ライター
【インプレ】BMW「F850GS」“GSらしさ”を一層増した魅惑の充実進化!(2019年)
本格の作り込みを前に意識のリミッターを解除せよ!
「使いこなせる」「使いこなせない」、といった尺度でバイク選びをしてきたつもりだが、ほとんどの場合、結局は、「使いこなせない」「使い切れない」まま、自分の不甲斐なさを棚に上げて、語ってみたりしてしまう。
背伸びをしたい訳ではないが、モード等の選択肢が多ければ多い方が、またありったけのチカラがあればあっただけ、せっかくなら欲求に応じて全部ノセで所有感を満たすのも悪くはないはず。とはいえ、まず、身の丈が解っていないのだから、困ったものであるが。
もし、GSというジャンルのモデルを選ぶ時、どうしても気になるのが水平対向2気筒エンジン搭載の兄貴分の...
ライター
【EICMA 2019速報!】ハスクバーナからもミドルアドベンチャーコンセプト「NORDEN 901」が登場!
同時に発表された890DUKEのエンジンを搭載!
オフロードの名門ブランド・ハスクバーナもEICMAで気になるモデルを発表しました!その名も「NORDEN 901」。ご覧の通り、本格アドベンチャーモデルであります。
「スバルトピーレン」「ビットピーレン」など、最近のハスクバーナは斬新さと懐かしさが同居する、個性あふれるスタイリングが特徴ですが、このノルデンもその潮流を踏襲。グレーを基調に蛍光イエローのストライプを配したカラーリングも斬新です。
ヘッドライトは特徴的な丸目を採用。LEDフォグランプもあわせて丸目にそろえられていて、レトロ感を演出しています。スクリーンは幅の広いタイプで、フロ...
ライター
モト・グッツィが新ADVモデル「V85TT Travel」を初公開!人気モデルのグレードアップ版が早くも登場!【EICMA 2019速報!】
モト・グッツィ「V85TT」ジャストサイズの「クラシックトラベルエンデューロ」【ADVインプレッション】 - webオートバイ
モト•グッツィ伝統のスタイルを踏襲したアドベンチャーモデル
※写真の車両はオプションパーツ装着車です
モト•グッツィのアドベンチャーモデルは、これまでも「クォータ」や「ステルビオ」など、縦置き90度Vツインを積む大型デュアルパーパスはリリースしてきたが、「V85TT」はその名の通り80年代のパリダカールラリーを走った「V65TT」のエッセンスを色濃く踏襲している。
左右に大きく張り出しつつもニーグリップ部が絞り込まれたビッグタンクや、イエローとホワイトに塗られた...
ライター
モト・グッツィ「V85TT」ジャストサイズの「クラシックトラベルエンデューロ」【ADVインプレッション】
モト・グッツィが新ADVモデル「V85TT Travel」を初公開!人気モデルのグレードアップ版が早くも登場!【EICMA 2019速報!】 - webオートバイ
モト・グッツィ「V85TT」ジャストサイズの「クラシックトラベルエンデューロ」【ADVインプレッション】 - webオートバイ
モト•グッツィ伝統のスタイルを踏襲したアドベンチャーモデル
※写真の車両はオプションパーツ装着車です
モト•グッツィのアドベンチャーモデルは、これまでも「クォータ」や「ステルビオ」など、縦置き90度Vツインを積む大型デュアルパーパスはリリースしてきたが、「V85TT」はその名の通り80年代のパリダカー...
ライター
【EICMA 2019速報!】普通二輪免許で乗れる本格アドベンチャー誕生!KTM 390ADVENTURE
大ヒットモデル・390シリーズに加わった本格アドベンチャー
日本でも大変な人気を誇るKTMの390DUKEとRC390。高回転域まで回して楽しめる390cc・DOHCシングルエンジンにしっかりした車体、KTMならではの豪華な足回りで、このクラスの他のモデルよりも走りの楽しさが際立ったモデルとして定評があります。
そんな390シリーズに、今回新たに待望のモデルが加わったのです!それがこの「390アドベンチャー」です!
ボディサイズはコンパクトながら、兄貴分と同様の「アドベンチャールック」が与えられた外観は堂々たるもの。欧州仕様のシート高は855mmで、さすがにこれは日本人にはキツそうですが...
ライター
スズキの新型「Vストローム1050/XT」は好みの分かれるカラーバリエーション。それぞれの人気ナンバーワンはどれか?
11月5日「EICMA2019」で世界初公開、11月10日「Vストロームミーティング2019」で日本初公開されることを祝してカラバリ・アンケート!
Vストローム1050
いやあ、楽しみです、新型「Vストローム1050/XT」。今回のフルモデルチェンジでは、早くもそのスタイリングが注目を浴びていますね。
1988年に発売したスズキ初のアドベンチャーバイク「DR750S」をモチーフに、現代版にアレンジしたとスズキは正式発表。
フォルムやカラーリングから、伝統を重んじていることが感じられます。特にVストローム1050XTは顕著ですね。
Vストローム1050XT
実際に世界初公開の場となったEI...