしゃれ。あのロアーズとアライヘルメットがコラボ! 2020年デザイナーズシリーズ第2弾「ラパイド・ネオ ロアーズ」
西麻布のROARSが手掛けた斬新すぎるビル群グラフィック
アライヘルメットが2020年3月に公開した2020年モデルカタログの中で、ひと際異彩を放っていたヘルメットがこちらです!
ネオクラシック・フルフェイス〈ラパイド・ネオ〉の2020デザイナーズシリーズ第二弾となります。
グラフィックを手掛けたのは、東京西麻布に店舗を構える、おしゃれライダーには言わずと知れたバイクアパレルブランド「ロアーズオリジナル」。
ROARS ORIGINAL / ロアーズ オリジナル
ロアーズオリジナルは日本独自のミックスカルチャーを武器に「モーターサイクル・ファッション・アート」の融合を目指し、新しい可能性...
ライター
お手持ちのスチールラックに「ヘルメット置き場」をプラス! ドッペルギャンガーの新製品〈ヘルメットハンガー〉が便利そう
ヘルメットの保管に困っている方、これはどう? 単体で壁にも装着可能!
数々のアイデア製品を開発・販売するドッペルギャンガーから、またまた便利そうなアイテムが登場しました。
お手持ちのスチールラックに簡単に装着できる「ヘルメットハンガー」です。
一般的なスチールラックのパイプ径(25mm)に合わせた取り付け部分。棚板の固定と同じくテーパースリーブで装着します。
ハンガー部分は、フルフェイスにもジェット型にも対応。シールドを開けた状態でも落ちない構造となっていて、しっかりと通気性を確保しているのが嬉しいですね。
また、付属品のL字ベースとポールを使用すれば、単体での使用も可能。壁掛けハンガー...
ライター
丸いキャンバスにデザイナーの力が爆発! アライヘルメット「ラパイド・ネオ オーバーランド」の発売時期が分かった! 大注目の2020年デザイナーズシリーズ第一弾
ヘルメットはグラフィックで可能性が広がる! アライの「ラパイド・ネオ オーバーランド」が話題沸騰中
2020年3月に発行されたアライヘルメットの最新カタログで掲載されていたアライヘルメット「ラパイド・ネオ オーバーランド」が話題となっています。
webオートバイでは、4月5日に紹介しました。その後の反響がすごかった! 毎日7~10本程度の記事を更新しているwebオートバイで4月の月間アクセスランキング第1位に!!
【月間ランキング】 webオートバイ「人気記事TOP10」4月に一番人気を集めた記事はこれだった!(2020年4月) - webオートバイ
それほどインパクトのあるデザインだっ...
ライター
原付バイクにぴったりのかわいいヘルメット! ホンダが「モンキー」と「くまモン×クロスカブ」のスモールジェットを発売
モンキーとクロスカブ向けだけど、ホンダファンなら別の原付モデルでもこれはあり!?
かねてから特定車種のオーナーに向けたヘルメットを数々展開しているホンダ。ファンには嬉しいアイテムですよね?
【Arai × Honda】ゴールドウイングのカラーにマッチしたヘルメット - webオートバイ
CBファンを狙いうち!〈Arai×Honda〉のフルフェイス・ヘルメット「RX-7X CB」 - webオートバイ
アライ×ホンダの特注「RX-7X」、額にはHRC! CBR1000RR-Rにぴったり - webオートバイ
さまざまなモデルがラインナップされている中、今季はかわいらしい2種類のヘルメットも...
ライター
アライヘルメット「レーシング・スポイラー」その効果のほどは? フルフェイス「RX-7X」に装着できる新たなオプションパーツ
MotoGPライダー中上貴晶選手が早くも「RX-7X」にレーシング・スポイラーを搭載
3月に発表されたアライヘルメットの新製品「RX-7X FIM Racing #1」が大きな話題となっています。
これまでのフラッグシップモデル「RX-7X」を進化させた、新たなレーシング・フルフェイスとして登場。高い空力性能を実現するスポーティなスタイリングが最大の特長です。
発売予定時期は、2020年7月頃とのこと。レースを楽しむ方はもちろん、一目でそれと分かるデザインで、ツーリングライダーにも人気が出そうです。
秋に延期された鈴鹿8耐でも、多くのライダーが被ることが予想されます。
アライ「RX-7X...
ライター
レッドバロン ROM「ゼロスヘルメット」に2つの新色が追加! インナーバイザーを搭載する快適なジェットヘルメット
ROM「ZEROS ヘルメット」新色はマットブラックとグラスホワイト
レッドバロンの用品ブランド「ROM」で展開しているゼロスヘルメットに、新色が加わりました。
ニューカラーは「マットブラック」と「グラスホワイト」です。既存の「ソリッドブラック」「ソリッドホワイト」「ダークシルバー」と合わせ、プレーンモデルは計5色での展開となります(ソリッドホワイトは、在庫がなくなり次第終了)。
フリップ式インナーシールドバイザーを備えたジェットヘルメット「ゼロスヘルメット」は、内装(センターパッド、チークパッド、ベルトサポート)の脱着も可能。
あごひもはワンタッチバックルが採用されています。もちろん、...
ライター
スクランブラーやネオクラシックのバイクに似合うフルフェイス・ヘルメット! SHOEI「EX-ZERO」に新色が登場
SHOEI「EX-ZERO」唯一のグラフィックモデルに新色が追加ラインナップ
SHOEIが2018年から販売しているフルフェイスヘルメット「EX-ZERO」。
クラシカルなオフロードスタイルをデザインに取り入れ、スクランブラーやネオクラシック、ビンテージモデルといったさまざまなバイクに乗るライダーから人気を得ています。
これまでグラフィックモデルは、EQUATION(イクエージョン)のみで、カラーも1色展開でしたが、同様のグラフィックで新色が発表されました。
黒と白を基調としながら、鮮やかな赤やオレンジを取り入れ、印象的なデザインに。フォルムに合わせたクラシックさが特徴となっています。
...
ライター
スーパーカッコ良いEX-ZEROを内職でもっとカッコ良くしたい!お手軽ヘルメットカスタムのすゝめ。〈若林浩志のスーパー・カブカブ・ダイアリーズ Vol.11〉
みんなご存じ、SHOEIの超人気ヘルメットEX-ZERO。
ついこないだ、新グラフィックも登場して、勢いはとどまるところを知らない超人気モデル。
ヒットモデルEX-ZEROに、ニューグラフィック - webオートバイ
ヴィンテージスタイルなのに、ショウエイ最新モデル。安全性だけでなく、インナーシールドを備えた機能性などで人気、品薄状態のEX-ZEROに新グラフィック。ゴーグルを模したような、横の細線が、わかってる感を醸しております!
SHOEI
EX-ZERO EQUATION
価格:46,000円(税抜)
販売予定時期:2020年7月予定
サイズ:S(55cm)、M(57cm)、L(5...