ライター
【BMW/F750GS】自由自在に楽しめる快適ロードアドベンチャー!<ADVインプレッション>
ストリートを制する意欲的セッティング
従来通りの、フレンドリーなアッパーミドルクラスのFをお望みなら、迷う事なく750GSをお薦めしたい。ただ、贅肉を削ぎ落としアスリート気質な850GSがあり、対照的な存在の750GSがドッシリ落ち着き払ったツアラー然としたものになっているかというと、決してそうではない。
“R”から継承されたフロントマスクからお分かりの通り、れっきとしたアドベンチャーモデルとして、新たな魅力を搭載し高い走破性を兼ね備えている事は間違いない。
不整地での走破性を高める為の車体構成では、腰高感やフワフワとした接地感の希薄さに繋がるものだが、現代技術に於いてはすでにネガに感じ...
ライター
オールラウンドなミドルGS、新世代モデルに進化! 『BMW F750GS』
世界中のライダーから圧倒的な信頼を勝ち得ている元祖アドベンチャーツアラー・GSのエッセンスを、水冷並列2気筒エンジンを搭載するFシリーズに注入して誕生したF700GSは、GS伝統のノウハウを活かしたオールラウンドなミドルアドベンチャーとして注目を集めてきた。
その後継となる、新しい2019年モデルのF750GSでは、LEDヘッドライトの採用した洗練されたダイナミックで力強いデザインを採用。
さらに最高出力77PSを発揮する853ccの新エンジンは、270度クランクを採用して優れたトラクション性能を実現するのと同時に、新採用のバランスシャフトによって振動を抑え快適性を向上。
従来モデルでは...
ライター
BMW「F750GS」試乗インプレ(2019年)
扱いやすさと優しさに優れたパッケージング
F750GSはBMWがミドルレンジに投入したオールラウンドアドベンチャー。オフ指向の強いF850GSとフレームやエンシンを共用する兄弟モデルだ。
ネーミングこそ750だが、排気量は同じ853㏄。ただ、エンジンチューンが異なりパワーは77HP。
サスペンションもESAなしで、オンロード指向のスタンダードバージョンと見ていいだろう。
ただし、誤解してはいけない。このモデルは単にプライスを抑えた「入門グレード」ではないのだ。
剛性の高いキャストホイールの採用とフロントの110幅の19インチタイヤによって、接地性は完全にオンモデル。
サスペンションセッテ...