ライター
ガソリンスタンドでのセルフ給油、バイクは給油機の左右どちらに停めた方がいい?【ワンポイントマナー講座①】
空いている状況なら給油機の右側に停めた方が吉
すっかりポピュラーになったセルフ式のガソリンスタンド。こうしたスタンドの多くが「島型」と呼ばれる給油機を採用しています。この給油機は左右両側に停車スペースと給油ノズルを備えていて、どちら側に停めても給油ができるようになっています。
もちろん、どちら側に停車しても給油はできますが、バイクの場合はどちら側に停めた方が便利なのでしょうか?
この場合、オススメは給油機の右側です。スクーターなど、センタースタンドが標準装備されている機種を除けば、ほとんどのバイクは車体左側にあるサイドスタンドを使って停車するわけですが、その際、バイクの車体は左側に傾いた...
ライター
【動画】アナタはどれを選ぶ? 梅本まどかの「梅本3択」シリーズ【年末年始は動画を楽しもう!】
どれを選ぶのが正解? 3つの選択肢からお気に入りを選出!
同じような役割の商品が並んでいたら、アナタは何を基準に購入する商品を決める? そんなテーマでシリーズ展開しているのが「梅本3択」。
自分ならどんな理由で、どの商品を選ぶかなぁ…なんて考えながら、梅本まどかの商品選びをお楽しみください!
※画像をクリックすると、「梅本3択」がスタート!
YouTubeのwebオートバイチャンネルも、絶賛更新中!
webオートバイ
「webオートバイ」は、オートバイ・バイクに関する幅広い最新情報をお届けするモーターマガジン社「webオートバイ(
注目モデルの試乗レポート、走行性能のテスト風景、オートバ...