ライター
その方法があったか!積載量を大幅アップさせる「デイトナ 2階建てキャリア(1万1000円)」
2階建てキャリアでもっと積める! 荷物の取り出しもラクラク!
ロングツーリングをする際に、悩みどころなのは積載性でしょう。シートバッグやサイドバッグ、身体に装着するタイプのバッグなど、選択肢は数多いのですが、積載量を増やしつつ利便性を確保するって、なかなか難しいテーマですよね。
そんな中デイトナがクロスカブ50/110のオーナーに向けて、新製品を開発!
『出発前に忘れ物に気づいてパッキングを解かなくてはならなくなった』、
『道中に買い足しをしたが、積み重ねすぎてバッグ内へのアクセスが面倒』、
『ハードケースを使いたいけど、他の物が積めなくなる』
そんな悩みを解決するための提案として生まれ...
ライター
ホンダ「クロスカブ50」「クロスカブ110」の最新モデルが7月19日に発売開始! カラーバリエーション・アンケート実施中!
遊び心あふれる原付一種&原付二種!
ホンダは、原付レジャーモデルのクロスカブ50とクロスカブ110のカラーバリエーションを変更し、2019年7月19日(金)から発売を開始しました。
クロスカブ50は2色展開。価格は税込29万1,600円です。
Honda CROSS CUB50
【主なスペック】
全長×全幅×全高:1840×720×1050mm
ホイールベース:1225mm
シート高:740mm
車両重量:100kg
エンジン形式:空冷4ストOHC単気筒
総排気量:49cc
ボア×ストローク:37.8×44.0mm
圧縮比:10.0
最高出力:2.7kW(3.7PS)/7,500rpm
...
ライター
ホンダ「クロスカブ」の〈くまモン バーション〉が6月21日(金)発売開始!〈50〉とともに原付二種の〈110〉も同時ラインナップ
遊び心あふれるクロスカブは、くまモンと相性ばっちり!
2019年3月の大阪&東京モーターサイクルショーで公開され話題を呼んだホンダ「クロスカブ」のくまモン バージョンが6月21日(金)に発売開始されます。
原付一種の「クロスカブ50・くまモン バージョン」とともに、原付二種で二人乗りもできる「クロスカブ110・くまモン バージョン」も同時ラインナップ。
いずれも、くまモンをイメージしたブラックとレッドのカラーリングを車体各部に採用。
赤いパイピング付きシートの後部側面やクロスカブのロゴマークなど、随所にくまモンの足跡をイメージしたデザインを施されています。
さらにくまモンのイラストをあし...
ライター
スーパーカブ110、クロスカブ110用のハンターマフラー(ブラック)が登場!
"ハンターカブ"をイメージさせるアップタイプマフラーにブラックを追加!
エンデュランスがクロスカブ110('18.2~) や、スーパーカブ110('17.11~) に対応したハンターマフラーを5月下旬に発売予定とのこと。まるでハンターカブのような、アップタイプのマフラースタイルは、スタンダード比で約30%の軽量化を実現。JMCA認定マフラーなので、音量面でも安心です!
税込み価格は31,320円。ただいま、先行予約受付中となっています。
4
エンデュランス公式サイト
エンデュランス パーツカタログ 【業販サイト】
エンデュランス パーツカタログのトップページ
ライター
スパーク電圧を約80%Up!
GROM、クロスカブなどに専用IGコイルが登場
C.F.POSHから、GROM125 、クロスカブ 50/110、MONKEY 125、Z125Pro専用の「スーパーIGコイルKIT」が新発売。オリジナルデザインのSuper IG Coil及び、専用のパワーデバイスの採用によりスパーク電圧を約80%Up(C.F.POSH測定結果)を実現するという。プラグコードはBlackとRedの2種類から選べる。
商品詳細
●商品名:SUPER IG COIL Kit (プロツインプラグコード付)
●適応車種:New GROM125 H/J用、Z125Pro用、MONKEY 125用、クロスカブ 50...