ライター
防水設計で着脱も簡単なタンクバッグ! マグネットタイプの「ターポリンタンクバッグ タクティクス」をドッペルギャンガーが新発売
タンクバックの弱点に徹底対抗したドッペルギャンガーの意欲作
タンクバッグにつきものの3つのストレス「着脱時のもたつき」「突然の雨への対応」「振動による内容物ダメージの不安」を解消する製品として登場。
着脱は、マグネットベースとバッグ本体を分けた独自のシステム「バレットフラップ」を採用。これにより、簡単に付け外しが行なえます。
そして魅力は、防水設計だということでしょう。
素材はターポリンを採用し、ファスナーは止水タイプとなっています。
また、中身への振動を軽減するため、ソフトクッションを付属。合わせて、脱落防止ベルトを兼ねるショルダーベルトとカラビナも付属しています。
タクティカルバッグ...
ライター
G-SHOCKのダイバーズウオッチ「フロッグマン」からバイク乗りにも人気の〈アナログ〉モデルが初めて登場! メンテ不要のタフネス電波ソーラー腕時計
防水性が高くて汚れにくい! アナログ表示でパッと時刻を確認できる仕様は、ライダーにもぴったりな予感
カシオ計算機が、G-SHOCKのダイバーズシリーズ「FROGMAN」(フロッグマン)の新製品『GWF-A1000』を発表しました。
シリーズで初めて、アナログ表示を採用したモデルとなります!
ダイバーズウオッチとして、ISO規格200m潜水用防水性能を備え、手首の動きを妨げないようデザインされた左右非対称のフォルムが特徴。
ケースには、樹脂の軽さとメタルの強さを兼ね備えたカーボン繊維強化樹脂素材を採用。
裏蓋とケースをカーボン繊維強化樹脂で一体構造にした「カーボンモノコックケース」により、...
ライター
【防水×本革】ツーリングに適したライディングブーツ「Gストーン GORETEX」のブラウンがガエルネから登場
あらゆるバイクに合わせやすい上、普段から履ける透湿防水のライディングブーツ
イタリアのブーツメーカー「ガエルネ」は、オフロードブーツのトップブランドとして日本でも広く知られています。
ガエルネ最高峰のモトクロスブーツ「SG-12」にインパクトのあるニューカラーが2色登場! - webオートバイ
近年は、防水スニーカータイプのライディングシューズや、ツーリングに適したテイスティな本革ブーツも好評です。
2020年5月7日に発売されるこちらの「G-STONE GORETEX」(Gストーンゴアテックス)のブラウンカラーもそんな一足。
これまで日本ではブラック一色のみの展開でしたが、あらたにブラ...
ライター
オシャレかつ強靭。イタリアのライディング・デニムブランド「PMJ」から、バイク乗りに向けた2020年新作ジーンズが登場
ジーンズ派のライダーは注目! イタリア「PMJ」の美しく強いデニム
バイク用品の輸入販売を行なうジャペックスが、イタリアのバイク用デニムメーカー“PMJ/ ピーエムジェイ”の2020年の新モデル「DEUX/デウス」と「NEW RIDER/ニューライダー」の販売を開始しました。
両モデルとも、PMJが独自開発した「T-TEX」と呼ばれる新テクノロジーが採用されています。
従来のPMJの製品の3層構造(1. デニム表生地、2. 耐摩耗性繊維トワロン、3. メッシュ裏地)に対し、T-TEXはデニムに直接トワロンを織り交ぜた「1層型の構造」に。これにより、軽さと通気性が増しました。
PMJ「DE...
ライター
ホンダ「レブル250/500」にも似合うバーエンドミラー! ドイツのブランド〈ハイサイダー〉をご存じ?
愛車をバーエンドミラーにカスタムしてみては? 「ハイサイダー」が展開する多種多様なカスタムミラー
ハーレーやドゥカティ、トライアンフの一部機種など特別なバイクに備わっていることが多いバーエンドミラー。しかしカスタムをすれば、さまざまなバイクをバーエンドミラー仕様にすることが可能です。
デイトナが正規輸入販売を行なう「HIGHSIDER」(ハイサイダー)から、新型のバーエンドミラーが登場しました。
シャープなスタイリングとともに、波状に刻まれたミラーヘッドのデザインが特徴となっています。
ハイサイダーは、ドイツのブランド。バイクを愛するエンジニアが革新的なデザインと機能を両立した製品を次々...
ライター
スクランブラーやネオクラシックのバイクに似合うフルフェイス・ヘルメット! SHOEI「EX-ZERO」に新色が登場
SHOEI「EX-ZERO」唯一のグラフィックモデルに新色が追加ラインナップ
SHOEIが2018年から販売しているフルフェイスヘルメット「EX-ZERO」。
クラシカルなオフロードスタイルをデザインに取り入れ、スクランブラーやネオクラシック、ビンテージモデルといったさまざまなバイクに乗るライダーから人気を得ています。
これまでグラフィックモデルは、EQUATION(イクエージョン)のみで、カラーも1色展開でしたが、同様のグラフィックで新色が発表されました。
黒と白を基調としながら、鮮やかな赤やオレンジを取り入れ、印象的なデザインに。フォルムに合わせたクラシックさが特徴となっています。
...
ライター
スーパーカッコ良いEX-ZEROを内職でもっとカッコ良くしたい!お手軽ヘルメットカスタムのすゝめ。〈若林浩志のスーパー・カブカブ・ダイアリーズ Vol.11〉
みんなご存じ、SHOEIの超人気ヘルメットEX-ZERO。
ついこないだ、新グラフィックも登場して、勢いはとどまるところを知らない超人気モデル。
ヒットモデルEX-ZEROに、ニューグラフィック - webオートバイ
ヴィンテージスタイルなのに、ショウエイ最新モデル。安全性だけでなく、インナーシールドを備えた機能性などで人気、品薄状態のEX-ZEROに新グラフィック。ゴーグルを模したような、横の細線が、わかってる感を醸しております!
SHOEI
EX-ZERO EQUATION
価格:46,000円(税抜)
販売予定時期:2020年7月予定
サイズ:S(55cm)、M(57cm)、L(5...
ライター
ヤマハモーターヨーロッパ“YARD BUILT” XSR900(前編)/自由な発想から生まれる、欧州カスタム群に注目! #Heritage&Legends
ネオレトロ is ベーシック!? カスタムの素材としての魅力に注目!
豊かなトルク特性のクロスプレーンコンセプトエンジンを持つヤマハのMTシリーズ。そのプラットフォームをネオレトロデザインと組み合わせたオーセンティックスポーツが、XSRだ。
日本国内でも3気筒の900(2015年発売)と2気筒の700(2017年発売)が展開、カスタムパーツも充実している。現代モデルの中では自由度の高いカスタムの世界を見せるXSRシリーズ。
欧州から数々のカスタムアイデアを発信するヤマハモーターヨーロッパの取り組みに焦点を当て、今回から5回に分けて、紹介していこう。
未来的? 有機的? そのまま市販!? ...
ライター
【SHOEI】ジェットヘルメット「J・O」2020年最新情報|新色を3カラー追加し、全8色で展開! 特徴と価格をチェック
格納式シールドを備えたスモールジェット・ヘルメット|ショウエイ「J・O」(ジェイ・オー)
SHOEIがファッショナブルなスモールジェット・ヘルメット「J・O」の新色を2020年4月22日に発表しました。
既存のソリッドカラー5色に加え、「マットライトシルバー」「ブリティッシュグリーン」、「ラグナブルー」の3色が新たにラインナップされます。
J・O「マットライトシルバー」
J・O「ブリティッシュグリーン」
J・O「ラグナブルー」
J・O 既存の5色
2016年に販売開始された「J・O」は、伝統的なスタイリングが好評。最大の特徴は、格納できるハーフシールド「CJ-3シールド」が搭載されている...
ライター
左腕の「93」って何でしょう? アルパインスターズの新作メッシュジャケットは、〇〇〇〇とのコラボ製品!
答えは、MotoGP王者マルク・マルケス選手とのコラボジャケット!
アルパインスターズが、MotoGPの4年連続シーズン・チャンピオンに輝くマルク・マルケス選手とのコラボレーション製品の新作を続々と発表しています。
この「MM93 ロサイル エアー エボ ジャケット」は、通気性の高いポリエステルメッシュを使用した夏用ジャケット。
肩にはアウタースライダーを搭載するスポーティなモデルです。
肩・肘には脱着可能な新開発の「バイオフレックス」プロテクターを装備。別売の脊髄・胸部プロテクターも装着可能。
便利な防水インナーポケットも配備し、ツーリングでの実用性の高さも魅力となっています。
カラー...
ライター
カワサキ「Z900RS」をグレードアップさせながら、より扱いやすくするカスタムパーツ群|プロトが提案するフルカスタム車
Z900RSのシート高を下げるローダウンキットも配備
毎年3月のモーターサイクルショーで、人気車両のカスタムモデルを多数展示し、ファンを楽しませてくれる用品製造・販売メーカーのプロト。
今年のモーターサイクルショーのために用意していたカスタム車が公式ウェブサイトにて公開されました。今回はカワサキ「Z900RS」のカスタム車両を紹介します。
ノーマル車の趣きを多分に残しているように見えますが、装着されているカスタムパーツ点数は20以上! 各部のアップデートを図るかたちで、カスタムが施されています。
アクラポヴィッチのマフラーや、ブレンボのブレーキといった欧州のビッグブランド製品を装備しつつ...