ライター
スズキGSX250Rと丸1年付き合ってきた、まとめレポート【連載第24回】もっと上手くなりたい! 葉月美優のGSX250R RIDING DIARY
1年間、一緒に過ごして、いろんな場所へ行き、いろいろな経験ができました!
GSX250Rを乗ってきて早くももう1年が経ちます!
GSX250Rでいろいろなところに行ったし、いろいろな経験をして、たくさんの思い出ができました♪♪
今回はその1年を振り返ってみようと思います(*´-`*)♡
いっぱいありすぎて長〜くなってしまうので、簡潔にね!
◎GSX250Rとの出会い
MotoGPの時にSUZUKIブースで一目惚れしたレーシングカラーのGSX250R。
カラーリングもデザインもかっこよくてどストライク! またがってみたらポジションも辛くないし程よい前傾でいい感じ。これで走ってみたい! とす...
ライター
ホンダ「レブル250」に荷物をどう積むか? ノーマル状態での積載がちょっと難しいレブルに、ちょこっとカスタムでパッキングする方法
〈最新版〉カスタムせずに積載をする方法
ノーマル状態のレブルは荷掛け箇所がほぼない……便利なお手頃アイテムを使いました。
日帰りツーリングなら空荷で手ぶらもいいけれど、泊まりがけの旅に出たいと思ったら、どうしても荷物が必要になりますよね。
リュックを背負うのもありですが、長時間だと肩がこっちゃう。だからできればバイクに積みたい!
というわけで、かねてよりノーマル状態での積載が難しいと聞いていたレブル250にパッキングを行なってみました。
リア周りはこんな感じです。お尻がすっきりとしていますね。かっこいい。
ただ、これがツーリングライダーにとっては、やっかいでもあるんです。
リアシートにベ...
ライター
葉月美優『千葉県民として千葉県の現状を知る』愛車GSR250でツーリング 〜後編〜
前編はこちらです。
葉月美優『千葉県民として千葉県の現状を知る』愛車GSR250でツーリング 〜前編〜 - webオートバイ
はじめに
連続なる台風により被災された皆様に心よりお見舞い申し上げますとともに、
皆様の安全と被災地の一日も早い復興をお祈り申し上げます。
急に寒くなったり雨風が多く、最近気候が安定しませんね。
台風が多いこの時期、想像の範疇を超える痛ましい被災がありました。
千葉県の一部の地域では、停電したままなかなか電気が通らず、やっと復旧したと思ったらまたすぐ台風で停電という状況も。
最近の台風では、千葉県だけでなくたくさんの地域が被害に遭われました。
川が氾濫し家に帰れな...
ライター
葉月美優『千葉県民として千葉県の現状を知る』愛車GSR250でツーリング 〜前編〜
はじめに
連続なる台風により被災された皆様に心よりお見舞い申し上げますとともに、
皆様の安全と被災地の一日も早い復興をお祈り申し上げます。
急に寒くなったり雨風が多く、最近気候が安定しませんね。
台風が多いこの時期、想像の範疇を超える痛ましい被災がありました。
千葉県の一部の地域では、停電したままなかなか電気が通らず、やっと復旧したと思ったらまたすぐ台風で停電という状況も。
最近の台風では、千葉県だけでなくたくさんの地域が被害に遭われました。
川が氾濫し家に帰れない状態の方もたくさんいらっしゃいます。
私も千葉県住まいですが、停電などはぎりぎり免れ直接な被害はそれほどありませんでしたが、...