ライター
『ターミネーター2』でも話題となったハーレーダビッドソン「ファットボーイ」の30周年記念モデルが登場!
世界限定2500台のブラックアウト・スタイル
ハーレーダビッドソン ジャパンが2020年2月4日(火)に、「ファットボーイ 30周年記念モデル」(FAT BOY 30th Anniversary)の予約販売を全国の正規ディーラーで開始しました。
ファットボーイといえば、映画『ターミネーター2』で、アーノルド・シュワルツェネッガー氏が駆ったことでも話題になりました。
そんなファットボーイの初代は、1990年に誕生した「FLSTF ファットボーイ」。そこから30年が経ち、このアニバーサリーモデルが登場したのです。
30周年記念モデルの生産台数は世界で2500台。その一台一台の燃料タンクコンソ...
ライター
ストライカーワークスZ900RS SZ-019(カワサキZ900RS)/出揃ったパーツを生かしたコンプリート車のアップグレード仕様 #Heritage&Legends
上質で楽しさも増すコンプリートパッケージ
「カワサキZ900RSに関しては、車体全体に渡っての自社製パーツもおおむね出揃ったこともあって、それらを組み合わせたコンプリートカスタム車をHP(www.striker.co.jp)上で提案したんです。これに対する反響もあって、いくつかお問い合わせをいただいて、まず製作に至ったのがこの車両です」
ストライカーワークスの店長・鈴木さんがそう説明するのが、この「Z900RS SZ-019」と名付けられたコンプリート車、その1号車だ。
グリーンの火の玉カラーでペイントされたストライカーのデモ車がプロトタイプとも言えるこのSZ-019、まず「ベーシックパ...
ライター
クオリティの高い完成品! 12分の1サイズの「YAMAHA FJR1300A」が青島文化教材社から2020年4月に発売
塗装&組立て済みだから、すぐに飾れる!
青島文化教材社の塗装組立て済み「1/12 完成品バイク」シリーズに、FJRの現行モデル「YAMAHA FJR1300A」が完全新金型で登場します。
コーナリングライトが搭載された2018年モデルの2カラー。ステアリング・リアサスペンションの可動するつくりとなっています。
発売予定時期は2020年4月、予定価格は各2,800円(税抜)です。
1/12 完成品バイク YAMAHA FJR1300A ダークグレーメタリックN
1/12 完成品バイク YAMAHA FJR1300A マッドダークパープリッシュブルーメタリック1
※製品画像は試作品です。実際...
ライター
「BMWの撮影はリスペクトと共に」【カメラマン柴田直行/俺の写真で振り返る平成の名車】第21回(撮影2008年)
遠くドイツの開発現場を想像しながら
初めて乗ったBMWは4バルブになった新時代のBMWだった。と言っても1994年ぐらいの話なのでだいぶ昔のこと。カメラマン仲間とツーリングに行った際に、先輩が乗ってきたR1100Rに試乗させてもらった。
当時の俺は「BMWは変なクセがあって乗るのが難しく、それを乗りこなすのが醍醐味」と勝手に思っていた。なんてたって水平対向エンジンだし、シャフトドライブだし、テレレバーという見た事ないフロントサスペンションだし。
自分が乗っていたヤマハのツインと先輩のBMWを交換。R1100Rに跨り、まずはそのままスロットルを煽り、吹け上がりに合わせ車体が傾ぐという噂が本...
ライター
チームCB’s CB900F(ホンダCB900F)/全身ブルー化が限りなく進められたメタリック改 #Heritage&Legends
エンジンチューンも終え、ブルー化もさらに進む
まさに全身ブルー。
外装はブルーめっきにキャンディカラーのスペンサーパターン、これに合わせるように各部ハードパーツもブルーで仕立てたホンダCB900FC。
車両自体は2000年代前半にカスタムが始められていて、このところは市本ホンダ・市本さんによってアップデートを重ねてきた。
ブルー度はその都度増してきて、’18年には外装に加えてエンジンまわりと排気系、リヤショックが現仕様になった。その時に次は……という話が出ていてそれが現実となったのが、この仕様だ。
エンジンも900Fのノーマルから「キャリロコンロッドやスペシャルヘッドを組んだ、ヤバいくら...
ライター
ミニカーの「トミカ」が発売50周年! メモリアル・プロジェクトがさまざま始動
2秒に1台売れているミニカー「トミカ」が50周年を迎えた!
タカラトミーのダイキャスト製ミニカー「トミカ」が2020年に発売から50周年を迎えます。
50周年となる今年は、ユーザー参加型イベントの実施、記念商品の発売、アニメ化にともなうメディアミックス、様々な他業種とのコラボレーションなどの展開を予定。
1970年の発売から約50年で6億7,000万台を販売し、およそ2秒に1台売れている計算となります。
50周年記念プロジェクト
ホンダ、トヨタ、日産の3社の、実車のデザインを担当しているデザイナーが「トミカ」のためだけの特別な50周年デザインを考えるという夢の企画です。
50周年記念コレ...
ライター
ブルドックZ1000Mk.Ⅱ(カワサキZ1000Mk.Ⅱ)/細部までに至る細かい配慮で進化するコンプリートカスタム #Heritage&Legends
全体としての完成度を高める細部のバランス
もはやカスタムファンにはおなじみだろう、ブルドックのコンプリートカスタム車、GT-M。
この車両は見ての通り角型Zの代表格、Z1000Mk.Ⅱを元にブラック主体で仕立てた1台となっている。
それにしてもこのところのGT-Mは、今までに増して初見からのまとまりがよく見える。ノーマル19/
18インチのZが前後17インチに、フォークも太く、スイングアームも換わっているのに、何の違和感もない。
「コンプリート、完成車として作ってるから当たり前でしょ」という意見もあるだろうが、それを超えたレベルに入った感さえある。間違いなくカスタムなのに、隙がないと言っ...
ライター
「Hondaウエルカムプラザ青山」が1月18日(土)に全面リニューアルオープン! 都会のオアシスとして、より居心地のいい空間に
カフェではオリジナルメニューも! 東京観光の目的地にもぴったり
2020年1月18日(土)に本田技研工業本社1階の「Hondaウエルカムプラザ青山」がリニューアルオープンします。
これまでの白を基調とした空間を一新。ウッドとグリーンに囲まれ、ぬくもりあふれる内装へと生まれ変わりました。
Hondaウエルカムプラザ青山
■所在地:東京都港区南青山2-1-1 Honda青山ビル1階
■営業時間:10:00~18:00
■最寄駅:東京メトロ銀座線、東京メトロ半蔵門線、都営大江戸線
「青山一丁目」駅 下車5番出口すぐ
!1m18!1m12!1m3!1d3241.183588904911!2d13...