ライター
スズキ「ジクサー250」【1分で読める 250ccバイク紹介 2024年現行モデル】
SUZUKI「GIXXER 250」
税込価格:48万1800円
オイル冷却システム・SOCSを採用した249cc油冷単気筒SEPエンジンを、ジクサー150用をベースに強化されたフレームに搭載する「ジクサー250」。足まわりはΦ41mmの正立フォークと7段階のプリロード調整機能付のリアサスを採用。
エンジンは新開発のOHC4バルブヘッドを備える250cc油冷単気筒で、高出力ながら軽く、小さく、シンプルで、環境性能も重視。車体の軽量さやアップライトなポジション設定と合わせて、ジクサー150の持ち味である軽快、かつ爽快な走りに磨きをかけている。抑揚の効いたタンク形状など、フロントからリアにか...
ライター
キジマが提案するスズキ「Vストローム250SX」のライトアドベンチャースタイル! 冒険心をかきたて、利便性を高める
スズキ「Vストローム250SX」をキジマが徹底カスタム
使い勝手を大きく高めた魅力満載のクロスオーバー
人気のVストローム250SXをベースに、キジマが仕立てたカスタムのコンセプトは「ライトアドベンチャー」。街乗りがメインで、たまに林道やロングツーリングを楽しみたい、というライダーに向けた、文字通りライト志向のアドベンチャーカスタムだ。
アドベンチャーらしい外観を演出するLEDフォグランプKITは夜間走行も安心のアイテム。バッグサポートとともに装備されたK3タクティカルサイドバッグや専用BOXベースに取り付けられた30L容量のリアBOXは取り外しも簡単で、ツーリング時に大いに役立ってくれ...
ライター
ヤマハ「NMAX155 ABS」【1分で読める 155ccバイク紹介 2024年現行モデル】
YAMAHA「NMAX155 ABS」
税込価格:42万3500円
MAXシリーズを象徴するブーメランをモチーフにしたサイドカバーが際立つスポーティなスタイリングをした「NMAX155」。高速道路も走行可能な力強さと燃費や環境性能にも配慮した排気量155ccのBLUECOREエンジンを搭載する。
2022年モデルでフルモデルチェンジされ、エンジンは排出ガス規制に適合したものとなり、静粛かつ振動の少ないエンジン始動が可能なスマートジェネレーターやアイドリングストップ機能を新採用した。
さらに、スタイルと機能性をバランスさせた新しいフレームと快適な乗り心地を支える前後サスで走りをグレードアッ...
ライター
ヤマハ「トリシティ155 ABS」【1分で読める 155ccバイク紹介 2024年現行モデル】
YAMAHA「TRICITY155 ABS」
税込価格:56万6500円
原付二種のトリシティ125をベースに、排気量を155ccに拡大してパワーアップした水冷4ストSOHC4バルブ単気筒エンジンを専用設計のフレームに搭載。高速域での安定感あるクルージングを可能としたフロント2輪の3輪スクーター。
高速道路の走行も可能となったことで幅広い状況でLMWテクノロジーならではの安定感抜群の上質な走行感を味わうことができる。
2019年モデルでマイナーチェンジを受けて、シート高が15mm低くなり足つき性を改善。2023年モデルでは令和2年排出ガス規制に適合し、可変バルブタイミング機構(VVA)採...
ライター
ヤマハ「XMAX ABS」【1分で読める 250ccバイク紹介 2024年現行モデル】
YAMAHA「XMAX ABS」
税込価格:71万5000円
走りの楽しさと燃費・環境性能を両立させる「BLUE CORE」エンジンを搭載するXMAXは、TMAXを頂点とするMAXシリーズのイメージを踏襲し、2018年1月に国内発売された250ccクラスのスポーツスクーター。
2023年10月に、XMAXの存在を印象付ける「X」モチーフのLEDヘッドランプ、ポジションランプ、テールランプといった灯火類に変更し、上品さと躍動感を両立した新スタイリングにモデルチェンジした。
スマートフォン連携機能を搭載する2画面構成の新型メーターを採用したほか、レバーストロークを増やし操作感を向上させた前後...