ライター
巻頭特集は誌上モーターサイクルショー! 月刊『オートバイ』5月号発売! 最新バイクを徹底解説、「RIDE」では往年の名車を詳解
今月も『オートバイ』+「RIDE」がセットでボリュームたっぷり!
月刊『オートバイ』2020年5月号が、4月1日(水)に全国の書店及びオンライン書店で販売開始しました! 今月も別冊付録「RIDE」とともに2冊セットになります!
オートバイ 2020年 05月号 [雑誌]
価格:1100円(税込、送料無料) (2020/4/1時点)
楽天で購入
Amazon | オートバイ 2020年5月号 [雑誌] | オートバイ編集部 |本 | 通販
Amazonでオートバイ編集部のオートバイ 2020年5月号 [雑誌]。アマゾンならポイント還元本が多数。オートバイ編集部作品ほか、お急ぎ便対象商品は当...
ライター
【重要】4月2日・MAXZONE mini開幕戦 開催延期のお知らせ
各県の外出自粛要請等を受け、開幕戦は5月29日に延期いたします。
4月2日(木)に開催を予定いたしておりました、MAXZONE miniの開幕戦ですが、新型コロナウイルスの感染被害拡大状況を受け、東京都、ならびに関東各県において、不要不急の外出を控える要請が出されました。加えまして、富士スピードウェイの所在地である静岡県におきましても、不要不急の外出を控える要請が出ております。
こうした事態を踏まえ、参加者の皆様の安全と健康面を考慮いたしまして、
4月2日のMAXZONE mini開幕戦は延期とさせていただき、開幕戦は5月29日(金)開催とさせていただきます。
非常に残念ですし、エントリ...
ライター
『ゴーグル』5月号は3月24日(火)発売! ドゥカティ大特集とともに新型車インプレが満載、2020年春夏ウエア情報もGOGGLEで!
表紙と特集のモデルは葉月美優さん!
モーターマガジン社発行の『ゴーグル』5月号が、3月24日(火)に全国の書店及びオンライン書店で発売しました!
特集ではドゥカティの最新車両をフィーチャー。ドゥカティ・ファンの方はもちろん、ドゥカティのことがまだよく分かっていないという方にぜひご覧いただきたい内容となっています。
表紙と特集のモデルは葉月美優さんです!
さらに新型車情報はほかにも。各社のニューモデルのインプレ記事を多数掲載しています!
そして、5月号の恒例「スタイルブック」も! こちらでは、ウエアメーカー各社の2020年春夏モデルを徹底紹介!
さらに、ちぱるさんの連載企画など、オールカ...
ライター
クイズ形式で楽しみながらマナーを学べる!「ジャパンライダーズ検定」サイトが3月19日からオープン!
日本二輪車普及安全協会アンバサダー・梅本まどかさんが登場!
今年から日本二輪車普及安全協会のアンバサダーに就任した、オートバイ女子部のメンバーでもある、梅ちゃんこと梅本まどかさん。そんな彼女がナビゲーターとして登場する、クイズ形式の検定サイトが本日オープンします! その名も「ジャパンライダーズ検定」。
日本二輪車普及安全協会は「すべてのライダーのマナーアップで、バイクと社会のより良い関係を築いていこう」というスローガンのもと「ジャパンライダーズ」活動を行っています。ライダーひとりひとりがマナーアップを誓う「ジャパンライダーズ宣言」をメインに、ライダーのマナー向上を啓蒙する様々な活動を展開...
ライター
ほぼ月刊「梅本まどかとオートバイ」vol.23 ホンダ ADV150
ホンダADV150の試乗会に行って参りました、梅本まどかです(*´꒳`*)ノ
先日、ホンダのスクーター「PCX150」に乗り、すごく乗りやすくて、人気な理由がわかった気がしたのですが、今回はそのPCX150とほぼ共通のフレームとエンジンが使われているADV150に乗らせて頂いてきました。
ほぼ月刊「梅本まどかとオートバイ」vol.22 ホンダ PCX150 - webオートバイ
スクーターは不慣れなんですけど…
「PCX150」という名前はよく耳にするし、スクーターの中でも人気の車種というという事は知っていたのですが、私がスクーターで乗った事があるのは「フォルツァ」1台だけ。
なので、P...